2・3泊目:シェムリアップ<指定>

グランド ソカライ ホテル 外観/イメージ
セントレア開港20周年記念企画!
旅行代金 140,000~220,000 円
設定期間2025年7月3日~2025年9月25日
ブランド | トラピックス H52 |
---|---|
コース番号 | XY578Y |
出発地 | 高知 |
目的地 | アジア/日本・カンボジア |
旅行期間 | 5日間 |
燃油サーチャージ目安17,340円(2024/12/05現在)
設定期間2025年7月3日~2025年9月25日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 催行 受付終了 |
9
受付終了 |
10 催行 受付終了 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 催行 受付終了 |
16
受付終了 |
17 催行 受付終了 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 催行 受付終了 |
23
受付終了 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 催行 受付終了 |
30
受付終了 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 催行 受付終了 |
6
受付終了 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 催行 受付終了 |
13
受付終了 |
14
受付終了 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 催行 受付終了 |
20
受付終了 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 催行 受付終了 |
27
受付終了 |
28
受付終了 |
29 |
30 |
※この料金は 2025年2月06日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
「女の砦」の意味を持つ寺院で、遺跡の中でも群を抜いて洗練された優美な造形が魅力です。祠堂の壁面のデヴァター像は「東洋のモナリザ」の愛称で親しまれています。現在は近くまで立ち入れない為、双眼鏡の持参がおすすめ!(注1)
30余年の歳月をかけて造られた「東洋の奇跡」と讃えられる東南アジア屈指の石造建築です。5つの塔を取り囲む回廊の壁面には精緻なレリーフが施され、圧巻の美しさです。ダイナミックな建築よりも細部まで美しいレリーフが見どころです。古人の技術の高さがうかがい知れます。(注2)(注3)
9世紀ごろに誕生したとされている、カンボジアの伝統舞踊「アプサラダンス」。手と指の動きが特徴的な踊りは、現代ではカンボジアならではの名物としても知られています。元々は神へささげる祈りの舞で、アプサラは「天使・天女」という意味を持ちます。ポル・ポト政権のクメールルージュにより、踊りを伝える書物も消滅。踊り子や踊りの指導者など、伝承者のほとんどが処刑の対象となりましたが、その後、わずかに残った指導者によって復興されました。当ツアーでは、伝統舞踊アプサラダンスショーを鑑賞しながらのディナーをお楽しみいただきます!
12世紀末創建のアンコール王朝の都城。「クメールの微笑」と称えられる巨大な観音菩薩像は、その慈悲が全ての世界に届くよう四面を向いています。頭の高さは3メートルにもおよび、圧倒的なスケール感!(注4)
12~13世紀にかけて、ジャヤヴァルマン7世により創建された都市遺跡「アンコールトム」。総延長12km、東京ドーム60個分の広さを持つ超巨大遺跡で「アンコール遺跡群」の一部として世界文化遺産に認定されています。塔の四方に刻まれた196の観世音菩薩が印象的な「バイヨン寺院」、11世紀の中頃に建築されたヒンドゥー教の寺院「バプーオン」、王が9つの頭を持つ蛇の聖霊と交わったという伝説が残る「ピミアナカス寺院」、12世紀の後半にジャヤヴァルマン7世によって建立された「ライ王のテラス」、壁一面に象の頭部の彫刻が彫りこまれている「象のテラス」など、見どころにあふれています。(注4)
象のテラス/イメージ
ライ王のテラス/イメージ
バプーオン/イメージ
アンコール遺跡群の1つ「タ・プロム寺院」。崩壊した跡がそのまま残されている、珍しい遺跡です。かつて、建物の一部としてアンコール王朝の繁栄を象徴していたであろう石材の数々が、倒壊したまま修復されることなく散乱しています。12世紀末に仏教寺院として建てられ、その後時代の流れとともにヒンドゥー教寺院に改修されたといわれているこの遺跡は、かつて5000人余りの僧侶が暮らしていたとされています。19世紀後半に発見されるまで、アンコール王朝の衰退とともに数百年に渡り密林の中で眠っていた遺跡は、崩壊した仏像の首や寺院の回廊に木の根が這い、その姿はまるで木々が寺院を飲み込んでいるかのようです
2・3泊目:シェムリアップ<指定>
グランド ソカライ ホテル 外観/イメージ
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
名古屋泊 | スタンダードクラス | ・東横イン中部国際空港1 ・東横イン中部国際空港2 ・中部国際空港セントレアホテル |
シェムリアップ泊 | グランド ソカライ アンコール (ソカライホテル新館)() | <指定>当社基準デラックスクラスホテル |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
旅行日数 | 5日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行しませんが、現地係員がご案内します |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ベトジェットエア(VJ) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回 |
その他
※上記スケジュールは航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
※世界遺産はその一部のみの見学となる場合がございます。
※2都市以上の周遊型企画旅行においては、2歳未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承下さい。
※ツアーご参加中の離団(別行動)はお受けできませんので予めご了承ください。
※航空機の席は、ご夫婦・カップル・グループのお客様でも隣り合わせにならない場合がございます。また、ご希望は事前にお受けできませんので、予めご了承ください。
※ホテルの星数は「ベトナム文化スポーツ観光省認定」によるもので当社ホテルグレードと相互に対応するものではございません。
(注1)バンテアイ・スレイ観光では、遺跡保存の為、東洋のモナリザと呼ばれるデヴァター像は間近で見られません。
(注2)朝日・夕日の観賞は天候によりご覧いただけない場合がございます。
(注3)アンコールワットの第三回廊は急な階段で危険な為、当社ツアーではご案内いたしません。
(注4)遺跡保存の為、アンコールトム内は小型車に乗換えます。
【その他必要な費用】
ご旅行代金には下記は含まれておりません。旅行代金と別途必要となります。ご出発の3週間程前にお送り致します残金ご請求時に徴収させて頂きます。
中部国際空港施設使用料、保安サービス料、国際観光旅客税、海外空港諸税、航空保険特別料金、燃油サーチャージ
●歩く度●
徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間 ・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間 ・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上 ・徒歩での観光が中心となります。
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が200日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ)等:カンボジア(査証)が必要です。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:372964|承認日:2025/01/09
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 高知支店 海外
780-0870 高知市本町4丁目2-40 ニッセイ高知ビル3階
総合旅行業務取扱管理者:松原祐一
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
高知支店
199,000~209,000円
140,000円
179,800円
180,000円
199,000~359,000円
130,000~150,000円
259,900~279,900円
159,800~239,800円
248,000~488,000円
130,000~170,000円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:17,340円(2024/12/05現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
【その他諸税追加】
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明