
<成田発・羽田着/日本航空(JAL)ビジネスクラス利用>アメリカ東海岸5都市周遊8日間
1,199,800~1,299,800円
【ヨセミテ国立公園に3連泊するのはこのコースだけ!】ヨセミテ観光をたっぷり満喫!
旅行代金 699,800 円
設定期間2025年7月11日~2025年10月9日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | UT637 |
出発地 | 東京(羽田) |
目的地 | 北米/アメリカ合衆国 |
旅行期間 | 7日間 |
燃油サーチャージ目安58,000〜66,000円(2025/05/02現在)
設定期間2025年7月11日~2025年10月9日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 催行中止 受付終了 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 催行
699,800円
キャンセル待ち |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 催行中止 受付終了 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 残席○
699,800円
予約する |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 残席○
699,800円
予約する |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年1月17日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
標高2199mの自然が作ったパノラマ展望台、とにかく最高の眺めで圧巻の一言。正面にハーフドーム、眼下にはバレーが広がり、ヨセミテ滝、エルキャピタン、ネバダ滝とバーナル滝から大量の水が流れ落ちる様子など一気に一望できます。
例年5月下旬から10月の道の開通する時期にしか入ることのできない公園内の中でも人気の展望台です。
ヨセミテの歴史は古く、1864年に州立公園に指定、1890年に国立公園に指定され、1984年ユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録されました。長い年月をかけて形成されたヨセミテバレーは、氷河の彫刻した巨大な岩峰、清らかな雪解け水を集めた大小無数の滝と渓流、氷河の名残の湖などの神秘的な景観を残しており、まさに自然の造った最高傑作。また多種多様な生物との共存も魅力的で、アメリカ国立公園の中でも常に人気があります。
(左写真)ヨセミテ渓谷を手軽に一望できる展望地トンネルビュー。ここからは人工物が一切見えず、道路ですら見えないように配慮されています。手前にはヨセミテ渓谷、奥にはハーフドームなどヨセミテらしい景色が広がっています。
ヨセミテ滝の麓を歩きます。平坦な整備された歩道を歩きます。
滝が風になびいて花嫁のベールの様に見える事からその名がついた、1年中水が流れているのが特徴です。
センチネル橋から徒歩ですぐのところにあるトレイル。春夏シーズンはお花も咲きます。
ヨセミテ国立公園の見どころをギュッと凝縮したコースを歩く!
ハーフドームやエルキャピタンなど一気にハイライトを見ることができる人気のコース。間近にダイナミックなエルキャピタンをご覧いただけます。
【3日目◆ハイキング中級】
(歩行距離:約11.6km、歩行時間:約3時間30分、標高差:約30m)
ヨセミテ国立公園の南側に位置する「マリポサグローブ」へも!
推定樹齢は2700年、世界最大級の巨大な木“セコイアの森”を散策する日本では味わえないコース。世界がまだまだ広大であることを実感できるトレイルです。
【4日目◆ハイキング初級】
(歩行距離:約3.2km、歩行時間:約2時間、標高差:約100m)
ゴールデンゲートブリッジの西側に位置し、サンフランシスコ市内にありながら自然あふれるトレッキングができることで人気なトレイル。
散歩をしている人やジョギングを楽しむ人で賑わい、海沿いの景色のいい場所に位置していて太平洋側から湾をのぞむ形でゴールデンゲートブリッジと天気がよければサンセットを見られます。(注)
【5日目◆ハイキング初級】
(歩行距離:約2.3km、歩行時間:約1時間30分、標高差:ほぼ平坦)
アメリカ西海岸・サンフランシスコのウォーターフロント北部に位置する「フィッシャーマンズワーフ」は、飲食店からお土産屋さんまで揃っています。
坂の多い町として知られるサンフランシスコで“世界で最も曲がりくねった坂道”と言われる坂道「ロンバートストリート」や、サンフランシスコの全景を眺めることができる「ツインピークス」などをめぐります。
かつて監獄だったアルカトラズ島をぐるっとクルージング!地上からは見えない、ゴールデンゲートブリッジの真下を通るので違った景色を楽しめます。
サンフランシスコのビル群の景色や、フィッシャーマンズワーフにいるあしか達など、サンフランシスコの見どころが一気に見てしまえる大満足のクルーズです。船上からアシカの群れも見られます!
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ヨセミテ国立公園地区泊 | スタンダードクラス | ●ハンプトンインバイヒルトンオークハースト ●コンフォートインヨセミテエリア ●アメリカズベストバリューインマリポサロッジ ●アメリカズベストバリューインヨセミテサウスゲート ●コンフォートインヨセミテバレーゲートウェイ ●フェアフィールドイン&スイーツバイマリオットオークハースト ●ベストウエスタンプラスヨセミテゲートウェイイン ●ホリディインエクスプレス&スイーツ オークハーストヨセミテパークエリア ●マイナーズイン ●ヨセミテサウスゲートホテルアンドスイーツ |
サンフランシスコ泊 | スタンダードクラス | ●ベスト ウエスタン プラス グロブナー エアポート ホテル ●レッドルーフ プラス サンフランシスコエアポート ●クラウンプラザサンフランシスコエアポート ●コンフォートイン&スイーツサンフランシスコエアポートウエスト ●コンフォートイン&スイーツサンフランシスコエアポートノース ●サンマテオマリオットサンフランシスコエアポート ●ハンプトンインサンフランシスコエアポート ●ホリディインエクスプレスサンフランシスコエアポートサウス ●ホリディインサンフランシスコエアポート ●ラマダリミテッドサンフランシスコエアポートノース |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
旅行日数 | 7日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致します(1日目羽田空港から7日目羽田空港まで同行) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | 日本航空(JL) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:5回 昼食:1回 夕食:4回 |
その他
※上記スケジュールは2024年12月17日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
(注)夕日は天候等によりご覧いただけない場合がございます。
※現地事情により、行程やハイキングコースを入れ替えてご案内させていただく場合がございます。
※航空機のスケジュールおよび現地事情により、行程を入れ替えてご案内させて頂く場合がございます。
※飛行機のお座席は当社にご一任ください。
当ツアーの旅行条件・旅行代金は2024年12月17日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
■ハイキング準備のご案内
1)ハイキングシューズ:ハイキングには必需品です。安全で快適なハイキングの為に履き慣れたものをご用意ください。
2)ウインドブレーカー・マウンテンパーカー:風や雨、霧などに備えてフード付きで防水性のあるものが絶対必要です。大きなポケットが付いていれば、何かと便利です。薄手で軽いダウンも便利です。
3)リュック:休憩にちょっと口に入れたいチョコレートや飴、水か缶ジュース、チーズとパンの軽食などを入れるのに、便利。手で持つタイプのものよりも、背負えるリュックの方が荷物にならず、より楽しいハイキングになります。
4)シャツ・セーター・フリース:シャツは吸汗・速乾性の高い素材のもの、セーターはかさばらなくても目のつまった保温性の高いウールのものを用意すると良いでしょう。
■難易度の目安
≪ハイキング初級≫
難易度:初級 標高差(目安):250m前後 行動時間(目安):3時間前後 内容:歩く事が好きで山歩きを経験したい方におすすめ。ある程度起伏のある場所を歩くあるいは郊外や自然の中を歩くコース
≪ハイキング中級≫
難易度:中級 標高差(目安):400m前後 行動時間(目安):4時間前後 内容:日ごろからウォーキングなど体を動かしている人向きで、起伏のある場所を長い時間歩くコース
■ご旅行代金には下記代金は含まれておりませんので、残金案内時に別途請求させて頂きます。
・燃油サーチャージ ・国内空港施設使用料 ・旅客保安サービス料 ・海外空港諸税 ・国際観光旅客税
■《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい。
(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。)
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間 ・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間 ・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上 ・徒歩での観光が中心となります。
■ESTA取得はこちら(米国大使館ESTA申請公式ウェブサイト)
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が90日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ)等:アメリカESTA(電子渡航認証)が必要です。
※下記に当てはまる場合、査証(ビザ)の取得が必要です。当社にて手続き代行を承ることができません。恐れ入りますが大使館等へ必要な手続きをご確認ください。
・2011年3月1日以降に、イラン、イラク、北朝鮮、スーダン、シリア、リビア、ソマリア、イエメンに渡航または滞在したことがあるお客様
・2021年1月12日以降にキューバに渡航または滞在したことがあるお客様
・日本国籍と、イラン、イラク、北朝鮮、スーダン、シリアのいずれかの国籍をお持ちの二重国籍のお客様
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:145678|承認日:2024/12/20
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・佐藤勇太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新橋サービスセンター
横浜サービスセンター
埼玉サービスセンター
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:58,000〜66,000円(2025/05/02現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明