重要なお知らせ
【おひとり様参加限定】5つの世界遺産を巡るインドハイライト6日間
インドが誇る5つの世界遺産へご案内!
旅行代金 179,800~234,800 円
- カード利用可
- 現地係員同行
- 航空会社指定
- 世界遺産
設定期間2025年7月25日~2025年12月5日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | XT749AS |
出発地 | 東京(羽田) |
目的地 | アジア/インド |
旅行期間 | 6日間 |
こだわりポイント
- ♪6日間で5つの世界遺産を巡る!阪急交通社こだわりのインドコース!
- ♪都心からアクセス便利な羽田発着!
- ♪アグラ・ベナレスではデラックスクラスホテル(当社基準)にご宿泊!
出発日・旅行代金
燃油サーチャージ目安32,000〜45,000円(2025/01/21現在)
設定期間2025年7月25日~2025年12月5日
- 7月出発のツアー最安値
- 179,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 残席○ 催行
179,800円
予約する |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- 8月出発のツアー最安値
- 199,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 残席◎
199,800円
予約する |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- 9月出発のツアー最安値
- 199,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 残席◎
199,800円
予約する |
27 |
28 |
29 |
30 |
- 10月出発のツアー最安値
- 214,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 残席◎
214,800円
予約する |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- 11月出発のツアー最安値
- 224,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 残席◎
224,800円
予約する |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- 12月出発のツアー最安値
- 234,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 残席◎
234,800円
予約する |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年5月01日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
おすすめポイント
【1】インドの2大ハイライトタージマハルとガンジス河を効率よく観光
【2】インドにきたら外せない!5つの世界遺産にご案内
【3】2日目はガンジス河にて聖なる河に祈りを捧げる灯篭流しをご体験
【4】インド観光のハイライト5つの世界遺産を6日間の行程で計11回の食事付(朝4回・昼3回・夕4回/機内食除く)でご案内
【5】暑い日の観光にもうれしいおひとり様1日1本ペットボトルのお水(500ml)をご用意
【6】デリー~ベナレスで間はラクラク国内線移動
人気の観光地へご案内

聖なる川「ガンジス川」 ボート乗船し、朝日・沐浴風景のご観賞(注1)
ヒンドゥー教徒にとってガンジス川は聖なる川であり、最大の聖地。教徒が罪を洗い流すために沐浴をする姿が見られます。一部は火葬場になっていて、荼毘に付された遺灰は川に流されます。
川沿いには数多くの聖域があり、「ガンガー」と呼ばれています。
当ツアーでは、ボートに乗船し、朝日・沐浴風景のご鑑賞へご案内いたします。神秘的な体験をお楽しみください。

【世界遺産】悠久の大地に聳える愛の記念碑「タージ・マハル」
「タージ・マハル」はムガル帝国第5代皇帝シャージャハーンが愛する妃ムムターズ・マハルの為に造った墓廟です。妃を亡くした王が悲しみにくれ、愛する妻の記憶を永遠に留めるために建設されました、まさに「愛の記念碑」とも言うべき存在です。総白大理石でできた、ほぼ完璧な左右対称の美しい建物で、宝石や貴石を豪華に使用し、イスラム建築の至宝とも称されるだけでなく、その美しさと偉容から「天上の7つの楽園をも凌ぐ」といわれるほどです。建設には3万人近い建築物の職人が集められ、22年の歳月をかけて国が傾くほど莫大な費用がかかったと言われています。1983年に世界遺産に登録され、現在ではインドで最も人気のある観光名所となりました。

【世界遺産】ムガル帝国の栄華を物語る皇帝の居城「アグラ城」
アグラ城はインド北部を流れるヤムナー川の西岸に建つ城で、16世紀からの約300年間、隆盛を極めたムガル帝国の歴代皇その帝が君臨した居城です。第3代皇帝アクバルがデリーからアグラへ遷都し築いたアグラ城は、この地方で産出する赤砂岩を用いて造られているため「赤い城」と呼ばれています。また、この赤い色は皇帝の強大な権力の象徴でもありました。1565年、アグラ城の建設に着工した「アクバル帝」は、イスラム王朝でありながらヒンドゥー教徒の妃をめとり、他宗教との融和をはかり、その嫡子のために城内に建てたジャハーンギール宮殿は、イスラムとヒンドゥー建築の融合が見られます。その後皇帝が代わるたびに増改築や補強が重ねられ今日に至ります。

【世界遺産】イスラムの力を宣言する記念碑「クトゥブミナール」
ニューデリーの郊外、インド最古のイスラム遺跡群にある「クトゥブ・ミナール」。1192年、後に奴隷王朝を打ち立てるクトゥブ・ウッディーン・アイバクが、北インドを制圧した際に記念碑として建立したものです。本来は礼拝の時を知らせるためのものですが、国内のヒンドゥー教徒たちに対するイスラムの勢力誇示という意味合いが強かったようです。高さは約72.5m、地震や落雷などで先端が崩れた後に修復してあり、当初は100mほどの高さがあったとも言われています。塔の壁は5層からなり、コーランの章句やアラベスクが刻まれ、気品と威厳を漂わせています。その傍らに立つモスク、均整のとれた美しい門、壁を覆うレリーフ彫刻が見事な廟、未完成のアラーイ・ミナールなど、見所が多い場所です。
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
デリー泊 | スーペリアクラス | ・アショカ・カントリーリゾート ・アバロンコートヤード ・アフリカ・アベニュー ・イビスデリーエアポート ・エアポート・レジデンシーホテル ・カルディナル・エクスプレス・オクスモ ・チボリ・ガーデン ・ペパーミント ・ホテル・アイリス・パーク ・レッドフォックス エアロシティー |
ベナレス泊 | デラックスクラス | ・クラークス ・タージガンジス ・プライムランド ・ホテル グレープ ヴァイン ・マディン ・ラディソン ・ラマダ・バイ・ウィンダム・ヴァラナシ・カテサル ・ラマダプラザJHV ・リワータズ・バイ・アイデイアル ・ダブルツリー バイ ヒルトン ヴァラナシ |
デリー泊 | スーペリアクラス | |
アグラ泊 | デラックスクラス | ・クラークス・シラーズ ・グランド メルキュールアグラ(旧クリスタル・サロヴァー・プレミア) ・コートヤード マリオット アグラ ・ジェイピーパレス ・タージビュー ・トライデント ・フェアフィールド・バイ・マリオット ・ロイヤル・サロバー・ポルティコ ・ラディソン ・シャオラ ホテル アグラ |
- ※利用ホテルは、同等クラスまたはそれ以上のクラスに変更となる場合がございます。
※ホテルクラスは当社基準です。
※宿泊ホテルは、シャワーのみのお部屋となる場合がございます。お国柄ご事情ご理解ください。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
ホテルクラス(国内の場合はランク)については、当社基準利用ホテル一覧表によります。 - 当社基準利用ホテル一覧表(http://x.hankyu-travel.com/attending/yakkan/hotel_asia_b.pdf)
オプションについて
4日目「タージマハルショー」
■お一人様/30~40ドルまたは30~40ドル相当のインドルピー(2024年12月4日現在)
料金は当日の座席グレードによって決定します。
■最少催行人員/2名
■時間帯/18:45~19:45
■送迎・ガイド付き
●現地にて受付・現地通貨で現地にてお支払いとなります。
●最少催行人員に満たない場合や、悪天候、その他現地事情により実施を取りやめる場合があります。
●代金には往復の交通費、チップ、明記されているガイド代が含まれております。
●料金、所要時間、出発・帰着・開始時間は現地事情によって変更になる場合があります。
●オプショナルツアーは、企画・実施会社の旅行条件に基づいて実施するものであり、当社の旅行条件は適用されません。
●現地事情により急遽ご覧いただけない場合がございます。ご了承ください。
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
※ご出発の7日前頃を目途に、最終日程表にてご案内いたします。
11:50 東京(羽田)発 空路、

※2025年4月以降、日本発着が成田空港から羽田空港へ変更となっております。
17:25 デリー空港着後、日本語のガイドと専用車にてホテルへ。

【ホテル着/20:45】
バス総走行距離/5km
歩く度:1
- 食事
- 【朝食】 ― 【昼食】 機内食 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- デリー泊 スーペリアクラス
2日目
【ホテル発/07:15】

空港へ。(5km、約20分)
10:30 デリー発空路、

12:05 ベナレス着後、ローカルレストランへ。

ご昼食はレストランにてビリヤニをご賞味ください。
午後:<サルナート観光>(計2時間)
〇ダメーク・ストウ-パ、◎ムルガンディー寺院、◎考古学博物館
途中、☆シルク店にてショッピングへご案内。(30分)
夕方:ボートに乗って▲ガンジス河での夕方のお祈り(アールティ)見学。(注1)
神聖なガンジス河で祈りを奉げる灯篭流しをご体験いただけます。
観光後、ホテルへ

【ホテル着/19:15】
ホテルにてご夕食をお楽しみください。
バス総走行距離/48km
歩く度:2
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 ビリヤニ 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- ベナレス泊 デラックスクラス
3日目

早朝:ボートに乗って▲母なる大河、〇ガンジス河の沐浴見学。(注1)
見学後、<ベナレス観光>(計1時間)
◎バラートマタ寺院、〇ドゥルガー寺院
観光後、ホテルへ。

【ホテル着/08:50】
ホテルにてご朝食をお召し上がりください。
ホテル出発までゆっくりお過ごしください。
その後、空港へ。(20km、約40分)
12:35~12:50 ベナレス発空路、

14:20~14:30 デリー着後、デリー市内へ。

<デリー市内観光>(1時間)
◎クトゥブミナール
観光後、ホテルへ。

ホテルにてご夕食をお楽しみください。
バス総走行距離/50km
歩く度:2
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 機内食 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- デリー泊 スーペリアクラス
4日目
【ホテル発/07:30】

アグラへ。(230km、約5時間)
ご昼食は、ローカルレストランにて中華料理をお楽しみください。
午後;<アグラ観光>(計1時間30分)
◎タージマハル、◎アグラ城
観光後、☆大理石でショッピング。(30分)
【OP】(別途料金)
「タージマハルショー」
その後、ホテルへ。

【ホテル着/18:10】
ホテルにてご夕食をお楽しみください。
バス総走行距離/246km
歩く度:2
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 中華料理 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- アグラ泊 デラックスクラス
5日目
ホテルにてご朝食をお召し上がりください。
【ホテル発/07:30】

デリーへ。(203km、約4時間)
着後、レストランにてタンドリ料理をご賞味ください。
午後:<デリー市内観光>(計1時間)
◎フマユーン廟、〇レッドフォート
観光後、★民芸品店(30分)と紅茶店(30分)でショッピング。
ご夕食は市内レストランにて中華料理をご賞味ください。
夕食後、空港へ。

20:00 デリー発空路、

バス総走行距離/135km
歩く度:2
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 タンドリ料理 【夕食】 機内食
- 滞在先
- 機中泊
6日目
通関後、解散となります。
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 ― 【夕食】 ―
重要事項
2名様以上でのお申込み、ご家族・ご友人同士のお誘いあわせでのご参加は一切承っておりません。
【!ご確認下さい!】
インドへご旅行される際は、査証(ビザ)が必要となります。
当社へ査証申請をご依頼される場合は、お申込の際に「阪急交通社に依頼」にチェックして頂き、
ご自宅へお送り致します書類に必要事項をご記入の上、パスポートコピー(顔写真ページ/住所手書きページ)・写真と合わせて、
出発35日前までに当社へご返送いただく必要がございます。
インド査証取得の際に、インドまでの往復航空券(Eチケット)が必要となりますので、査証本人取得のお客様には、
ご出発およそ30日前に発券し、Eチケットをご自宅へお送りいたします。
※出発30日前を過ぎてお申込のお客様には、ご入金の確認が出来次第、発券・発送となりますので、
当社よりご請求案内のメールが届きましたら、お早めにご入金くださいませ。
※当社依頼のお客様にはお送りいたしません。
※航空券(Eチケット)は、団体での手配となっており、原則出発30日前に発券となります。
※団体ツアーの為、査証はご出発前にご用意ください。
≪インド入国について≫
現地到着後、搭乗者の2%の方に対するランダムなPCR検査は実施されなくなりました。
インド入国に関する規制や必要条件はございません。
旅行条件
旅行日数 | 6日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行しませんが、現地係員がご案内します |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | エアインディア(AI) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:4回 昼食:3回 夕食:4回 |
その他
上記スケジュールは2025年3月31日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
(注1)ガンジス河は現地事情によりボートに乗ってご覧いただけない場合がございます。その場合は、河岸から沐浴をご覧いただきます。
※行程中にショッピングへご案内いたしますが、商品の購入を強制するものではありません。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
※世界遺産はその一部のみの見学となる場合がございます。
※2歳未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承下さい。
※インドの各観光地では、ビデオカメラの持ち込み料金がかかる場合がございます。
※インドの渡航には査証(ビザ)が必要となります。
当社に代理申請ご依頼の場合は別途査証実費:1,640円(2024年4月現在)+手数料:5,000円(税別)がかかります。
尚、査証実費の金額は変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
※インドは電子タバコの持込が禁止されております。ご注意ください。
■旅行代金には「国内空港施設使用料」、「旅客保安サービス料」、「国内空港旅客保安サービス料」、「海外空港諸税」、「燃油サーチャージ」、「国際観光旅客税」、及び「航空保険特別料金」が含まれておりません。残金請求書にてご請求させて頂きます。
※当社の海外空港税日本円換算額は、ご出発日前々月最終水曜日のBSR(IATA公示レート)を基準に確定させて頂きます。その後、ご出発までの間にレート変動により差額が生じた場合でも当社では一切精算はいたしません。但し、国内及び海外空港諸税は予告無く変更又は、新設される場合がございますので、その際は同様の換算レートにて差額を返金又は徴収させて頂きます。予めご了承ください。
※燃油サーチャージは変動する場合がございます。増額となった場合は追加徴収となり、減額となった場合は減額分を返金させて頂きます。
(2025年3月31日現在)
■燃油サーチャージ目安額:38,160円
■海外空港諸税目安額/大人・子供同額:4,010円
■国際観光旅客税:1,000円(大人・子供同額)
■羽田空港施設使用料:大人2,950円(小人1,470円)
◆<歩く度>1日の徒歩での観光の目安として下さい。
(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。)
<歩く度:1> 総歩行時間が30分~2時間 ・バス移動がメインで少し歩く程度です。
<歩く度:2> 総歩行時間が2時間~4時間 ・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
<歩く度:3> 総歩行時間が4時間以上 ・徒歩での観光が中心となります。
当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年3月31日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が190日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ)等:インド(査証)が必要です。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:389320|承認日:2025/04/01
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- ヨーロッパ・中東専用 ナビダイヤル 0570-08-8689 ヨーロッパ・中東以外 ナビダイヤル 0570-08-8989
- ナビダイヤル
-
一部のIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 03-6745-1899
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・佐藤勇太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
新橋サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
横浜サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
埼玉サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:32,000〜45,000円(2025/01/21現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 羽田《国際線》
- 大人(12歳以上)2,950円、子供(2歳以上12歳未満)1,470円
【旅客保安サービス料】
- 羽田《国際線》
- 大人(12歳以上)230円、子供(2歳以上12歳未満)230円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
- 大人(12歳以上)5,640円、子供(2歳以上12歳未満)5,640円、幼児670円 ※手配の都合により変更になる場合があります。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。
アイコンの説明