ブルガリア基本情報

旅に役立つ情報満載阪急交通社が提供

ブルガリア基本情報|東欧・中欧観光ガイド

ブルガリアの概要

バルカン半島の要衝にあって、古くから数々の民族が混じり合い、独自の文化を築き上げてきた国。モスクと教会が同居するような独特の佇まいが魅力となっています。

  • ■正式名称:ブルガリア共和国 Republic of Bulgaria
  • ■首都:ソフィア
  • ■人口:約646.5万人
  • ■面積:約11.09万km²
  • ■人種・民族:ブルガリア人、トルコ人、ロマ、その他
  • ■宗教:ブルガリア正教、その他
  • ■言語:ブルガリア語
  • ■通貨:レフ
  • ■時差:-7時間 ブルガリアが正午のとき、日本は午後7時
  • ■サマータイム:3月の最終日曜日〜10月の最終日曜日は-6時間 ブルガリアが正午のとき、日本は午後6時
ブルガリア国旗
国旗のウンチク
白、緑、赤の3色旗。白は平和と友好、緑は豊かな大地、赤は勇気と忍耐を表します。

ブルガリアの気候・服装

国のほぼ中央をバルカン山脈が東西に走り、山脈の北側は大陸性気候、南側は地中海性気候と異なるため、同じ時期でも準備する服装が違ってきます。

肌寒く感じる日があるので薄手のセーターがあると安心。山脈以北は気候が変わりやすいので、脱ぎ着のしやすい服装で体温を調整しましょう。
山脈以北は最高気温が40度を超えることもありますが、空気が乾燥していて、しのぎやすいでしょう。南側は平均気温が20度後半と過ごしやすい夏です。
温暖で快適な気候で、鮮やかな紅葉も楽しめますが、雨が多く、特に10〜11月には頻繁に雨が降りますので、この時期の旅行には雨具は必携。
山脈以北は寒さが厳しく、山岳地帯では数mの積雪があります。防寒対策をしっかりと。南側の冬の気候は、穏やかで、雪はほとんど降りません。
ソフィア・東京 気温表/降水量グラフ

※ソフィアの平均気温、降水量は気象庁HPより(平年値)
※東京の平均気温、降水量は気象庁HPより(2012年)
※イベントの時期は例年の目安です。

ブルガリアの祝祭日

  • ■新年:1月1日
    ■解放記念日:3月3日
    ■ブルガリア正教イースター(復活祭)※
    :5月3日~6日
    ■メーデー:5月1日
    ■聖ゲオルギの日:5月6日
  • ■教育と文化の日:5月24日
    ■統一記念日:9月6日
    ■独立記念日:9月22日
    ■民族復興運動指導者の日:11月1日
    ■クリスマス:12月24〜26日

※は移動祝祭日のため毎年変わります。上記は2024年の祝祭日です。
※祝祭日はOTOA(日本海外ツアーオペレーター教会)より引用しています。

ブルガリアのベストシーズンは?
バラの谷でバラ祭りが開催される5〜6月、黒海のリゾートが賑わう5〜10月など、ベストシーズンは春から秋。冬はスキーやスノボのシーズン。
  • リラの修道院
  • 観光のハイライト、リラの修道院
プロヴディフの音楽祭
音楽アカデミーがあるプロヴディフは音楽の街。1年を通して頻繁に音楽祭が開催。特にローマの円形劇場跡で開かれるコンサートやオペラは有名。
  • オーケストラ
  • プロヴディフでクラシックやオペラ鑑賞

東欧・中欧のおすすめツアーはこちら