2・3泊目:マチュピチュ村

【指定】エル・マピ/外観
JR新幹線・往復宅配クーポン・後泊ホテル込み!
旅行代金 1,617,800~1,917,800 円
設定期間2025年6月15日~2026年3月29日
ブランド | トラピックス H70 |
---|---|
コース番号 | UD701SC |
出発地 | 福島 |
目的地 | 中南米他/ペルー・日本 |
旅行期間 | 9日間 |
燃油サーチャージは旅行代金に含まれています。
なお、今後燃油サーチャージの増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はございません。
設定期間2025年6月15日~2026年3月29日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 催行 受付終了 |
12 |
13 |
14 催行中止 受付終了 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 催行中止 受付終了 |
22 |
23 |
24 |
25 催行 受付終了 |
26 |
27 |
28 催行中止 受付終了 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年2月05日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
標高3400mのペルーのアンデス山脈の中にあり、マチュピチュへ行くためのいわば玄関口ともなる都市「クスコ」。かつてインカ帝国の首都として栄え、現在では遺跡やスペイン植民地時代の建築物で知られています。堅固な礎石の上に建つ「サントドミンゴ教会」は、インカの最も聖なるコリカンチャ(太陽の神殿)があった場所です。カミソリの刃1枚さえ通さない、巨大な石を積んだ「12角の石」。ここは現在では手をかざすと太陽のパワーを得られるスポットとして知られています。街の中心にある「アルマス広場」に面した「カテドラル」は、インカのビラコチャ神殿跡に100年を費やして建設されました。インカの神秘的な文化と、スペインの情熱的な文化が交差した魅力的な街です。
サントドミンゴ教会
カテドラル
12角の石
アンデスの山中、標高2000mを超える断崖に突如として姿をあらわす空中都市「マチュピチュ」。ケチャ語で「年老いた峰」という意味を持つこの地は、15世紀半ばのインカ帝国時代に築かれ1911年、偶然に発見されるまで、深い密林に覆われていました。神殿、大広場、段々畑、墓地、水路や通路が巡らされた住居跡などが、そのままの状態で残されています。この隔絶された地に、なぜあえて都市を築いたのか、皇帝の別荘だったとする説、コカ栽培所とする説、宗教施設説など諸説は様々です。アンデス文明は文字をもたなかったため、当時の歴史を紐解くことは困難を極め、現在もこの謎は解明されていません。
サンクチャリロッジ
マチュピチュ遺跡
マチュピチュ村
南北アメリカ大陸の国々の主要幹線道路を結び、同大陸を縦断できるようにした道路「パンアメリカンハイウェイ」。北はアラスカ、南はアルゼンチンまで南北に渡って繋がる道路で、地球の長さを超えています。その長さは約48000km、赤道の長さは約4万kmなので、いかに長い道路かが分かります。アラスカからカナダに入りアメリカから中南米へ。パナマからは海により87kmだけ切れていますが、コロンビアから南米に入り、アルゼンチンまで続きます。1923年、チリで行われた米州国際会議で議題が出され、1940年代から大幅に工事が進みました。世間にナスカの地上絵が知られる前に建設されたため、地上絵の上を道路が通っていることでも有名です。
アンデス山脈と太平洋にはさまれた、砂漠地帯に刻まれた巨大な地上絵「ナスカの地上絵」。紀元前200年~紀元後800年のナスカ文化の時代に描かれたとされる絵は、幾何学模様あり、動植物をかたどった具象図形あり、と様々です。大きさも数十mから数十kmに及ぶものまで、700を超す数の地上絵が確認されています。いったい誰が何のためにどうやって描いたのか?多くの謎がいまだ解明されぬまま残されています。「天文観測説」「宇宙船発着場説」「雨乞い説」「宇宙人落書き説」など多くの仮説が唱えられていますが、どれも決め手に欠けることは否めません。また、何千年もの間、浸食されずに残っているのは極端に少ない降水量と地形が影響していると言われています。(※)
1533年にインカ帝国の首都クスコを制圧したスペインの征服者フランシスコ・ピサロが、その2年後の1535年に、本国スペインとの交易の利便性を考え太平洋岸に建都した首都「リマ」。インカから奪った金銀をつぎ込んで建設された壮麗なコロニアル都市は、南米の植民地支配の拠点として繁栄しました。今もペルーの政治・経済の中心地であり、碁盤の目状に広がる旧市街に点在する建築群が往時の栄華を伝えています。旧市街の中心「アルマス広場」の正面に建つ「カテドラル」は、リマ建都の日にピサロが自らの手で礎石を置いた、ペルー最古のカテドラルです。ピサロの家とも呼ばれる「大統領府」はピサロが自分の住居としていた場所で、ペルー独立以後、大統領府として使用されています。
アルマス広場
カテドラル
大統領府
マチュピチュ村の中心に位置するホテル「エル・マピ」。マチュピチュ村の列車駅から、ウルバンバ川に架かる橋を渡ったところにあります。現代的でありながら周辺の自然に溶け込んだ外観で、ロビーに入るとスタッフがフレンドリーに迎えてくれます。客室はモダン・シンプルで清潔感にあふれ、キャンドルや、アンデスの民芸品を意識したカラフルなデザインのランドリーバッグなどが置かれています。また、壁やシャワーカーテン、鏡などにも様々なメッセージが施されたユニークなデザインも魅力。民芸品市場へも徒歩約3分と町の中心にありながら、客室は通りから離れており、静かでゆったりとお寛ぎいただけます。
2・3泊目:マチュピチュ村
【指定】エル・マピ/外観
2・3泊目:マチュピチュ村
【指定】エル・マピ/客室一例
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
マチュピチュ村泊 | エル・マピ(スタンダードクラス) | <指定> |
リマ泊 | スタンダードクラス | イビス ラルコ ミラフローレス マリエル ホテル & アパートメンツ ミラフローレス コロン モンテ レアル レオン デ オロ イン&スイート キングダム エルタンボ ドス デ マヨ |
成田空港周辺泊 | スタンダードクラス | 成田エアポートレストハウス 成田ビューホテル 成田東武ホテルエアポート |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
旅行日数 | 9日間 |
---|---|
最少催行人員 | 6名 |
添乗員 | 同行致します(1日目成田空港~8日目成田空港まで) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | シンガポール航空(SQ) |
座席クラス | ビジネス |
食事回数※機内食除く | 朝食:5回 昼食:5回 夕食:5回 |
その他
上記スケジュールは2024年07月30日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
※日程表内の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表示しています。
■ご旅行代金には下記代金は含まれておりませんので、ご出発の20日前頃に送付いたします残金お振込みのご案内にてご請求させていただきます。なお、当社の海外空港諸税の日本円換算額は、ご出発日前々月の最終水曜日のBSR(IATA公示レート)を基準に確定させていただきます。その後、ご出発までにレート変動により差額が生じた場合でも当社では精算を行いません。ただし、国内及び海外空港諸税は予告なく変更または新設される場合がございますので、その際は同様の換算レートにて差額を返金または徴収させていただきます。予めご了承ください。
・海外空港諸税:目安額 42,100円
・現地諸税(ナスカ空港) 約11ドル相当
・国際観光税 1,000円
・成田空港諸税 3,010円
・予約発券手数料(SQ):約2,860円(USD20相当)
※《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい。
(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。)
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間 ・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間 ・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上 ・徒歩での観光が中心となります。
当ツアーの旅行条件・旅行代金は2024年07月30日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
高山病について
■ESTA取得はこちらから
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が181日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ)等:アメリカESTA(電子渡航認証)が必要です。
※下記に当てはまる場合、査証(ビザ)の取得が必要です。当社にて手続き代行を承ることができません。恐れ入りますが大使館等へ必要な手続きをご確認ください。
・2011年3月1日以降に、イラン、イラク、北朝鮮、スーダン、シリア、リビア、ソマリア、イエメンに渡航または滞在したことがあるお客様
・2021年1月12日以降にキューバに渡航または滞在したことがあるお客様
・日本国籍と、イラン、イラク、北朝鮮、スーダン、シリアのいずれかの国籍をお持ちの二重国籍のお客様
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:339811|承認日:2024/07/31
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス東北 海外
980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1ルナール仙台10F
総合旅行業務取扱管理者:黒田亮
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
仙台支店
17,990円
21,990円
18,490円
17,490円
17,490円
16,490円
16,490円
16,490円
16,490円
16,490円
17,990円
16,490円
18,490円
18,490円
21,990円
16,490円
16,490円
18,490円
16,490円
17,490円
燃油サーチャージについて
燃油サーチャージは旅行代金に含まれています。
なお、今後燃油サーチャージの増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はございません。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
【その他諸税追加】
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明