マルタ観光におすすめの名所&人気のスポットランキングマルタ観光ガイド

ヴァレッタヴァレッタ

歴史的な要塞都市ヴァレッタや中世の街並みが残るイムディーナ、青く輝くブルーラグーンが魅力のマルタ。地中海の美しいビーチと古代遺跡が点在し、ダイビングや歴史探訪も楽しめます。小さな島国ながら豊かな文化と自然が融合したマルタの基本情報から観光情報まで詳しく紹介します。

マルタ観光マップ

Map

マルタのおすすめ観光スポット総合ランキング

Ranking
1
ヴァレッタ

ヴァレッタ

ヴァレッタ

古代から戦いの地になりやすく要塞都市として設計されました。街全体が世界遺産に登録され、特に聖ヨハネ大聖堂や騎士団長の宮殿は見逃せません。

2
ジュガンティーヤ神殿

ジュガンティーヤ神殿

ゴゾ島

マルタ島には数多くの巨石神殿が残されています。その中で最も古いジュガンティーヤ神殿。約20トンの石で建造され圧倒的な外観を保っています。

3
ブルーグロット

ブルーグロット

ヴァレッタ(最寄り拠点町)

小舟に乗って洞門をくぐると、青い世界が堪能できます。青の洞門以外にも、夕陽スポットでもある断崖のディングリークリフも訪れたい場所です。

4
スリーシティーズ

スリーシティーズ

ヴァレッタ(最寄り拠点町)

ヴィットリオーザ、ゼングレア、コスピークワの3つの街の総称。ヴィットリオーザは聖ヨハネ騎士団の本拠地であった為、騎士団ゆかりの建物などが残っています。

5
ハジャーイム神殿

ハジャーイム神殿

マルタ

保存状態が良い巨石神殿です。海風からの風化を防ぐ為にテントで覆われています。この神殿からはマルタヴィーナスが発掘されました。

6
マルサシュロック

マルサシュロック

マルサシュロック

漁村のマルサシュロックではシーフード料理を味わえます。ルッツというカラフルな漁船はシンボル的存在でもあります。

7
イムディーナ

イムディーナ

イムディーナ

中世の街並みが残されている古都。様々な歴史的建造物の中でも聖パウロと聖アガサの地下墓地はこの街ならではの観光スポットです。

マルタおすすめツアー

マルタのおすすめ観光スポット

Sightseeing Spot
  • ヴァレッタ マルタ

    ヴァレッタ

    ヴァレッタ

    ヴァレッタはその歴史と美しさから「南のエルサレム」とも称される、マルタの首都です。1566年に聖ヨハネ騎士団によって築かれたこの都市は、その防衛施設とバロック建築で訪れる人々を魅了します。石畳の通りが中世の雰囲気を残しつつも、現在は多くのカフェやレストラン、ショップが立ち並び活気に満ちています。街並みと合わせ、ヴァレッタで特に見逃せないのがセント・ジョンズ・コ・カテドラルです。この大聖堂は外観の質素さとは対照的に、内部は金箔で装飾されたバロック様式の傑作であり、カラヴァッジョの名画「洗礼者ヨハネの斬首」が所蔵されています。なおその文化的価値と保存状態の良さが認められ、ヴァレッタ市街地全体がユネスコ世界遺産に登録されています。歴史と現代が共存するこの街は、一度は訪れてみたい魅力あふれるスポットです。

    詳しく見る
  • バラッカリフト アッパーバラッカガーデン ヴァレッタ港 2019/10

    バラッカ・ガーデンズ

    ヴァレッタ

    バラッカ・ガーデンズは、歴史と絶景の調和した憩いの場です。この公園はアッパーとローワーの2つからなり、壮大な眺望と心安らぐ庭園に、見事な彫刻がたたずんでいます。なかでも夕刻の眺望が格別に美しいアッパー・バラッカ・ガーデンズは、とくに人気。青く輝く地中海随一のグランドハーバーの先に、白く堅固な要塞都市を一望でき、その絶景は歴史的背景と相まって感動的です。また高台に立ち並ぶ砲台から1日2回鳴らされる礼砲は迫力満点です。バラッカ・ガーデンズは、16世紀に聖ヨハネ騎士団によって建設された、騎士のための公園でした。帝国時代を生き抜いたマルタの豊かな歴史を感じられるとともに、静かな時を過ごせる癒やしの展望スポットです。

    詳しく見る
  • マルタ島ラバト 聖パウロ教会の地下墓地

    カタコンベ

    ラバト

    カタコンベは、ヨーロッパ文化圏でみられる古代ローマ時代からの地下墓地です。マルタには30以上もの地下墓地があり、宗教的に重要な拠点でした。なかでもとくに聖パウロのカタコンベは人気。マルタで最大かつ最古の地下墳墓であり、迷路のような構造には初期キリスト教徒の思想が垣間見え、神秘的です。また古代の埋葬文化や宗教的な儀式の痕跡がみられ、過去への深い洞察が得られます。地下墓地の歴史は紀元前3世紀に遡り、7世紀頃まで、埋葬場所としてだけでなく、キリスト教徒の集会の場としても使われました。カタコンベには保存状態の良い宗教的壁画や彫刻があるため、歴史愛好家にとっても、魅力的なスポットです。

    詳しく見る
  • リパブリック通り ヴァレッタの目抜き通り マルタ

    リパブリック通り

    ヴァレッタ

    リパブリック通りは、世界遺産の要塞都市ヴァレッタ旧市街の中心を貫くストリートです。この道沿いには、バロック建築の美しい建物や、歴史的な教会、博物館が点在しています。とくにセント・ジョンズ・コ・カテドラルは異彩を放ち、豪華な内装と貴重な芸術作品は必見。活気に満ちた通りは、車が通らない歩行者天国で、ショッピングやカフェ巡りが楽しめます。特産品や工芸品を扱うお店が立ち並び、絶好の買い物スポット。また、歴史的な背景を持つ建物が多く、街を歩くだけでタイムトリップしたような感覚が味わえます。この通りの歴史は16世紀にさかのぼり、騎士団によって築かれたことから始まります。リパブリック通りは、マルタの活気と歴史を存分に味わえる特別な場所です。

    詳しく見る
  • スリーマ ネコ公園 2019/8

    インデペンデンス ガーデン

    スリーマ

    インディペンデンスガーデンは、都会の喧騒を忘れる憩いの場で、美しい海岸線と手入れの行き届いた庭園が広がります。とくにガーデン内のカフェエリアが人気で、海を眺めながら美味しい飲み物を味わい、その絶景と共にリフレッシュできるのが魅力です。静かで落ち着いたインディペンデンスガーデンでは、散歩やピクニックができ、色とりどりの花々や緑豊かな植物に癒やされます。また、猫公園と呼ばれるほど、たくさんの猫に出合える公園としても有名。自然の美しさと平和な雰囲気に心が洗われるような感覚を得られます。インディペンデンスガーデンは、マルタの独立を記念して名付けられました。忙しい日々の疲れを解消してくれる、海を望む緑のオアシスです。

    詳しく見る
  • ポートマソマリーナ 2016/12

    ポルトマソ・マリーナ

    セントジュリアン

    ポルトマソ・マリーナは、地中海の高級リゾートです。この港には、豪華なヨットハーバー、高級ホテルや一流レストランなどが集まり、美しい海景と洗練された総合施設が魅力です。なかでも華やかなポルトマソタワーが人気。高層階からのパノラマビューや、高級ラウンジ、カジノが楽しめ、非日常的な贅沢感を味わえます。またマリーナ周辺では、スキューバダイビングやジェットスキーなどのアクティビティも堪能でき、地中海の美しさを肌で感じられます。130隻の船が停泊可能なマリーナは、マルタ有数の高級開発地として発展してきました。贅沢、利便性、海の優雅さを兼ね備え、エレガントな雰囲気とリラックスできる環境を満喫できます。

    詳しく見る
  • スピノーラベイ 2017/9

    スピノーラ湾

    セントジュリアン

    スピノーラ湾は、活気あふれる海辺のオアシスです。お洒落でありながら漁港でもあるこの湾には、マルタ独特のカラフルな舟が浮かび、青く澄んだ海とのコントラストが映えます。昼間は日光浴や散歩を楽しむ人で賑わい、夜は一転、ライトアップされた大人の雰囲気へと変貌します。海辺にはレストランやカフェが並び、テラス席で潮風を感じながら、本物のマルタ料理を味わえます。またLOVEモニュメントも、クールなフォトスポットとして、この湾の象徴的存在です。スピノーラ湾は古くから漁業の中心地として栄え、その後観光地として発展しました。地中海の美しさと活気あふれる人々の営みが調和した魅力的な景観を楽しめる港町です。

    詳しく見る
  • 古都イムディーナ 路地 マルタ

    イムディーナ

    イムディーナ

    マルタ最古の都市イムディーナは、中世の城壁都市です。現在の首都ヴァレッタが築かれるまでマルタの首都として栄えましたが、首都の移動に伴い人口が減ったこの街は、「静寂の町」と呼ばれています。はちみつ色の街並みは、中世の面影を色濃く残し、石畳の通りや狭い路地、静かな広場に、 時が止まったかのような感覚を味わえます。街にはかつて貴族が暮らした美しい宮殿が点在し、なかでもバロック様式の聖パウロ大聖堂が人気です。内部の絵画は美しく、豪華な内装の鮮やかさには圧倒されます。イムディーナの歴史は古く、古代ローマ時代にまで遡り、長くマルタの中心地として栄えました。古代の軌跡を散策しながら中世の雰囲気に浸れる、静寂の古都です。

    詳しく見る
  • ヴァレッタ 聖パウロ大聖堂 2017/5

    聖パウロ大聖堂

    イムディーナ

    聖パウロ大聖堂は、マルタで最初の聖堂で、壮大なバロック建築の歴史的遺産です。なかでも壮麗な装飾や内装が圧巻で、その美しさと歴史的価値に魅了されます。聖堂内部は規模こそ大きくないものの、ドームからは淡い光が差し込み、ベージュ色の街イムディーナとは対照的に、精巧かつ豪華な内装の色鮮やかさは圧巻です。壁や天井にびっしりと描かれた繊細な絵画からは、この街の歴史と芸術の深い結びつきを感じ、時を超えて語りかけるマルタの魂を感じます。聖パウロ大聖堂は、12世紀に創建され、17世紀の大地震で全壊したのちに再建された、イムディーナの象徴的な存在です。古代マルタの宗教的・文化的中心地としての重要な役割を果たしてきました。

    詳しく見る
  • ゴゾ大聖堂

    ゴゾ大聖堂

    ゴゾ島

    天高く輝く黄金のゴゾ大聖堂は、歴史の象徴です。外観はシンプルで素朴な造りですが、聖堂内には廊下に沿っていくつもの礼拝堂が並び、赤とゴールドを基調とした煌びやかで荘厳華麗な内装が施されています。なかでも人気のみどころは、ドーム型のように見える天井の画。資金不足でドームが建設できなかったため、巧妙な遠近法を用いただまし絵が施されました。この天井画は、きわめて精巧で、その技術力に圧倒され、思わず外観の形を確認したくなるほど。14年の歳月をかけて1711年に完成したゴゾ大聖堂は、マルタの石灰岩を用いた地中海バロック様式の建造物。ここでは、マルタの宗教的歴史と人々の生活とのかかわりを深く感じ取れるでしょう。

    詳しく見る
  • マルタ島 マルタ共和国 マルタ ヨーロッパ 青の洞門 ブルーグロット 岩 海 海面 青 ブルー 自然 美しい 透明 横

    ブルーグロット

    ズッリー

    ブルーグロットは、神秘的な青の洞窟群です。ボートツアーはきわめて人気が高く、水面に溶け込んだ太陽の光が洞窟内を青く輝き煌めかせ、その幻想的な光景は一生心に残るでしょう。午前中は洞窟の奥まで光が届くため、最も美しい光景が広がります。ベストシーズンは4月から10月の乾季で、雨季にはボートが運休することも。また、夏は海水浴ができ、エメラルドグリーンの水と美しくも壮大な岩々に囲まれて、大自然の力を実感できます。海岸線の断崖を散歩すれば、巨大な岩のアーチの迫力に圧倒され、地中海の鼓動を刻む黄金の夕景には、時間を忘れてしまいます。美しく壮麗なブルーグロットは、長い年月をかけて海の侵食によって形成された自然の驚異です。

    詳しく見る
  • コミノ島 ブルーラグーン Blue Lagoon - Comino - Malta

    コミノ島

    コミノ島

    コミノ島は、地中海で最も美しいと称される、マルタの秘境。この青い楽園には、透き通る青い海と手つかずの自然が広がり、なかでもブルーラグーンは一生に一度は見たい絶景です。ターコイズブルーに輝く海水の透明度は抜群で、ボートが空に浮かんでいるかのような奇跡の景色を生み出します。波の穏やかなラグーンでは、海水浴やシュノーケリングが楽しめ、その息をのむほど澄んだ水中の光景に心が洗われ、忘れられない感動となるでしょう。日帰りのボートツアーでは、神秘的な洞窟を巡り、青く輝く海に飛び込む贅沢なひと時を体験できます。この島には、歴史的な遺跡がありながら原生の自然環境が保たれており、自然愛好家にとっても楽園です。

    詳しく見る
  • セントジュリアン

    セントジュリアン

    セントジュリアン

    セントジュリアンは、昼夜問わず活気あふれるリゾート地。この街には高級ホテルやレストラン、バーやカジノなどのナイトスポット、そしてビーチが並ぶ、マルタ屈指の繁華街です。地中海の美しい海辺でナイトライフが充実しており、夜遅くまでにぎわいます。とくに、スピノーラベイは人気で、海の優しい風を感じながら熟練のシェフが腕を振るう地中海料理が楽しめます。ポルトマソ・マリーナには豪華な船が停泊しており、エレガントな海辺の生活を体感できます。セントジュリアンはもともと漁港として栄えた歴史があり、現在でもカラフルな伝統漁船が浮かぶ風景が見られます。観光地としての発展と伝統的な漁業の調和が、この街の独特な魅力を生み出しています。

    詳しく見る
  • マルサシュロック 漁村 ボート

    マルサシュロック

    マルサシュロック

    マルサシュロックは、マルタ最大の漁村です。なかでも、毎週日曜日の午前に開催される魚市場はとくに人気で、賑やかな雰囲気が漂い、新鮮な魚介類はもちろんフルーツなどの特産品や日用品も販売されており、地元の漁師たちの生活を体感できます。また湾の周辺では、有名レストランで太陽の恵みを受けた新鮮な地中海シーフードを堪能できます。静かで穏やかな湾は、美しい景色を眺めながらの散策にも最適。青く澄んだ海とルッツと呼ばれる色鮮やかな伝統漁船のコントラストが映えるフォトジェニックな港に癒やされます。マルサシュロックの歴史は古く、古代ローマ人もこの地を訪れたとされます。現在もその名残が感じられ、歴史と現代が融合した独特の魅力を放っています。

    詳しく見る
  • マルタ ポパイ村 ポパイヴィレッジ

    ポパイヴィレッジ

    アンカーベイ

    ポパイヴィレッジは、映画「ポパイ」の舞台セットがそのまま残されたテーマパークです。透き通る碧い海沿いに、カラフルでポップな家々が立ち並び、その美しさに思わず感嘆の声を漏らします。外観だけではなく内装も忠実に再現された素敵な家を巡ると、ポパイやオリーブなどのキャラクターがいることも。一日に数回ショーが繰り広げられ、まるで映画の世界に入り込んだかのような体験ができます。夏は碧き穏やかなプライベートビーチで泳げるため、水着が必需品。アンカーベイを周遊するクルーズも人気で、美しい景色を望み、リラックスしたひと時を過ごせます。1979年に映画撮影のために建設されて以来、観光地として発展してきたこの村では、ノスタルジックな感情に浸れます。

    詳しく見る
  • マルタ スリーマの猫像

    スリーマ

    スリーマ

    スリーマは、リゾート感あふれる、マルタ有数のショッピング街です。美しい海岸線沿いにモダンなホテルやレストランがたち並び、とくにザ・ポイント・ショッピングモールやスリーマ・フェリーは人気のスポットです。海を見渡せる遊歩道を散策しながら、ショッピングや食事を楽しめ、地中海を眺めながらテラスで過ごす時間はなんとも贅沢なひとときです。ザ・ポイント付近からは、対岸のヴァレッタ旧市街地が一望でき、夜にはライトアップされて幻想的な風景が広がります。スリーマはもともと小さな漁村でしたが、19世紀後半からリゾート地として発展しました。現在では、観光と商業の中心地として知られ、モダンな雰囲気と歴史的背景が融合した魅力的なエリアです。

    詳しく見る
  • チタデル城壁からの眺め シタデル マルタ

    ゴゾ島

    ゴゾ島

    ゴゾ島は、自然豊かで牧歌的な、古き良きマルタです。透明度の高い青い海とはちみつ色の遺跡群が望め、のんびりした雰囲気が広がっています。とくに世界遺産に登録されているジュガンティーヤ神殿や、ゴゾ大聖堂は人気があります。ジュガンティーヤ神殿は世界最古の巨石神殿で、新石器時代に建てられた驚異的な構造は、まるで巨人が作ったかのようです。その古代の技術と神秘にはロマンを感じます。また、壮麗なゴゾ大聖堂では、バロック様式の豪華な内部装飾や繊細な天井画が楽しめ、その芸術性の高さは圧巻です。自然と歴史が織りなすゴゾ島の歴史は紀元前に遡ります。過去と現在が調和した美しい景観に心を奪われ、穏やかで心豊かな時を過ごせるでしょう。

    詳しく見る
  • シュレンディ湾 2005/4

    シュレンディ

    ゴゾ島

    シュレンディは、まるで隠れ家のような、静かで美しいリゾート地です。壮大な断崖に囲まれた小さな湾は、ダイビングやシュノーケリングに絶好のスポットで、光り輝く青色にサンゴ礁が広がり、その豊かな海洋生物とクリスタルクリアな視界が魅力です。岩場の上にあるロマンチックな遊歩道もおすすめで、洞窟や塩田の跡地、17世紀にマルタ騎士団によって建てられた監守塔など、見どころ満載です。また桟橋沿いのプロムナードは観光客で賑わい、小粋なレストランやカフェがとくに人気。夕暮れ時に、絶品料理に舌鼓を打っていると、地中海に沈む太陽が織りなす絶景に心を奪われます。この地は古くから漁村として栄え、今でもその歴史的背景が色濃く残っています。

    詳しく見る
  • ゴゾ島 塩田 2017/11

    マルサルフォルン

    ゴゾ島

    ゴゾ島を代表するリゾート地マルサルフォンは、絵のように美しいビーチや青い海、伝統的な郷土料理が楽しめます。小さな港町ですが、ホテルやレストラン、バー、水上アクティビティなどが充実しており観光客が多く、とくにマルサルフォン湾や塩田は人気です。小さな砂浜で日光浴をするもよし、岩から勢いよく飛び込むもよし。穏やかな雰囲気と透明度の高い海は、シュノーケリングやダイビングの人気スポットです。活気ある湾沿いにはレストランやカフェが軒を連ね、テラス席で海を眺めながら地元漁師がとった新鮮なシーフード料理を堪能でき、夕暮れ時の美しい絶景は圧巻です。マルサルフォンの歴史は古く、漁業と観光が融合した独特の文化を有しています。

    詳しく見る
  • ゴゾ島 赤い砂浜 ラムラ・ベイ

    ラムラ・ベイ

    ゴゾ島

    自然豊かな丘陵に囲まれたラムラ・ベイは、ゴゾ島で最も美しい砂浜の一つ。美しい赤砂のビーチや透き通った海、ローマの遺跡や隠れた洞窟が人気です。赤みがかった金色の砂が特徴のビーチはふかふかで、夏場にはパラソル・ビーチベッドのレンタル、トイレ・シャワーも完備されており、一日ゆっくり過ごせます。澄んだ青い海でのシュノーケリングでは、癒やしと非日常感を体験できます。また、丘の上のカリプソの洞窟から一望できる美しいラムラ湾は、息をのむほどの絶景で、一見の価値あり。かつてラムラ・ベイの丘にはローマ時代の華麗な別荘が建設され、その後マルタ騎士団が防衛拠点として砲台を築きました。美しいだけでなく歴史も深い、感動と安らぎが得られる特別なスポットです。

    詳しく見る
該当するスポットはありませんでした。
絞り込む条件を変更してください。

ヴァレッタはその歴史と美しさから「南のエルサレム」とも称される、マルタの首都です。1566年に聖ヨハネ騎士団によって築かれたこの都市は、その防衛施設とバロック建築で訪れる人々を魅了します。石畳の通りが中世の雰囲気を残しつつも、現在は多くのカフェやレストラン、ショップが立ち並び活気に満ちています。街並みと合わせ、ヴァレッタで特に見逃せないのがセント・ジョンズ・コ・カテドラルです。この大聖堂は外観の質素さとは対照的に、内部は金箔で装飾されたバロック様式の傑作であり、カラヴァッジョの名画「洗礼者ヨハネの斬首」が所蔵されています。なおその文化的価値と保存状態の良さが認められ、ヴァレッタ市街地全体がユネスコ世界遺産に登録されています。歴史と現代が共存するこの街は、一度は訪れてみたい魅力あふれるスポットです。

閉じる

バラッカ・ガーデンズは、歴史と絶景の調和した憩いの場です。この公園はアッパーとローワーの2つからなり、壮大な眺望と心安らぐ庭園に、見事な彫刻がたたずんでいます。なかでも夕刻の眺望が格別に美しいアッパー・バラッカ・ガーデンズは、とくに人気。青く輝く地中海随一のグランドハーバーの先に、白く堅固な要塞都市を一望でき、その絶景は歴史的背景と相まって感動的です。また高台に立ち並ぶ砲台から1日2回鳴らされる礼砲は迫力満点です。バラッカ・ガーデンズは、16世紀に聖ヨハネ騎士団によって建設された、騎士のための公園でした。帝国時代を生き抜いたマルタの豊かな歴史を感じられるとともに、静かな時を過ごせる癒やしの展望スポットです。

閉じる

カタコンベは、ヨーロッパ文化圏でみられる古代ローマ時代からの地下墓地です。マルタには30以上もの地下墓地があり、宗教的に重要な拠点でした。なかでもとくに聖パウロのカタコンベは人気。マルタで最大かつ最古の地下墳墓であり、迷路のような構造には初期キリスト教徒の思想が垣間見え、神秘的です。また古代の埋葬文化や宗教的な儀式の痕跡がみられ、過去への深い洞察が得られます。地下墓地の歴史は紀元前3世紀に遡り、7世紀頃まで、埋葬場所としてだけでなく、キリスト教徒の集会の場としても使われました。カタコンベには保存状態の良い宗教的壁画や彫刻があるため、歴史愛好家にとっても、魅力的なスポットです。

閉じる

リパブリック通りは、世界遺産の要塞都市ヴァレッタ旧市街の中心を貫くストリートです。この道沿いには、バロック建築の美しい建物や、歴史的な教会、博物館が点在しています。とくにセント・ジョンズ・コ・カテドラルは異彩を放ち、豪華な内装と貴重な芸術作品は必見。活気に満ちた通りは、車が通らない歩行者天国で、ショッピングやカフェ巡りが楽しめます。特産品や工芸品を扱うお店が立ち並び、絶好の買い物スポット。また、歴史的な背景を持つ建物が多く、街を歩くだけでタイムトリップしたような感覚が味わえます。この通りの歴史は16世紀にさかのぼり、騎士団によって築かれたことから始まります。リパブリック通りは、マルタの活気と歴史を存分に味わえる特別な場所です。

閉じる

インディペンデンスガーデンは、都会の喧騒を忘れる憩いの場で、美しい海岸線と手入れの行き届いた庭園が広がります。とくにガーデン内のカフェエリアが人気で、海を眺めながら美味しい飲み物を味わい、その絶景と共にリフレッシュできるのが魅力です。静かで落ち着いたインディペンデンスガーデンでは、散歩やピクニックができ、色とりどりの花々や緑豊かな植物に癒やされます。また、猫公園と呼ばれるほど、たくさんの猫に出合える公園としても有名。自然の美しさと平和な雰囲気に心が洗われるような感覚を得られます。インディペンデンスガーデンは、マルタの独立を記念して名付けられました。忙しい日々の疲れを解消してくれる、海を望む緑のオアシスです。

閉じる

ポルトマソ・マリーナは、地中海の高級リゾートです。この港には、豪華なヨットハーバー、高級ホテルや一流レストランなどが集まり、美しい海景と洗練された総合施設が魅力です。なかでも華やかなポルトマソタワーが人気。高層階からのパノラマビューや、高級ラウンジ、カジノが楽しめ、非日常的な贅沢感を味わえます。またマリーナ周辺では、スキューバダイビングやジェットスキーなどのアクティビティも堪能でき、地中海の美しさを肌で感じられます。130隻の船が停泊可能なマリーナは、マルタ有数の高級開発地として発展してきました。贅沢、利便性、海の優雅さを兼ね備え、エレガントな雰囲気とリラックスできる環境を満喫できます。

閉じる

スピノーラ湾は、活気あふれる海辺のオアシスです。お洒落でありながら漁港でもあるこの湾には、マルタ独特のカラフルな舟が浮かび、青く澄んだ海とのコントラストが映えます。昼間は日光浴や散歩を楽しむ人で賑わい、夜は一転、ライトアップされた大人の雰囲気へと変貌します。海辺にはレストランやカフェが並び、テラス席で潮風を感じながら、本物のマルタ料理を味わえます。またLOVEモニュメントも、クールなフォトスポットとして、この湾の象徴的存在です。スピノーラ湾は古くから漁業の中心地として栄え、その後観光地として発展しました。地中海の美しさと活気あふれる人々の営みが調和した魅力的な景観を楽しめる港町です。

閉じる

マルタ最古の都市イムディーナは、中世の城壁都市です。現在の首都ヴァレッタが築かれるまでマルタの首都として栄えましたが、首都の移動に伴い人口が減ったこの街は、「静寂の町」と呼ばれています。はちみつ色の街並みは、中世の面影を色濃く残し、石畳の通りや狭い路地、静かな広場に、 時が止まったかのような感覚を味わえます。街にはかつて貴族が暮らした美しい宮殿が点在し、なかでもバロック様式の聖パウロ大聖堂が人気です。内部の絵画は美しく、豪華な内装の鮮やかさには圧倒されます。イムディーナの歴史は古く、古代ローマ時代にまで遡り、長くマルタの中心地として栄えました。古代の軌跡を散策しながら中世の雰囲気に浸れる、静寂の古都です。

閉じる

聖パウロ大聖堂は、マルタで最初の聖堂で、壮大なバロック建築の歴史的遺産です。なかでも壮麗な装飾や内装が圧巻で、その美しさと歴史的価値に魅了されます。聖堂内部は規模こそ大きくないものの、ドームからは淡い光が差し込み、ベージュ色の街イムディーナとは対照的に、精巧かつ豪華な内装の色鮮やかさは圧巻です。壁や天井にびっしりと描かれた繊細な絵画からは、この街の歴史と芸術の深い結びつきを感じ、時を超えて語りかけるマルタの魂を感じます。聖パウロ大聖堂は、12世紀に創建され、17世紀の大地震で全壊したのちに再建された、イムディーナの象徴的な存在です。古代マルタの宗教的・文化的中心地としての重要な役割を果たしてきました。

閉じる

天高く輝く黄金のゴゾ大聖堂は、歴史の象徴です。外観はシンプルで素朴な造りですが、聖堂内には廊下に沿っていくつもの礼拝堂が並び、赤とゴールドを基調とした煌びやかで荘厳華麗な内装が施されています。なかでも人気のみどころは、ドーム型のように見える天井の画。資金不足でドームが建設できなかったため、巧妙な遠近法を用いただまし絵が施されました。この天井画は、きわめて精巧で、その技術力に圧倒され、思わず外観の形を確認したくなるほど。14年の歳月をかけて1711年に完成したゴゾ大聖堂は、マルタの石灰岩を用いた地中海バロック様式の建造物。ここでは、マルタの宗教的歴史と人々の生活とのかかわりを深く感じ取れるでしょう。

閉じる

ブルーグロットは、神秘的な青の洞窟群です。ボートツアーはきわめて人気が高く、水面に溶け込んだ太陽の光が洞窟内を青く輝き煌めかせ、その幻想的な光景は一生心に残るでしょう。午前中は洞窟の奥まで光が届くため、最も美しい光景が広がります。ベストシーズンは4月から10月の乾季で、雨季にはボートが運休することも。また、夏は海水浴ができ、エメラルドグリーンの水と美しくも壮大な岩々に囲まれて、大自然の力を実感できます。海岸線の断崖を散歩すれば、巨大な岩のアーチの迫力に圧倒され、地中海の鼓動を刻む黄金の夕景には、時間を忘れてしまいます。美しく壮麗なブルーグロットは、長い年月をかけて海の侵食によって形成された自然の驚異です。

閉じる

コミノ島は、地中海で最も美しいと称される、マルタの秘境。この青い楽園には、透き通る青い海と手つかずの自然が広がり、なかでもブルーラグーンは一生に一度は見たい絶景です。ターコイズブルーに輝く海水の透明度は抜群で、ボートが空に浮かんでいるかのような奇跡の景色を生み出します。波の穏やかなラグーンでは、海水浴やシュノーケリングが楽しめ、その息をのむほど澄んだ水中の光景に心が洗われ、忘れられない感動となるでしょう。日帰りのボートツアーでは、神秘的な洞窟を巡り、青く輝く海に飛び込む贅沢なひと時を体験できます。この島には、歴史的な遺跡がありながら原生の自然環境が保たれており、自然愛好家にとっても楽園です。

閉じる

セントジュリアンは、昼夜問わず活気あふれるリゾート地。この街には高級ホテルやレストラン、バーやカジノなどのナイトスポット、そしてビーチが並ぶ、マルタ屈指の繁華街です。地中海の美しい海辺でナイトライフが充実しており、夜遅くまでにぎわいます。とくに、スピノーラベイは人気で、海の優しい風を感じながら熟練のシェフが腕を振るう地中海料理が楽しめます。ポルトマソ・マリーナには豪華な船が停泊しており、エレガントな海辺の生活を体感できます。セントジュリアンはもともと漁港として栄えた歴史があり、現在でもカラフルな伝統漁船が浮かぶ風景が見られます。観光地としての発展と伝統的な漁業の調和が、この街の独特な魅力を生み出しています。

閉じる

マルサシュロックは、マルタ最大の漁村です。なかでも、毎週日曜日の午前に開催される魚市場はとくに人気で、賑やかな雰囲気が漂い、新鮮な魚介類はもちろんフルーツなどの特産品や日用品も販売されており、地元の漁師たちの生活を体感できます。また湾の周辺では、有名レストランで太陽の恵みを受けた新鮮な地中海シーフードを堪能できます。静かで穏やかな湾は、美しい景色を眺めながらの散策にも最適。青く澄んだ海とルッツと呼ばれる色鮮やかな伝統漁船のコントラストが映えるフォトジェニックな港に癒やされます。マルサシュロックの歴史は古く、古代ローマ人もこの地を訪れたとされます。現在もその名残が感じられ、歴史と現代が融合した独特の魅力を放っています。

閉じる

ポパイヴィレッジは、映画「ポパイ」の舞台セットがそのまま残されたテーマパークです。透き通る碧い海沿いに、カラフルでポップな家々が立ち並び、その美しさに思わず感嘆の声を漏らします。外観だけではなく内装も忠実に再現された素敵な家を巡ると、ポパイやオリーブなどのキャラクターがいることも。一日に数回ショーが繰り広げられ、まるで映画の世界に入り込んだかのような体験ができます。夏は碧き穏やかなプライベートビーチで泳げるため、水着が必需品。アンカーベイを周遊するクルーズも人気で、美しい景色を望み、リラックスしたひと時を過ごせます。1979年に映画撮影のために建設されて以来、観光地として発展してきたこの村では、ノスタルジックな感情に浸れます。

閉じる

スリーマは、リゾート感あふれる、マルタ有数のショッピング街です。美しい海岸線沿いにモダンなホテルやレストランがたち並び、とくにザ・ポイント・ショッピングモールやスリーマ・フェリーは人気のスポットです。海を見渡せる遊歩道を散策しながら、ショッピングや食事を楽しめ、地中海を眺めながらテラスで過ごす時間はなんとも贅沢なひとときです。ザ・ポイント付近からは、対岸のヴァレッタ旧市街地が一望でき、夜にはライトアップされて幻想的な風景が広がります。スリーマはもともと小さな漁村でしたが、19世紀後半からリゾート地として発展しました。現在では、観光と商業の中心地として知られ、モダンな雰囲気と歴史的背景が融合した魅力的なエリアです。

閉じる

ゴゾ島は、自然豊かで牧歌的な、古き良きマルタです。透明度の高い青い海とはちみつ色の遺跡群が望め、のんびりした雰囲気が広がっています。とくに世界遺産に登録されているジュガンティーヤ神殿や、ゴゾ大聖堂は人気があります。ジュガンティーヤ神殿は世界最古の巨石神殿で、新石器時代に建てられた驚異的な構造は、まるで巨人が作ったかのようです。その古代の技術と神秘にはロマンを感じます。また、壮麗なゴゾ大聖堂では、バロック様式の豪華な内部装飾や繊細な天井画が楽しめ、その芸術性の高さは圧巻です。自然と歴史が織りなすゴゾ島の歴史は紀元前に遡ります。過去と現在が調和した美しい景観に心を奪われ、穏やかで心豊かな時を過ごせるでしょう。

閉じる

シュレンディは、まるで隠れ家のような、静かで美しいリゾート地です。壮大な断崖に囲まれた小さな湾は、ダイビングやシュノーケリングに絶好のスポットで、光り輝く青色にサンゴ礁が広がり、その豊かな海洋生物とクリスタルクリアな視界が魅力です。岩場の上にあるロマンチックな遊歩道もおすすめで、洞窟や塩田の跡地、17世紀にマルタ騎士団によって建てられた監守塔など、見どころ満載です。また桟橋沿いのプロムナードは観光客で賑わい、小粋なレストランやカフェがとくに人気。夕暮れ時に、絶品料理に舌鼓を打っていると、地中海に沈む太陽が織りなす絶景に心を奪われます。この地は古くから漁村として栄え、今でもその歴史的背景が色濃く残っています。

閉じる

ゴゾ島を代表するリゾート地マルサルフォンは、絵のように美しいビーチや青い海、伝統的な郷土料理が楽しめます。小さな港町ですが、ホテルやレストラン、バー、水上アクティビティなどが充実しており観光客が多く、とくにマルサルフォン湾や塩田は人気です。小さな砂浜で日光浴をするもよし、岩から勢いよく飛び込むもよし。穏やかな雰囲気と透明度の高い海は、シュノーケリングやダイビングの人気スポットです。活気ある湾沿いにはレストランやカフェが軒を連ね、テラス席で海を眺めながら地元漁師がとった新鮮なシーフード料理を堪能でき、夕暮れ時の美しい絶景は圧巻です。マルサルフォンの歴史は古く、漁業と観光が融合した独特の文化を有しています。

閉じる

自然豊かな丘陵に囲まれたラムラ・ベイは、ゴゾ島で最も美しい砂浜の一つ。美しい赤砂のビーチや透き通った海、ローマの遺跡や隠れた洞窟が人気です。赤みがかった金色の砂が特徴のビーチはふかふかで、夏場にはパラソル・ビーチベッドのレンタル、トイレ・シャワーも完備されており、一日ゆっくり過ごせます。澄んだ青い海でのシュノーケリングでは、癒やしと非日常感を体験できます。また、丘の上のカリプソの洞窟から一望できる美しいラムラ湾は、息をのむほどの絶景で、一見の価値あり。かつてラムラ・ベイの丘にはローマ時代の華麗な別荘が建設され、その後マルタ騎士団が防衛拠点として砲台を築きました。美しいだけでなく歴史も深い、感動と安らぎが得られる特別なスポットです。

閉じる

マルタのおすすめ情報

Information

グルメ

アリオッタ

アリオッタ

炒めた玉ねぎとトマトに魚やハーブを加えて煮込んだ、濃厚な味わいの魚介スープで、レモンを絞って食べます。

ラビオリ 料理 イメージ

ラビオリ

マルタはイタリア料理の影響が強く、ラビオリもそのひとつ。四角い生地にリコッタチーズを包むのが定番です。

マルタ 観光 基本情報

Information
  • 概要
  • 旅の準備
  • 入国・出国
  • 現地情報

概要

イタリア・シチリア島の南に浮かぶ地中海の島国。先史時代の巨石神殿群が点在。首都ヴァレッタは、オスマン・トルコと戦ったマルタ騎士団が築いた要塞都市として知られます。

  • 正式名称
    マルタ共和国 Republic of Malta
  • 首都
    ヴァレッタ
  • 人口
    約54万人
  • 面積
    約316km²
  • 人種・民族
    マルタ人(北アフリカ系、中近東系、ヨーロッパ系)
  • 宗教
    キリスト教(カトリック)、その他
  • 言語
    マルタ語、英語
  • 通貨
    ユーロ
  • 時差
    -8時間 マルタが正午のとき、日本は午後8時
  • サマータイム
    3月の最終日曜日〜10月の最終日曜日は-7時間 マルタが正午のとき、日本は午後7時

マルタの現地情報ブログ

Blog ※外部サイトに遷移します
ブログイメージ

【マルタ】6日間で地中海リゾートを満喫!魅力溢れるマルタ島を巡る旅をご紹介!!

ブログイメージ

この夏思い切ってマルタ旅行!マルタに来ると4万円もらえちゃう!?!

ブログイメージ

マルタ島でカラーセラピー:色を味方につけて人生を好転させる秘訣とは!

ブログイメージ

マルタファン必見!「ビルグフェス」の幻想夜~ロマンチックなキャンドルナイトで中世へタイムスリップ~

マルタの現地情報ブログ 記事一覧を見る

関連特集

Features