タリン旧市街 エストニア
丘の上のトーンペア城や展望台、中世の雰囲気が残る美しい街並みが見どころ。1997年に世界遺産に登録されました。
出発地
設定する
目的地
設定する
出発日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
設定する
テーマ
航空会社
選択した航空会社を
設定する
シートクラス
ブランド
設定する
催行状況
バルト三国とは、バルト海の東側に並ぶ3つの国を指す総称です。エストニア・ラトビア・リトアニアの三国が含まれ、各国の首都は今なお中世の雰囲気を残しています。かつては、大国の影響を強く受けたこともありましたが、1991年に独立を果たしました。エストニアには世界遺産に登録されているタリン旧市街があり、ラトビアにも同じく世界遺産に登録された首都リガがあります。
丘の上のトーンペア城や展望台、中世の雰囲気が残る美しい街並みが見どころ。1997年に世界遺産に登録されました。
「バルト海の真珠」と言われる美しい街で、世界遺産に登録されています。城や大聖堂、広場などが見所。
おびただしい数の十字架が並ぶ小高い丘。無形文化遺産に指定されており、今もなお十字架の数は増え続けています。
古い倉庫街を改装した、タリンの芸術・流行の中心地。ギャラリーやブティック、フリーマーケット、屋外アートなどを楽しめます。
石畳の細い道が入り組み、さまざまな様式の歴史的建造物が多く残っています。大聖堂や城門、教会などが見所。
北エストニアの自然や生態系の保護・研究を目的に作られた国立公園。湿原や荘園、湖などの見所がありハイキングを楽しめます。
氷河の溶けた水で侵食された赤砂岩の洞穴。壁が恋人たちの寄せ書きで埋め尽くされています。
エストニア語で「デンマーク人の城」という意味を持つ首都・タリンは、中世の街並みがそのまま残る歴史あふれる街です。
世界遺産にも登録されているラトビアの首都リガの街並みは、まるで絵本の世界。石畳の街にカラフルで可愛らしい建物が並びます。
1831年の民族蜂起の際、ロシアによって処刑・流刑された人々を悼んで建てられたのが始まりといわれ、十字架の数は今も増え続けています
旧ソ連の軍用滑走路を活かして建てられた長さ約350メートルの国立博物館。設計を担当したうちの一人が日本人の建築家であることから、日本でも話題になりました。
ロシアの女帝アンナに愛されたビロン公が、夏の離宮として建てた大宮殿。バロック様式の贅を尽くし、「バルトのベルサイユ」とも呼ばれます。
バルト三国の首都の中で唯一内陸にある都市。ヨーロッパの中でも旧市街が最大級の規模で残っていることで知られ、建造物が立ち並ぶ街並みは中世に舞い戻ったかのような美しさです。
1971年に国立公園に制定された、ソビエト連邦初の国立公園。海や森林、川、湿原など豊かな自然に恵まれ、希少な動物たちも自然の姿のままに生息しています。
ガウヤ国立公園内のガウヤ川西岸にあるラトビア最大の洞穴。氷河の溶けた水によって侵食された砂岩でできており、壁には16世紀の恋人たちの寄せ書きが刻まれています
建物正面には33種類もの異なった形のレンガが使われており、炎のような躍動感あふれる外観は、フランボワイアン(火焔式)ゴシック建築の傑作と称されています。
重厚な造りの大学から、ピンクと赤の可愛らしい市庁舎、「バークレイの家」と呼ばれる傾いた美術館など、伝統的な部分と現代的な要素が広がるエストニア南部の文化都市です。
ヨーロッパ
中近東
アフリカ