2泊目/高雄 グランドハイライ

エレガントな外観とゴージャスな内装で行き届いた親切なサービスをお届けいたします。 ホテル内ではすばらしい芸術品が鑑賞でき、6年の時を経て「新古典主義」の建築スタイルが創り出されました。
台湾観光局企画協力!名門ホテルで夢の競演を楽しむ♪
旅行代金 140,000 円
設定期間2025年6月13日~2025年7月18日
ブランド | トラピックス H4W |
---|---|
コース番号 | TX222T |
出発地 | 岡山 |
目的地 | アジア/台湾 |
旅行期間 | 4日間 |
設定期間2025年6月13日~2025年7月18日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 催行 受付終了 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 催行 受付終了 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 催行 受付終了 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 催行 受付終了 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 催行中止 受付終了 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 残席△ 催行
140,000円
予約する |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 残席○
140,000円
予約する |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 残席△ 催行
140,000円
予約する |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 残席△
140,000円
予約する |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 残席△ 催行
140,000円
予約する |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年2月03日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
【2泊目】高雄の中心部に位置する「グランドハイライホテル」。高さ186mのビルの上層階にあり、市街の眺望が広がり、客室は新古典主義を基調としたヨーロッパ風のインテリアで統一されています。壮麗でエレガントな外観、ゴージャスで洗練された内装、行き届いた親切なサービスの高雄のホテルにて、優雅な寛ぎのひとときをお過ごしください。
【3泊目】まるで竜宮城のようにゴージャスな外観の「圓山大飯店」は、もともと神宮だった跡地に建てられたホテルで、丘の上の広大な敷地の中で宮殿のような外観が特徴の老舗ホテルです。中華宮殿建築の独特なたたずまいは、今では台北のランドマーク的存在となり、世界中のVIPをはじめ、多くの観光客に大人気のホテルです。
日月潭(にちげつたん)は台湾で最も大きな湖で人気の観光地です。
海抜約748mに佇む高原に位置し、湖中の光華島の北側が太陽(日)、南側が月の形をしている風光明媚な湖です。台湾の「国立風景区」にも指定されており、周辺は緑豊かで山水画を思わせる美しさを堪能できます。(車窓観光)
また、日月潭を望む小高い丘に建ち、参拝客や観光客からも人気のスポットの文武廟。
学問の神孔子、武の神関羽・岳武が祀られている中国北朝宮殿式の建築であり、台湾で一番大きい廟です。階段の両側に置かれている赤い色の一対の獅子像と龍の彫は文武廟で特に有名です。
美しいステンドグラスで有名な高雄の「美麗島駅(びれいとうえき)」は六合夜市への最寄り駅です。この駅の見どころであるカラフルなステンドグラスアート(通称:光のドーム)は、世界的に有名なイタリア人芸術家によって4年の歳月を費やして作られたものです。
高雄県仁武郷から流れ、高雄市の真ん中を通り、高雄港から海に入る「愛河」。清朝の時代には「打狗川」(犬たたき川)と呼ばれていました。しかし、日本統治時代に「名称があまりにも無粋」ということで、「高雄河」と改称されました。台湾が主権を回復してからは、河川敷公園が整備され緑あふれる美しい公園へと生まれ変わり、愛を語り合う恋人たちのデートスポットへと変貌しました。これが「愛河」と呼ばれるようになった由来です。後に、蒋介石前総統が夫人の誕生日祝いにと「仁愛河」に改名しましたが、今も愛河の名で親しまれています。夜には、川にネオンの光が反射し、更に美しく変化します。この美しい光景を、水面間近で見られる愛河ナイトクルーズをお楽しみください。(注4)
台湾で一番有名な観光地と言っても過言ではない「九フン」は、台湾北部にある山間の街です。昔々、道が通っていなかった頃、九フンに暮らすのはわずか9世帯で、全ての物資は水路を使って運ばれていました。何かと「9世帯分」の物資を調達していたことから、その名がついたと言われています。1890年に金脈が掘り当てられ「アジアの金の都」といわれるようになりましたが、ゴールドラッシュ熱が冷めるにつれ、廃れていきました。その後、いくつもの映画が撮影されるようになり、忘れかけられていた小さな街が再度注目を浴びるようになりました。現在では石段や狭い路地、赤い提灯が特徴的なレトロな雰囲気を醸し出す街として、世界中の観光客から注目されています。
「十分老街」は十分(シーフェン)の町の中心にある商店街です。十分名物のランタン屋や工芸品などの雑貨屋が多く、奥に進むと飲食店が軒を連ねています。十分老街の中心には列車の線路があり、店舗と線路の距離は1mもないため、列車の通過はかなりスリリングです。「天燈上げ」のイベントは台湾では有名ですが、もともとは十分の住人が始めたという説があり、十分は「ランタンの故郷」ともいわれています。かつては遠くにいる人に情報を知らせる通信手段として使用されていましたが、今では世界中の人に知られるイベントになっています。天燈上げは、願い事を書いて飛ばすのがポイントです。自分の思いを込めたランタンが空へと舞い上がる様子は、きっと忘れられない光景となるでしょう。(注2)
蓮池潭(れんちたん)は、高雄の端の方、左営区に位置する全長1.4キロメートルほどの湖です。蓮池潭の周囲には、中華風な塔や寺廟が建ち並んでいます。また、蓮池潭をもっとも代表する観光スポットのひとつ龍虎塔があります。1976年に建てられた龍と虎の姿を持つ七重の塔です。2つが対になっていて、その壮大な姿を湖面に写しています。龍と虎の塔に行くまでにジグザグになった九曲橋を通り、龍の口から入り、虎の口から出ることで災いを吉と成すパワースポットで、多くの観光客の人気観光スポットの一つとなっています!
観光客は、それぞれ大きく開いた口から出入場が可能ですが、ここではいい動物である 「龍」の口から入る のがルールで、龍の口から塔を登り、虎の口から出てくることで「 過去の罪が浄化され、福が増える 」と言い伝えられています。
2泊目/高雄 グランドハイライ
エレガントな外観とゴージャスな内装で行き届いた親切なサービスをお届けいたします。 ホテル内ではすばらしい芸術品が鑑賞でき、6年の時を経て「新古典主義」の建築スタイルが創り出されました。
2泊目/高雄 グランドハイライ
客室一例
3泊目/台北 圓山大飯店(本館)
台北圓山大飯店は、前方は基隆河、後方は陽明山、東は松山、西は淡水河を一望できる14階建て中国宮殿様式が特徴のホテルです。 1952年の創業以来、圓山の中腹に高く聳える、赤い柱と金の瓦の威風堂々たる優雅な外観や、醸し出される豪華絢爛でクラシカルな雰囲気が人々を魅了し続け、中国文化の真髄を伝えるシンボルとなって参りました。
3泊目/台北 圓山大飯店(本館)
オリエンタルな古典美学を味わえる500室のお部屋では、晝は自然が織りなす景観を、夜は台北の静かな夜景を眺めながら、ノスタルジックな空間と現代のラグジュアリーを同時にご体験いただけます。
3泊目/台北 圓山大飯店(本館)
客室一例
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
台中泊 | スーペリアクラス | 下記のいずれかになります。 ●金典緑園道商旅パークレーンイン ●成旅晶贊飯店台中館 ●西悠飯店(CU HOTEL) ●麗加園邸酒店 ●カールトンホテル台中館 ●台中兆品酒店・兆尹楼 ●富豪大飯店 ●台中港酒店(ハーバーホテル) ●台中世聯商旅(リンクワールドホテル台中) ●五都大飯店(五都グランドシティホテル) |
高雄泊 | 漢来大飯店(ハイライ)(スーパーデラックスクラス) | 【指定】 |
台北泊 | 圓山大飯店(グランド)(本館)(スーパーデラックスクラス) | 【指定】 |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行しませんが、現地係員がご案内します |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | タイガーエア台湾(IT) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:2回 夕食:3回 |
その他
●旅行条件・旅行代金の基準
上記スケジュールは、2025年1月27日現在の発着時間・運賃・料金・適用規則を基準としております。航空機・バス等交通機関の都合や天候等の事情により、日程、観光箇所、訪問順序、食事内容等が変更になる場合があります。それに伴い、日程表等記載の所要時間・時刻は変更となる場合があります。
●海外旅行における携帯電話のご持参のお願いについて、旅行中に緊急連絡が必要な場合に備えて、携帯電話をお持ちの方はご持参いただきますようご協力をお願いします。なお、一般的に海外ではモバイルデータ通信料が高額になることから、レンタルWi-Fiの利用、あるいは必要な場合以外は携帯電話のモバイルデータ通信をOFFにすることをおすすめします。
【ご旅行に関しての注意事項】
●バス1台の最大乗車人数は39名様です。
●当ツアーは1名様からお申込み可能です。なお、おひとり様参加同士の相部屋は承っておりませんので予めご了承ください。
●3名一室のお取り扱いはございません。
●幼児(2歳未満)はご参加いただけません。
●旅程記載の訪問地につきましては、観光地を優先させていただき、現地の状況により、土産物店は省略させていただく場合がございますのでご了承ください。
●当ツアーはポーターサービスがないため、お客様ご自身でお荷物を運搬していただきます。その場合の返金はありません。
●現地にて当社企画・実施の他出発地のお客様と全行程を同バスでご案内する場合がございます。その際は、空港で1時間ほどお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
▼「国際観光旅客税」収受について
日本の観光先進国実現に向けた観光基盤の拡充・効果を図るため、恒久的な財源を確保することを目的として、2019年1月7日出国から「国際観光旅客税」が導入されました。
▼「航空保険特別料金」収受について
各航空会社では、航空保険料の高騰や航空保安強化による費用増の一部を「航空保険特別料金」として設定しています。当社では、旅行代金に含まれない付加料金としてお客様にご負担いただいております。
【行程の放棄について】
旅程管理上、往復送迎及び観光内容(観光付きコースの場合)を外してのご予約はご遠慮いただいております。
【ホテルについて】
ホテルクラスは、ロケーション(眺め、立地)、設備、サービス、宿泊代金など、あらゆる角度から総合的に考慮し、当社独自の等級で区分されています。必ずしもオフィシャルガイドや市販のガイドブック等と一致するとは限りません。また各都市間のグレードは必ずしも一致しません。
ホテルによりましては異なるタイプの部屋(部屋の向き、広さ、調度品等)を同グレードとしている為、同じツアーのお客様に同一タイプのお部屋をご用意出来ない場合もございます。
2人部屋洋室「ツインルーム」ベッド2台(2つのベッドマットが離れていない・ベッドサイズや種類が異なるタイプもあります。)または 「ダブルベッドルーム」大型ベッド1台を原則的に利用します。(事前のご希望はお受けできません。) また、ホテルの事情によりバスタブが無いシャワーだけ(シャワーオンリー)のお部屋となる場合があります。
【お座席のご案内】
航空機の事前座席指定等のリクエストはお受けできませんのでご了承下さい。(ご家族、カップル、グループの方でも隣り合わせにならない場合がございます。)
【歩く時間の目安について】
日程表では徒歩による観光がどの位含まれているかを3段階の「歩く時間」で表しています。一日の徒歩での観光の目安としてください。
歩く時間1=総歩行時間が30分~2時間
歩く時間2=総歩行時間が2時間~4時間
歩く時間3=総歩行時間が4時間以上
※時間は目安で、現地事情等により異なる場合があります。自由行動は含みません。また、坂道・階段などの多さを示すものではありません。
◆薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が30日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:378504|承認日:2025/02/03
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス岡山 海外
700-0907 岡山市北区下石井1-1-3 日本生命岡山第二ビル新館7階
総合旅行業務取扱管理者:森谷 直史
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
岡山支店
159,800~185,000円
175,000~195,000円
79,000~99,000円
135,000~149,000円
130,000円
85,000~89,000円
125,000~135,000円
129,000~135,000円
129,000~135,000円
175,000~245,000円
89,000~109,000円
145,000円
129,800~169,800円
145,000~149,000円
145,000円
69,800~119,800円
145,000~169,000円
129,800~149,800円
389,800~459,800円
549,800~589,800円
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明