チュニジア旅行・ツアー

【シディ・ブ・サイド】シディ・ブ・サイド市街

担当者おすすめチュニジア旅行・ツアー

シディブサイド シディ・ブ・サイド イメージ

香川又は徳島発 添乗員同行

高松/徳島発着【カタール航空ビジネスクラス利用】チュニジア世界遺産紀行8日間

919,800

シディブサイド シディ・ブ・サイド イメージ

香川又は徳島発 添乗員同行

高松/徳島発着【カタール航空利用】チュニジア世界遺産紀行8日間

369,800

シディ・ブ・サイド チュニジア(イメージ)

名古屋発 添乗員同行

【名古屋駅発着】エミレーツ航空エコノミークラス 砂漠のオアシスと7つの世界遺産チュニジア10日間

598,000~698,000

シディ・ブ・サイド チュニジア(イメージ)

名古屋発 添乗員同行

【名古屋駅発着】 エミレーツ航空プレミアムエコノミークラス砂漠のオアシスと7つの世界遺産チュニジア10日間

748,000~848,000

シディ・ブ・サイド チュニジア(イメージ)

名古屋発 添乗員同行

【名古屋駅発着】 エミレーツ航空ファーストクラス 砂漠のオアシスと7つの世界遺産チュニジア10日間

1,598,000~1,698,000

ショット・エル・ジェリド(イメージ)

名古屋発 添乗員同行

【名古屋駅発着】 エミレーツ航空ビジネスクラス 砂漠のオアシスと7つの世界遺産チュニジア10日間

998,000~1,098,000

シディブサイド シディ・ブ・サイド イメージ

岡山発 添乗員同行

【岡山駅】<燃油不要・カタール航空ビジネスクラス利用>チュニジア世界遺産紀行8日間

929,800

マトマタ (ホテル・シディ・ドリス)  イメージ

岡山発 添乗員同行

【岡山駅】<燃油不要・カタール航空エコノミークラス利用>チュニジア世界遺産紀行8日間

379,800

ジェルバ島(イメージ)

東京(成田)発 添乗員同行

フレンドツアー成田発着 エミレーツ航空エコノミークラス 砂漠のオアシスと7つの世界遺産チュニジア10日間

598,000~628,000

エルジェムの円形闘技場(イメージ)

東京(成田)発 添乗員同行

フレンドツアー成田発着 エミレーツ航空プレミアムエコノミークラス 砂漠のオアシスと7つの世界遺産チュニジア10日間

798,000~828,000

あなたへのおすすめチュニジア旅行・ツアー

【燃油サーチャージ不要】カタール航空利用!チュニジア世界遺産紀行8日間

【燃油サーチャージ不要】カタール航空利用!チュニジア世界遺産紀行8日間

329,000〜529,000

【おひとり様参加限定】燃油サーチャージ不要のカタール航空利用!チュニジア世界遺産紀行8日間

【おひとり様参加限定】燃油サーチャージ不要のカタール航空利用!チュニジア世界遺産紀行8日間

399,000〜519,000

燃油不要【カタール航空利用】チュニジア世界遺産紀行8日間

燃油不要【カタール航空利用】チュニジア世界遺産紀行8日間

369,800

クリスタルハート<エミレーツ航空全区間エコノミークラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

クリスタルハート<エミレーツ航空全区間エコノミークラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

429,000

〔エミレーツ航空ビジネスクラス利用〕チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

〔エミレーツ航空ビジネスクラス利用〕チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

969,000〜1,019,000

クリスタルハート<エミレーツ航空全区間ビジネスクラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

クリスタルハート<エミレーツ航空全区間ビジネスクラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

1,029,000

【燃油サーチャージ不要】カタールビジネスクラス利用!チュニジア世界遺産紀行8日間

【燃油サーチャージ不要】カタールビジネスクラス利用!チュニジア世界遺産紀行8日間

1,029,000〜1,229,000

クリスタルハート<エミレーツ航空プレミアムエコノミークラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

クリスタルハート<エミレーツ航空プレミアムエコノミークラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

629,000

フレンドツアー関空発着 エミレーツ航空ビジネスクラス 砂漠のオアシスと7つの世界遺産チュニジア10日間

フレンドツアー関空発着 エミレーツ航空ビジネスクラス 砂漠のオアシスと7つの世界遺産チュニジア10日間

998,000〜1,098,000

クリスタルハート<エミレーツ航空全区間ビジネスクラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

クリスタルハート<エミレーツ航空全区間ビジネスクラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

979,000〜1,149,000

クリスタルハート<エミレーツ航空全区間エコノミークラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

クリスタルハート<エミレーツ航空全区間エコノミークラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

379,000〜549,000

〔エミレーツ航空エコノミークラス利用〕チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

〔エミレーツ航空エコノミークラス利用〕チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

529,000

燃油不要【カタール航空ビジネスクラス利用】チュニジア世界遺産紀行8日間

燃油不要【カタール航空ビジネスクラス利用】チュニジア世界遺産紀行8日間

919,800

〔エミレーツ航空ビジネスクラス利用〕チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

〔エミレーツ航空ビジネスクラス利用〕チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

1,029,000

【おひとり様参加限定】燃油サーチャージ不要のカタールビジネスクラス利用!チュニジア世界遺産紀行8日間

【おひとり様参加限定】燃油サーチャージ不要のカタールビジネスクラス利用!チュニジア世界遺産紀行8日間

1,099,000〜1,219,000

チュニジア旅行・ツアー 人気ランキング

1
シディ・ブ・サイド 街並み

関空発 添乗員同行

【エミレーツ航空利用】チュニジア7つの世界遺産めぐり 10日間

479,000~1,619,000

2
有名SF映画のセット跡 イメージ

関空発 添乗員同行

燃油不要【カタール航空利用】チュニジア世界遺産紀行 8日間

369,800~919,800

3
シディ・ブ・サイド 街並み

東京(成田)発 添乗員同行

クリスタルハート<エミレーツ航空全区間エコノミークラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

379,000~549,000

4
シディ・ブ・サイド チュニジア

東京(成田)発 添乗員同行

【おひとり様参加限定】燃油サーチャージ不要のカタール航空利用!チュニジア世界遺産紀行8日間

399,000~519,000

5
【世界遺産】ケロアンのグランドモスク

東京(成田)発 添乗員同行

クリスタルハート<エミレーツ航空全区間ビジネスクラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

979,000~1,149,000

6
【世界遺産】スース旧市街

東京(成田)発 添乗員同行

クリスタルハート<エミレーツ航空全区間プレミアムエコノミークラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

579,000~749,000

7
カルタゴ遺跡

東京(成田)発 添乗員同行

【燃油サーチャージ不要】カタール航空利用!チュニジア世界遺産紀行8日間

329,000~529,000

8
スース グランドモスク(イメージ)

東京(成田)発 添乗員同行

成田発着 エミレーツ航空ビジネスクラス 砂漠のオアシスと7つの世界遺産チュニジア10日間

1,098,000~1,128,000

ブランド別のチュニジア旅行・ツアー

トラピックス

充実した内容の旅をお手頃価格で!
国内・海外ともに充実のツアーラインナップを展開します。

トラピックスの紹介ページ
チュニス旧市街 モスク   イメージ

関空発 添乗員同行

燃油不要【カタール航空利用】チュニジア世界遺産紀行 8日間

369,800~919,800

スース 旧市街(空撮)

東京(成田)発 添乗員同行

【おひとり様参加限定】燃油サーチャージ不要のカタール航空利用!チュニジア世界遺産紀行8日間

399,000~519,000

ショット・エル・ジェリド

東京(成田)発 添乗員同行

【燃油サーチャージ不要】カタール航空利用!チュニジア世界遺産紀行8日間

329,000~529,000

クリスタルハート

大切な人と大切な時間を…。
時間や気持ちに配慮した、ゆとりの旅をご提供します。

クリスタルハートの紹介ページ
シディ・ブ・サイド 街並み

関空発 添乗員同行

【エミレーツ航空利用】チュニジア7つの世界遺産めぐり 10日間

479,000~1,619,000

有名なSF映画ロケ地のマトマタ

東京(成田)発 添乗員同行

クリスタルハート<エミレーツ航空全区間エコノミークラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

379,000~549,000

4WDでサハラ砂漠へ

東京(成田)発 添乗員同行

クリスタルハート<エミレーツ航空全区間ビジネスクラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

979,000~1,149,000

【世界遺産】チュニス旧市街

東京(成田)発 添乗員同行

クリスタルハート<エミレーツ航空全区間プレミアムエコノミークラス利用>チュニジア7つの世界遺産めぐり10日間

579,000~749,000

フレンドツアー

価値ある旅をお求めの方に。
新しい旅行のスタイルで旅の感動をお届けします。

フレンドツアーの紹介ページ
チュニス 旧市街メディナ(イメージ)

東京(成田)発 添乗員同行

成田発着 エミレーツ航空ビジネスクラス 砂漠のオアシスと7つの世界遺産チュニジア10日間

1,098,000~1,128,000

チュニジアの観光情報

地中海に面し、南にサハラ砂漠が広がるチュニジアは、歴史のモザイクとも呼ばれる国。イスラムの薫り漂う旧市街とフレンチコロニアルの新市街が同居する首都チュニスの郊外では、古代都市国家カルタゴの遺跡が繁栄の痕跡を偲ばせ、鮮やかなチュニジアン・ブルーに彩られた町シディブサイドが、地中海に映えて佇みます。

チュニジアで人気の観光ランキング

1
シディ・ブ・サイド

シディ・ブ・サイド

白と青の美しい街並みで知られ、リゾートやグルメが充実しています。近隣にはカルタゴ遺跡があるので、この街を拠点に訪問するのもおすすめです。

2
「チュニス旧市街」 町並み

チュニス

チュニスの見所といえば旧市街。13世紀頃の面影を残しており、アラブ文化の街並みが続いています。グランド・モスクはシンボル的存在です。

3
エルジェムの円形闘技場

エル・ジェム円形闘技場

ローマ帝国支配時代に建設された円形競技場。ローマ建築の中でも保存状態の良い建物です。中央の舞台だけでなく、地下通路や部屋も残っています。

4
マトマタ

マトマタ

スター・ウォーズのロケ地のマトマタでは非日常的な風景が広がっています。一面の砂地の下には、ベルベル人が住んでいた穴倉住宅があります。

5
「スース旧市街」

スース

美しい街なみでありながらも、侵略を受けてきた歴史から建造物などに要塞都市の名残りがあります。リバトやグランドモスクは見逃せません。

6
カルタゴ遺跡 ビュルサの丘 2019-12-01撮影

カルタゴ遺跡

様々な文化が交差したカルタゴ。見所としては、ローマ帝国時代の円形劇場・浴場、城塞が築かれていたピュルサの丘、神が祀られていたトフェが挙げられます。

7
ドゥッガ遺跡 世界遺産

ドゥッガ遺跡

ベルベル人の古代都市であったドゥッガ。見どころは、ローマ帝国時代の遺跡の浴場や古代劇場の他に、ベルベル人が建てた高さ21mの石塔です。

おすすめのチュニジア観光スポット

シディブサイド

シディブサイド

統一された白壁に青扉の家々が並ぶ、美しい街並みが魅力。景観保護令によって、無秩序な建築が禁じられています。

カルタゴ遺跡

カルタゴ遺跡

海上交易で繁栄した古代フェニキア人の都市カルタゴ。現在では遺跡として、その時の面影を残します。

シディサハブモスク

シディサハブモスク

ムハンマドの同志が眠るシディサハブモスク。タイルを用いたモザイク模様がとてもキレイです。

エルジェム円形闘技場

エルジェム円形闘技場

世界遺産にも登録されているエルジェム巨大闘技場。観客席には約35,000人も入るとか。

グランドモスク

グランドモスク

北アフリカのイスラム教の始まりともいわれるカイルアンの街にあるモスク。規模も大きく聖地としても有名です。

イシュケル国立公園

イシュケル国立公園

イシュケル湖と周りの湿地帯から構成される国立公園。渡り鳥の越冬地として、大きな役割を担っています。

ドゥッガ遺跡

ドゥッガ遺跡

チュニス南西にあるローマ帝国時代の遺跡。保存状態もよく当時の風景を鮮明に思い出すことができます。

スース旧市街

スース旧市街

フェニキア人が建設した港町。現在では「サヘルの真珠」とも呼ばれリゾート地としても発展しています。

メディナ旧市街

メディナ旧市街

チュニジアの首都チュニスにある旧市街。カフェや雑貨屋など、観光で立ち寄れるお店もあり、ショッピングに最適です。

マトマタ

マトマタ

地下洞窟に家を構える独特の風景が見られるチュニジア南部の都市。旧マトマタ・新マトマタに分かれています。

よくあるご質問

チュニジアの旅行費用・料金の目安はどれくらいでしょうか?
航空券や宿泊費は6泊7日で移動費15万円〜、宿泊費1泊5千円〜2万円程度、食費など2万円〜で、総額25~35万円程度が相場となります。物価やお土産代などを考慮するとプラス3万円前後あれば安心です。阪急交通社のホテルと飛行機利用のパッケージツアーであれば、個人手配よりも安く・お手軽なものもご用意しておりますので、ぜひチェックしてみてください。
チュニジアの格安ツアーはありますか?
時期にもよりますが、経由便利用や格安ホテルの利用で、総額15~20万円程度の費用で抑えられる場合もあります。おすすめのツアーは格安旅行特集でご紹介していますので、ぜひこちらもチェックしてみてください。
チュニジアのガイド付き・添乗員付きツアーはありますか?
ガイド付き、添乗員付きツアーは当ページでご紹介しています。ツアー検索や阪急交通社おすすめのツアーなど掲載していますので、ご希望にそった旅をお探しください。
チュニジアの首都はどこですか?
チュニスが首都となります。チュニジアの総人口1200万人中70万人がカイロに住んでいるといわれています。チュニスは世界遺産の街で、旧市街のメディナやモザイクのコレクションを所蔵するバルド博物館等多くの観光地があります。
チュニジアで使用されている言語は何ですか?
公用語はアラビア語ででう。またフランス語も国民の間で広く使用されています。また小学校から英語を教えるようになっているので、観光地では英語も通じやすいです。
チュニジアの気候は?
地中海性気候と砂漠気候の両方があります。地中海性気候は北部地域に見られ夏は暑く乾燥し冬は穏やかな気候です。一方南部地域は砂漠気候で、年間を通じて乾燥しており夏季には非常に高い気温が記録されます。春と秋は気温が穏やかで旅行に適しています。ただし、砂漠地帯では日中と夜間の気温差が大きく体調管理には十分な注意が必要です。
チュニジアへは、日本からどれくらいの時間がかかりますか?
日本からの直行便はないため、ヨーロッパや中東諸国の都市を経由していくのが一般的です。乗り継ぎも含めた所要時間は往路が18時間~、復路が15時間~ですが経由地によってだいぶ差があります。

チュニジアの関連リンク※外部サイトへ遷移します

旅の情報

チュニジアの現地情報ブログ※外部サイトへ遷移します

ブログイメージ

あまり知られていないチュニジアの魅力を紹介します!

ブログイメージ

地中海に面した北アフリカの国<チュニジア>の食文化を紹介します!!

ブログイメージ

今まで行ってきた 世界の「砂漠」を比較してみた

ブログイメージ

チェニジア~イタリア、フェリーで国境越え!

世界遺産特集

世界遺産特集 はこちら

世界の絶景セレクション特集

世界の絶景特集 はこちら

お客様へのお知らせ

お電話・ご来店での
お申し込み・お問い合わせ
ご来店・お電話でのお申し込み、お問い合わせについてはこちらをご覧ください。
ウェブ会員
スマホポイント会員
ウェブ予約で利用できるクーポンやスマホポイント・アプリなど、便利でお得な各種会員サービスをご案内しています。
デジタルカタログ
国内旅行・海外旅行の旬の旅の情報誌をウェブ上でご覧いただけます。
トレンドニュース
阪急交通社がお届けする旅にまつわる人気ランキングをはじめ、旬なトレンド情報を発信しております。
公式SNSアカウント
X(旧Twitter)、Facebook、Instagram、YouTubeなどの阪急交通社SNS公式アカウント一覧です。