
【おひとり様参加限定】灼熱の炎「地獄の門」と青い輝き「サマルカンド」を訪れるトルクメニスタン・ウズベキスタン周遊7日間
469,900円
シルクロード千夜一夜 第一章 ~中国から中央アジアへ国境越え~
旅行代金 599,000 円
設定期間2025年6月10日~2025年9月2日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | RT837TY |
出発地 | 東京(羽田) |
目的地 | アジア他/中国・カザフスタン |
旅行期間 | 11日間 |
燃油サーチャージ目安17,400円(2025/02/12現在)
設定期間2025年6月10日~2025年9月2日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 残席◎
599,000円
予約する |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 残席◎
599,000円
予約する |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2025年2月16日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
中央アジアを東西に横断して東洋と西洋をつなぐ全長6,400km以上に及ぶ古代の交易路「シルクロード」。
中国の長安(現在の西安)からローマを結ぶ交易路をシルクロードと呼んでいます。東洋からは絹、茶、染料、香水、磁器などが、西洋からは馬、ラクダ、蜂蜜、ワイン、金などが輸出され、多くの交易品が行き来し、双方に利益をもたらし繁栄しました。ここは紀元前2世紀から紀元16世紀まで交易で栄え、シルクロード沿いの遺跡には人々の暮らしや文化交流の足跡などが今でも残っています。もちろん物資だけではなく、文化や宗教など様々な思想にも影響を与えています。なかでも、中国の長安(現在の西安)や洛陽から甘粛省北西部の都市・敦煌を経て、中央アジアへと至る複数のルートは世界遺産「シルクロード:長安-天山回廊の交易路網」の構成要素でもあり、「西域南道」や「天山南路」など、紀元前から利用されてきた重要な隊商路の記憶を、今も感じることができる場所です。
かつて長安と呼ばれ多くの王朝が都とした、悠久の古都、「西安」。
長安と呼ばれた唐の時代は、シルクロードの東の起点として栄え、遥かヨーロッパと、東西の文物が行き交いました。周、秦、漢、唐など 中国古代の諸王朝の都として栄えた歴史ある都市 で、中でも「兵馬俑」は見どころの1つです。始皇帝の陵墓を守る副葬品として造られた陶製の兵士や像で、巨大なドーム型の展示館に立ち並ぶ姿は圧巻です。
河西回廊の一番西にあり、シルクロード文化の中心地として繁栄してきた「敦煌」。
シルクロードの要衝として発展し、かつてシルクロードの分岐点として栄えたオアシス都市です。敦煌郊外には古代の関所跡の「玉門関」や4世紀から1000年もの間の年月をかけて彫られた石窟「莫高窟」、 風が吹くと砂が鳴くような音を出すことで知られている「鳴沙山」、砂漠の中にあって何千年も前から絶えることなく湧き続けている「月牙泉」などの人気の観光地も多くあります。敦煌は河西回廊の西端にあり、長い歴史を持ち、古代シルクロード沿いの重要な都市へご案内いたします。
【世界遺産】莫高窟
月牙泉
鳴砂山
シルクロードの要所として栄えた町「吐魯番(トルファン)」。
イスラム教のモスクやバザールなどがあり、異国情緒満点です。真夏は地表温度が70度に達し、日の当たり具合によって炎のように揺らめいて見えると言われる、『西遊記』にも登場する「火焔山(かえんざん)」。また、古代ウイグル人の文化を伝える「ベゼクリク千仏洞」、ミイラの眠る「アスターナ古墳群」、玄奘三蔵がインドへ仏典を求める旅の途中訪れた「高昌故城」など見どころがたくさんあります。この場所でしか見られない美しい自然や、多彩な文化が今も息づいています。
高昌故城
トルファン博物館
火焔山
新疆ウイグル自治区の首府で、ジェンガルモンゴル語で「美しい牧場」の意味の「烏魯木斉(ウルムチ)」。
敦煌から北上してトルファンを経てウルムチを通り、天山山脈の北側をサマルカンドへ抜ける「天山北路」に位置したこの街は、漢民族のほかにもウイグル族、回族、カザフ族、モンゴル族など49の少数民族が暮らしています。新疆ウイグル自治区の旅の拠点となるのが、天山山脈の北麓に位置する中国西部最大の都市・ウルムチです。自治区内の政治、経済、文化の中心地として発展する市内には、自治区の歴史に関する「新疆ウイグル自治区博物館」などの見どころがあります。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
西安泊 | デラックスクラス | ●西安空港大酒店 |
敦煌泊 | デラックスクラス | ●敦煌賓館新八楼 ●敦煌華夏国際大酒店 ●敦煌山荘 ●敦煌太陽大酒店貴賓楼 ●敦煌陽光沙州大酒店 |
トルファン(吐魯番)泊 | デラックスクラス | ●美居酒店(旧火洲大酒店) ●西域カースホテル ●ヒルトン歓朋酒店 |
ウルムチ(鳥魯木斉)泊 | デラックスクラス | ●新疆信達海徳酒店 ●新疆尊茂銀都酒店 ●新疆尊茂鴻福酒店 ●烏魯木斉天縁酒店 ●烏魯木斉富力万達文華酒店 ●烏魯木斉中建福朋酒店 ●烏魯木斉瑞豪国際酒店 ●烏魯木斉美麗華酒店 ●烏魯木斉希爾頓酒店 ●烏魯木斉錦江国際酒店 |
イーニン(伊寧)泊 | デラックスクラス | ●伊犁天縁国際酒店 ●伊犁賓館 ●伊犁賓館(五星楼) ●温州国際大酒店 ●美景大酒店 ●隆金国際酒店A座、B座 |
アルマティ泊 | デラックスクラス | ●ラハットパレス ●インターコンチネンタル ●ドスティック ●リキソス ●リッツカールトン |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
11日目
旅行日数 | 11日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致します(1日目羽田空港から11日目羽田空港まで) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | 中国南方航空(CZ) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:9回 昼食:9回 夕食:8回 |
その他
●上記スケジュールは、2025年2月12日現在のものであり、航空機・バス等交通機関の都合や天候等の事情により、日程、観光箇所、訪問順序、食事内容等が変更になる場合があります。それに伴い、日程表等記載の所要時間・時刻は変更となる場合があります。
【ご旅行に関しての注意事項】
●当ツアーは1名様からお申込み可能です。
●幼児(2歳未満)はご参加いただけません。
●3名様一室は受付できません。2名様と1名様に分かれての宿泊となります。また相部屋不可となります。
●世界遺産は、その一部のみの観光となる場合があります。
●現地祝祭日により観光や自由行動に影響が出る場合があります。
●当ツアーはポーターサービスがないため、お客様ご自身でお荷物を運搬していただきます。その場合の返金はありません。
●中国国内でご搭乗いただく航空便の発着時間は、極めて流動的です。最終調整の上、改めてご案内いたします。
【各種料金について】
ご旅行代金には、下記代金は含まれておりませんので、ご出発25日前頃の残金案内時に別途請求いたします。
下記は各金額の目安額となり、外貨による請求を日本円への換算、及び税率等変更により、今後変動する場合がございます。予めご了承ください(2025年2月12日現在)。
◇燃油サーチャージ:17,400円
◇海外空港諸税:6,120円
◇国内空港施設使用料(羽田空港):大人(12歳以上):3,160円、子供(2歳以上12歳未満):1,940円
◇国際観光旅客税:1,000円
◇航空保険特別料金:1,220円
▼「国際観光旅客税」収受について
日本の観光先進国実現に向けた観光基盤の拡充・効果を図るため、恒久的な財源を確保することを目的として、2019年1月7日出国から「国際観光旅客税」が導入されました。
▼「航空保険特別料金」収受について
各航空会社では、航空保険料の高騰や航空保安強化による費用増の一部を「航空保険特別料金」として設定しています。当社では、旅行代金に含まれない付加料金としてお客様にご負担いただいております。
【航空会社のマイレージサービス・お座席について】
マイレージサービスについてのお問い合わせ・入会手続き・サービスの提供等に関しては、お客様ご自身で航空会社にお問い合わせ下さい。また、航空機の事前座席指定等のリクエストはお受けできませんのでご了承下さい。(ご家族、カップル、グループの方でも隣り合わせにならない場合がございます。)
【ご宿泊ホテルについて】
ホテルクラスは、ロケーション(眺め、立地)、設備、サービス、宿泊代金など、あらゆる角度から総合的に考慮し、当社独自の等級で区分されています。必ずしもオフィシャルガイドや市販のガイドブック等と一致するとは限りません。また各都市間のグレードは必ずしも一致しません。
ホテルによっては異なるタイプの部屋(部屋の向き、広さ、調度品等)を同グレードとしている為、ツアーのご参加者が皆さま同一タイプのお部屋とならない場合もございます。また、ホテルチェックインの際に、ホテル側から滞在中の保証としてクレジットカードもしくは現金でデポジット(預かり金)をいただく制度がございます。(金額はホテルにより異なります。)なお2人部屋は、「ツインルーム」ベッド2台、または「ダブルベッドルーム」大型ベッド1台を原則的に利用します。(事前のご希望はお受けできません。) また、ホテルの事情によりバスタブが無いシャワーだけのお部屋となる場合がありますので予めご了承ください。
【行程の放棄について】
旅程管理上、往復送迎及び観光内容(観光付きコースの場合)を外してのご予約はご遠慮いただいております。
【18歳未満のみの参加について】
成人の保護/監督者が同じ部屋に泊まらない18歳未満の旅行者(単独まはた複数人)の参加は、お問い合わせいただいてからの対応となります。場合によってはお断りする可能性もございますのでご了承ください。
【歩く時間の目安について】
日程表では徒歩による観光がどの位含まれているかを3段階の「歩く時間」で表しています。
歩く時間1=総歩行時間が30分~2時間
歩く時間2=総歩行時間が2時間~4時間
歩く時間3=総歩行時間が4時間以上
※時間は目安で、現地事情等により異なる場合があります。自由行動は含みません。また、坂道・階段などの多さを示すものではありません。
●旅行条件・旅行代金の基準
当ツアーの旅行条件、旅行代金は2025年2月12日現在の発着時間・運賃・料金・適用規則を基準としております。
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が200日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:380418|承認日:2025/02/12
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・佐藤勇太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新橋サービスセンター
横浜サービスセンター
埼玉サービスセンター
469,900円
429,900~469,900円
869,000~879,000円
369,900~489,900円
1,039,000円
399,900~449,900円
319,900~349,900円
939,000円
289,900~349,900円
419,800~459,800円
469,900円
429,900~469,900円
869,000~879,000円
369,900~489,900円
1,039,000円
399,900~449,900円
319,900~349,900円
939,000円
289,900~349,900円
419,800~459,800円
389,900~399,900円
729,900~769,900円
599,000円
229,800~249,800円
699,000円
1,269,000~1,279,000円
699,800~1,099,800円
1,599,000円
679,900~789,900円
709,900~769,900円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:17,400円(2025/02/12現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明