カタール観光におすすめの名所&人気のスポットランキングカタール観光ガイド

ドーハドーハ
ステートグランドモスクステートグランドモスク

ザ・パールなどの豪華なリゾート、アル・ズバラ遺跡やステート・グランド・モスクをはじめとする文化的な名所、そして砂漠などの自然景観が満載です。歴史的な景観と現代の街並みが融合するカタールの基本情報から観光情報まで詳しく紹介します。

カタール観光マップ

Map

カタールのおすすめ観光スポット総合ランキング

Ranking
1
ドーハ

ドーハ

ドーハ

古い歴史をもち、19世紀には小さな港町として栄え、いまやカタールの首都として発展を続けている都市です。

2
ボックスパーク

ボックスパーク

ドーハ

ビビットカラーのカラフルなコンテナで構成されたボックスパーク。すぐ横にはヨットハーバーがあります。

3
カタール国立博物館

カタール国立博物館

ドーハ

砂漠で見られる薔薇のような形状の石から着想を得たデザインの建物で、先史時代からの国の発展の軌跡をたどることができます。

4
ステートグランドモスク

ステートグランドモスク

ドーハ

カタール最大のモスクで2011年に落成しました。モスクは砂岩でつくられており、3万人以上収容可能です。

5
スークワキーフ

スークワキーフ

ドーハ

かつての交易市場の跡につくられた市場で、土壁の建物のなかに数え切れないほどの店舗がひしめいています。

6
砂丘ツアー

砂丘ツアー

ドーハ郊外

4WDで砂漠を疾走するスリリングなツアーです。専門ドライバーが高さ40mに達する砂丘の上をスリル満点かつ安全に走ります。

7
カタラモスク

カタラモスク

カタラ

通称ブルーモスク。モザイクタイルや手仕事の工芸品で装飾されており外観、内観ともに非常に美しいです。

カタールおすすめツアー

カタールのおすすめ観光スポット

Sightseeing Spot
  • ドーハ スーク・ワーキフ 市場 内部

    スーク・ワーキフ

    ドーハ

    スークとはアラビア語で「市場」の意味。かつての交易市場の跡につくられたスーク・ワーキフでは、土壁の建物のなかに数え切れないほどの店舗がひしめいています。内側はいくつものエリアに分かれており、スパイス市場をはじめ、デーツやナッツを扱う食品市場、アラブの衣装がずらりと並ぶ服飾市場が人気です。ほかにも調理器具から、伝統楽器のウード、各種香水、色鮮やかなファブリックが特徴の手工芸品、さらには金や鷹を扱う市場まで存在します。アラブでは鷹狩りを趣味にしている人が多く、鷹狩り用品も豊富にそろえられています。スーク内にはレストランはもちろん、ホテルやアートギャラリーもあり、設備も充実。ゆっくりとスークの魅力を満喫できます。

    詳しく見る
  • ステート・グランド・モスク

    ステート・グランド・モスク

    ドーハ

    イマーム・アブドゥル・ワハブ・モスクとも呼ばれます。この名称は18世紀のイスラム教改革運動の創始者にちなんでいます。カタール最大のモスクで2011年に落成しました。モスクは砂岩でつくられており、大理石の床は夏の暑さの中でも涼しく、小屋根のついた廊下は快適な日陰をつくっています。3万人以上受け入れ可能なモスクには、図書館が三つ、男女別の礼拝堂と沐浴場、コーランを暗誦するための特別なホールが備えられています。モスクへの入場は礼拝時間外であれば誰でも可能です。訪問には肌を露出しない服装で、女性は髪を隠すスカーフを準備しましょう。7歳以下の子どもの入場は不可、女性用礼拝エリアでの写真撮影は禁止です。見学者のためのツアーも開催されています。

    詳しく見る
  • カタラ文化村

    カタラ文化村

    ドーハ

    「カタラ」はカタール半島の古い地名。カタラ文化村は、演劇・文学・音楽・アートなどを「カタールの文化と芸術の灯台」として発信するというコンセプトの総合施設です。モスクをはじめとして、円形劇場、シアター、コンサートホールから、アートギャラリーやプラネタリウムまで揃っていて、季節ごとのワークショップも開かれています。カタラビーチでのんびり過ごすことも可能。見どころは「カタールで最も美しい」と呼ばれるブルーと紫のモザイクで飾られたカタラモスク。初の女性建築家の作品としても注目されています。また、全面が金色のタイルで敷き詰められたゴールドモスクも人気です。アメリカンスタイルのカフェから伝統料理を味わえるレストランまで、カフェやレストランのラインナップも豊富です。

    詳しく見る
  • ドーハタワー

    ドーハタワー

    ドーハ

    別名ブルジュドーハ。開発エリアのウエストベイに立つ高層タワーです。設計はフランスの建築家ジャン・ヌーベルで、高さ238m、地上46階・地下3階のタワーとして2012年に落成しました。高層ビル・都市居住協議会(CTBUH)における、2012年度中東・アフリカ最優秀高層建築と世界最優秀高層建築をダブル受賞したタワーは、円筒型で弾丸のような形が特徴です。格子状の外壁は、イスラムの格子窓マシュラビーヤをイメージしたもので、暑い日差しを和らげる役割も果たしています。各階からは、東に湾岸、南に港、西に市街地、北に海岸と砂漠が望めます。オフィスビルなので見学はできませんが、1階にカフェやレストランがあり、散策のついでに一休みも可能です。夜はライトアップされ、昼とは違うゴージャスな姿を眺められます。

    詳しく見る
  • アル ズバラ フォート

    アル ズバラ フォート

    アルズバラ

    18世紀から19世紀初めにかけて、真珠漁と貿易の中心地として栄えたアルズバラの城塞遺跡です。湾岸地域で特に保存状態の良好な遺跡で、2013年に世界遺産に登録されました。城壁に囲まれた遺跡には、宮殿・モスクをはじめ、中庭のある邸宅、漁師小屋、港、運河、墓地があり、ナツメヤシの搾油所や市場なども残っています。城塞都市アルズバラは、1811年にマスカットのスルタンに降伏し、市街は20世紀初めに放棄されましたが、その後、小独立国家が発展し、今の湾岸諸国の出現につながっています。城塞は現在、博物館として整備されており、サービスセンターやトイレもあります。遺跡内のシャトルサービスも利用可能です。

    詳しく見る
  • カタール国立図書館 2019/11

    カタール国立図書館

    ドーハ

    折り紙を半分に折ったような近代的な建物はレム・コールハースによる建築。内部は床から本棚が浮かび上がっているように見えるユニークな設計で、昼間はガラスのファサードから光が差し込み、快適な読書を楽しめます。図書館の中核となるヘリテージライブラリーには、貴重なアラビア語の写本、古文書、書籍、雑誌、新聞など初期のアラビア語の印刷物などが収蔵されています(見学には一定の条件があります)。他にもクリエイティビティを刺激するイノベーションステーションがあり、エレキギターから伝統楽器のウードまで備えた音楽スタジオ、3Dプリンターやスキャナーのコーナー、高解像度カメラ・照明キットまで揃った撮影スタジオも用意されていて、利用者の自己表現をサポートしています。

    詳しく見る
  • アスパイア タワー

    アスパイアタワー

    ドーハ

    別名はトーチ・ドーハ。名前のとおり2006年のアジア競技大会の聖火台として建築されました。現在は高さ約300mの五つ星タワーホテルとして利用されています。360度のパノラマビューが楽しめる回転レストランをはじめ、オールデイダイニングやティールームなど、グルメもバラエティ豊かです。19階にはタワーの壁面から飛び出したユニークな形のプールがあり、ジムやスパなどのウェルネスも充実しています。周辺はアスパイアゾーンと呼ばれるスポーツの複合スポットで、スポーツ施設やトレーニングアカデミー、スポーツ医療施設が揃っています。東京ドーム約2個分に及ぶアスパイアパークにはランニングコースや子供のプレイエリア、湖もあり、都会の喧騒をしばし忘れて楽しめます。

    詳しく見る
  • トルネードタワー

    トルネードタワー

    ドーハ

    別名はQIPCOタワー。カタールの不動産投資を手がける投資会社QIPCOが運営しています。ドーハのビジネス街で高層ビルが立ち並ぶウエストベイ地区でも、印象的なタワーの一つです。その名のとおり、竜巻のような形とアラブの幾何学模様を思わせる外壁の格子デザインが目を引き、高層ビル・都市居住協議会(CTBUH)で2009年度中東・アフリカ最優秀高層建築賞を受賞しました。高さ195m、地上51階・地下3階からなり、高層フロアからはウエストベイの街並みとペルシャ湾を一望できます。オフィスビルなので見学はできませんが、寿司店やカフェも入っているので、散策で疲れた足を休めることも可能。夜はイルミネーションでひときわ煌びやかです。

    詳しく見る
  • デザートサファリ

    デザートサファリ

    ドーハ

    4WDで砂漠を疾走するスリリングなツアーです。ガイド付きで、専門ドライバーが高さ40mに達する砂丘の上をスリル満点かつ安全に走ります。車の向かう先はドーハから南へ約80kmのホール・アル・ウデイド。サウジアラビアとの国境に近く、インランドシーと呼ばれるペルシャ湾の入り江です。三つの砂丘が海に合流する珍しい地形で、他では見られない野生動植物が生息し、2008年に世界遺産の暫定リストに登録されました。他にも、砂丘の上を滑るサンドボードや、オプションによるラクダ乗り体験、伝統茶のサービスも楽しめます。コースは一日ツアー・半日ツアーから選択可能。満天の星の下でキャンプをするナイトサファリもあります。

    詳しく見る
  • パールシティ

    ザ・パール

    ドーハ

    不動産開発事業としてウエストベイ地区の沖合に造成された人工島。名前はかつてカタールの主要産業だった真珠養殖にちなんでいます。ヨットが並ぶマリーナの前には、タワーマンションやホテル、高級ブティックが並び、モナコの街のような景観は「アラビアのリビエラ」と呼ばれるほどです。豪華なショッピング、街並みを楽しむボードウォーク、夜には光と音楽の噴水ショーも楽しめます。レジャーも充実していて、ジェットスキーやパラセーリングなどのウォータースポーツから、島内の水路を楽しむボートツアー、エステやスパのリラクゼーションまで体験さまざま。カタール料理はもちろん、イタリアン、フレンチ、インド料理、韓国料理、ラテン料理やアフリカ系ポルトガル料理などグルメも多彩です。

    詳しく見る
  • ラクダレース

    ラクダレース

    アル・シャハニア

    アル・シャハニアにあるレース競技場は、世界でも珍しいラクダのプロレースを観戦できる場所です。カタールのプロラクダレースは1972年に始まり、アル・シャハニアを中心に展開されています。毎年10月から2月までの金曜日には国内外のトーナメントが行われ、3月と4月には首長のメインレースなど大きなイベントが開かれています。昔は小さな子供が騎手を務めましたが、現在では小型のロボットジョッキーが鮮やかなシルクの衣装をまとい、ラクダを走らせています。ラクダは最高時速64kmもの速さで走ることが可能で、迫力のレースが楽しめます。競技場の周りにはラクダの厩舎もあり、見学も可能です。レースの開催がない日でも朝からラクダの調教を見ることができます。

    詳しく見る
該当するスポットはありませんでした。
絞り込む条件を変更してください。

スークとはアラビア語で「市場」の意味。かつての交易市場の跡につくられたスーク・ワーキフでは、土壁の建物のなかに数え切れないほどの店舗がひしめいています。内側はいくつものエリアに分かれており、スパイス市場をはじめ、デーツやナッツを扱う食品市場、アラブの衣装がずらりと並ぶ服飾市場が人気です。ほかにも調理器具から、伝統楽器のウード、各種香水、色鮮やかなファブリックが特徴の手工芸品、さらには金や鷹を扱う市場まで存在します。アラブでは鷹狩りを趣味にしている人が多く、鷹狩り用品も豊富にそろえられています。スーク内にはレストランはもちろん、ホテルやアートギャラリーもあり、設備も充実。ゆっくりとスークの魅力を満喫できます。

閉じる

イマーム・アブドゥル・ワハブ・モスクとも呼ばれます。この名称は18世紀のイスラム教改革運動の創始者にちなんでいます。カタール最大のモスクで2011年に落成しました。モスクは砂岩でつくられており、大理石の床は夏の暑さの中でも涼しく、小屋根のついた廊下は快適な日陰をつくっています。3万人以上受け入れ可能なモスクには、図書館が三つ、男女別の礼拝堂と沐浴場、コーランを暗誦するための特別なホールが備えられています。モスクへの入場は礼拝時間外であれば誰でも可能です。訪問には肌を露出しない服装で、女性は髪を隠すスカーフを準備しましょう。7歳以下の子どもの入場は不可、女性用礼拝エリアでの写真撮影は禁止です。見学者のためのツアーも開催されています。

閉じる

「カタラ」はカタール半島の古い地名。カタラ文化村は、演劇・文学・音楽・アートなどを「カタールの文化と芸術の灯台」として発信するというコンセプトの総合施設です。モスクをはじめとして、円形劇場、シアター、コンサートホールから、アートギャラリーやプラネタリウムまで揃っていて、季節ごとのワークショップも開かれています。カタラビーチでのんびり過ごすことも可能。見どころは「カタールで最も美しい」と呼ばれるブルーと紫のモザイクで飾られたカタラモスク。初の女性建築家の作品としても注目されています。また、全面が金色のタイルで敷き詰められたゴールドモスクも人気です。アメリカンスタイルのカフェから伝統料理を味わえるレストランまで、カフェやレストランのラインナップも豊富です。

閉じる

別名ブルジュドーハ。開発エリアのウエストベイに立つ高層タワーです。設計はフランスの建築家ジャン・ヌーベルで、高さ238m、地上46階・地下3階のタワーとして2012年に落成しました。高層ビル・都市居住協議会(CTBUH)における、2012年度中東・アフリカ最優秀高層建築と世界最優秀高層建築をダブル受賞したタワーは、円筒型で弾丸のような形が特徴です。格子状の外壁は、イスラムの格子窓マシュラビーヤをイメージしたもので、暑い日差しを和らげる役割も果たしています。各階からは、東に湾岸、南に港、西に市街地、北に海岸と砂漠が望めます。オフィスビルなので見学はできませんが、1階にカフェやレストランがあり、散策のついでに一休みも可能です。夜はライトアップされ、昼とは違うゴージャスな姿を眺められます。

閉じる

18世紀から19世紀初めにかけて、真珠漁と貿易の中心地として栄えたアルズバラの城塞遺跡です。湾岸地域で特に保存状態の良好な遺跡で、2013年に世界遺産に登録されました。城壁に囲まれた遺跡には、宮殿・モスクをはじめ、中庭のある邸宅、漁師小屋、港、運河、墓地があり、ナツメヤシの搾油所や市場なども残っています。城塞都市アルズバラは、1811年にマスカットのスルタンに降伏し、市街は20世紀初めに放棄されましたが、その後、小独立国家が発展し、今の湾岸諸国の出現につながっています。城塞は現在、博物館として整備されており、サービスセンターやトイレもあります。遺跡内のシャトルサービスも利用可能です。

閉じる

折り紙を半分に折ったような近代的な建物はレム・コールハースによる建築。内部は床から本棚が浮かび上がっているように見えるユニークな設計で、昼間はガラスのファサードから光が差し込み、快適な読書を楽しめます。図書館の中核となるヘリテージライブラリーには、貴重なアラビア語の写本、古文書、書籍、雑誌、新聞など初期のアラビア語の印刷物などが収蔵されています(見学には一定の条件があります)。他にもクリエイティビティを刺激するイノベーションステーションがあり、エレキギターから伝統楽器のウードまで備えた音楽スタジオ、3Dプリンターやスキャナーのコーナー、高解像度カメラ・照明キットまで揃った撮影スタジオも用意されていて、利用者の自己表現をサポートしています。

閉じる

別名はトーチ・ドーハ。名前のとおり2006年のアジア競技大会の聖火台として建築されました。現在は高さ約300mの五つ星タワーホテルとして利用されています。360度のパノラマビューが楽しめる回転レストランをはじめ、オールデイダイニングやティールームなど、グルメもバラエティ豊かです。19階にはタワーの壁面から飛び出したユニークな形のプールがあり、ジムやスパなどのウェルネスも充実しています。周辺はアスパイアゾーンと呼ばれるスポーツの複合スポットで、スポーツ施設やトレーニングアカデミー、スポーツ医療施設が揃っています。東京ドーム約2個分に及ぶアスパイアパークにはランニングコースや子供のプレイエリア、湖もあり、都会の喧騒をしばし忘れて楽しめます。

閉じる

別名はQIPCOタワー。カタールの不動産投資を手がける投資会社QIPCOが運営しています。ドーハのビジネス街で高層ビルが立ち並ぶウエストベイ地区でも、印象的なタワーの一つです。その名のとおり、竜巻のような形とアラブの幾何学模様を思わせる外壁の格子デザインが目を引き、高層ビル・都市居住協議会(CTBUH)で2009年度中東・アフリカ最優秀高層建築賞を受賞しました。高さ195m、地上51階・地下3階からなり、高層フロアからはウエストベイの街並みとペルシャ湾を一望できます。オフィスビルなので見学はできませんが、寿司店やカフェも入っているので、散策で疲れた足を休めることも可能。夜はイルミネーションでひときわ煌びやかです。

閉じる

4WDで砂漠を疾走するスリリングなツアーです。ガイド付きで、専門ドライバーが高さ40mに達する砂丘の上をスリル満点かつ安全に走ります。車の向かう先はドーハから南へ約80kmのホール・アル・ウデイド。サウジアラビアとの国境に近く、インランドシーと呼ばれるペルシャ湾の入り江です。三つの砂丘が海に合流する珍しい地形で、他では見られない野生動植物が生息し、2008年に世界遺産の暫定リストに登録されました。他にも、砂丘の上を滑るサンドボードや、オプションによるラクダ乗り体験、伝統茶のサービスも楽しめます。コースは一日ツアー・半日ツアーから選択可能。満天の星の下でキャンプをするナイトサファリもあります。

閉じる

不動産開発事業としてウエストベイ地区の沖合に造成された人工島。名前はかつてカタールの主要産業だった真珠養殖にちなんでいます。ヨットが並ぶマリーナの前には、タワーマンションやホテル、高級ブティックが並び、モナコの街のような景観は「アラビアのリビエラ」と呼ばれるほどです。豪華なショッピング、街並みを楽しむボードウォーク、夜には光と音楽の噴水ショーも楽しめます。レジャーも充実していて、ジェットスキーやパラセーリングなどのウォータースポーツから、島内の水路を楽しむボートツアー、エステやスパのリラクゼーションまで体験さまざま。カタール料理はもちろん、イタリアン、フレンチ、インド料理、韓国料理、ラテン料理やアフリカ系ポルトガル料理などグルメも多彩です。

閉じる

アル・シャハニアにあるレース競技場は、世界でも珍しいラクダのプロレースを観戦できる場所です。カタールのプロラクダレースは1972年に始まり、アル・シャハニアを中心に展開されています。毎年10月から2月までの金曜日には国内外のトーナメントが行われ、3月と4月には首長のメインレースなど大きなイベントが開かれています。昔は小さな子供が騎手を務めましたが、現在では小型のロボットジョッキーが鮮やかなシルクの衣装をまとい、ラクダを走らせています。ラクダは最高時速64kmもの速さで走ることが可能で、迫力のレースが楽しめます。競技場の周りにはラクダの厩舎もあり、見学も可能です。レースの開催がない日でも朝からラクダの調教を見ることができます。

閉じる

カタールのおすすめ情報

Information

グルメ

マクブース

マクブース

日本でいう炊き込みご飯で、鶏肉や羊肉、野菜を加えた中東料理のスパイスが香る風味豊かな一品。

フムス

フムス

ひよこ豆をペースト状にし、練りごま、レモン汁、ニンニクなどの材料を混ぜて作るディップで栄養価が高い。

ウムアリ

ウムアリ

カタールの伝統的なデザートで、パンやペストリーにナッツ、ミルク、砂糖を加えて焼き上げた甘いお菓子。

カタール観光 基本情報

Information
  • 概要
  • 旅の準備
  • 入国・出国
  • 現地情報

概要

アラビア半島の東、ペルシャ湾に突き出たカタールは、オイルマネーによる繁栄で経済発展を遂げ、高級リゾート開発やワールドカップ開催など、世界から注目を集めています。

  • 正式名称
    カタール国 State of Qatar
  • 首都
    ドーハ
  • 人口
    約300万人
  • 面積
    11,427平方キロメートル
  • 人種・民族
    アラブ人
  • 宗教
    イスラム教
  • 言語
    アラビア語
  • 通貨
    カタール・リヤル
  • 時差
    -6時間(カタールが正午のとき、日本は午後6時)

通貨・両替

カタールの通貨単位はカタールリヤル。日本国内での両替か、現地でUSドルからの両替が主流です。

  • 日本で
    空港や一部の銀行で取扱があります。少量のUSドルも用意しておくと安心でしょう。
  • 現地で
    USドルからの両替であれば、空港・銀行・ホテルや街中の両替所で可能です。
  • 現地の空港で
    空港内にも多数の両替所がありますが、日本円を取り扱う場所は稀です。
  • 現地の銀行で
    USドルであれば現地銀行でも両替は可能。一般的には空港よりもよいレートです。
  • 現地のホテルで
    大型ホテルでUSドルからの両替も可能。緊急時に便利です。
  • 外貨宅配
    外貨をあらかじめ指定の場所に届けてくれる便利なサービス。申し込みは電話かインターネットで。
  • 為替レート
    1カタールリヤル=42.36円(2024年7月現在)

気候・服装

日本と同じような気候で四季の区別があり、梅雨や台風シーズンもあるカタール。国土が南北に長いので、気温差が大きいことを念頭に、訪れる時期と旅行先に合わせた準備を。

  • 夏
    特に暑い時期は気温が40度にも及ぶので、日中徒歩での観光は避けるのが良いでしょう。バスなどで移動の場合も、日傘や日焼け止めなどの紫外線対策は必須です。
  • 冬
    最低気温でも14度程度と、薄手のジャケットなどがあれば過ごしやすい気温になります。冬でも紫外線対策は忘れずに。

※平均気温:ドーハ、東京ともに国土交通省 気象庁ウェブサイト調べ、
※降水量:東京は国土交通省 気象庁ウェブサイト調べ、ドーハは世界気象機関ウェブサイト調べ

電圧・プラグ・荷造り・必需品

電圧240ボルト・50ヘルツです。日本の電化製品を使う場合は変圧器が必要になります。変換プラグなどを持参すると便利です。

  • 電圧
    240ボルト 50ヘルツ
  • プラグ
    • BFタイプ
    • BFタイプ
  • 上手な荷造り
    かさばる衣類などは荷造り用の便利グッズを使って小さくまとめ、荷物は必要最小限に。帰りのおみやげ用のスペースも考えておきましょう。
  • 旅の必需品
    海外へ出るためにはパスポートとお金(現金・カード)が最低限必要。ツアーの場合は、最終日程表「旅のしおり」も必ず持参しましょう。

持っていくと便利

  • 衣類圧縮袋
    下着や服などかさばる物はこれに入れて空間を確保。おみやげが入らないときにも重宝します。
  • 常備薬
    環境の変化から体調を崩すこともあります。飲み慣れている薬があると安心です。
  • 日焼け止め
    日差しが強い夏場の観光を楽しむなら必須!
  • 帽子・
    サングラス
    日差し予防に便利。日焼け止めと合わせての持参がおすすめです。

フライト・飛行時間

成田・羽田空港からドーハへは、約12時間半ほどのフライト。日本から直行便が就航していないヨーロッパ・中東方面の都市へもドーハ経由でのアクセスが便利です。

  • 直行便・経由便
    ドーハへは深夜発、早朝着のフライトが時間を有効に使えるため便利です。
  • 機内への持ち込み
    テロ対策で厳しくなっているので、爪切り、カミソリなどは預け荷物へ。液体は100ml以下の容器に移して透明な袋に入れましょう。

カタールへの入国

  • パスポート残存有効期限
    入国時に有効期限が6カ月以上あるパスポートが必要です。旅券の未使用査証欄は見開き2頁以上必要。
  • ビザの発給
    30日以内の滞在はビザ不要。
  • 入国カード
    入国には出入国カードは不要です。
  • ※この情報は2024年7月現在のものです。情報の更新には努めておりますが、ビザ・パスポートなどの情報は予告なく変更されることがございます。必ず大使館、領事館または旅行会社でご確認ください。
  • カタール入国の流れ
    1. 1.入国審査
      30日以内の観光・業務・通過目的での滞在はビザ不要なので、基本的には、パスポートを差し出すだけでOK。
    2. 2.荷物の受け取り
      日本出発の際に手荷物を預けた人は、自分が乗ってきた飛行機の便名が表示されたターンテーブルで受け取ります。
    3. 3.税関
      すべての荷物は X 線検査を受けます。不審物が投影された場合は,荷物を開けて検査を受けます。荷物を検査されることがあれば、進んで受けましょう。

カタールから出国

混雑時期には出国手続きに時間がかかることも。余裕をもって空港へ。免税店で買い忘れたおみやげなどのショッピングも楽しめます。

  • カタール出国の流れ
    1. 1.チェックイン(搭乗手続き)
      自分が利用する航空会社のカウンターに並び、航空券とパスポートを提出し、荷物を預け、搭乗券を受け取ります。
    2. 2.出国審査
      パスポートと搭乗券を提示するだけでスムーズに出国審査を抜けられます。
    3. 3.手荷物検査
      機内に持ち込む荷物はすべてX線で検査が行われます。身につけている金属類は外してトレイに入れましょう。

水事情

カタールの水道水は海水が淡水化されたもの。手洗いうがい以外の飲料水としては、ミネラルウォーターを携帯するのが安心でしょう。

  • レストランや食堂では
    ミネラルウォーターやドリンクを注文するのが良いでしょう。生野菜などは食べても殆どの場合問題ありません。
  • 公共施設では
    公共施設の水道水なども、手洗いうがいに留めておくのが無難です。

トイレ事情

基本的に清潔で、日本の洋式のようなトイレを使用している施設が多いです。備え付けのシャワーは、用を足した後に体を洗い流すためのものです。

  • ティッシュペーパーを準備
    トイレにはティッシュペーパーを携帯していきましょう。水回りが悪く、使用済みの紙を流さずに備え付けのごみ箱に捨てるタイプもあります。

郵便・電話・インターネット

日本への郵便は郵便局で送ることができます。日本同様に設置型の公衆電話は年々数を減らしています。

  • 郵便
      • 切手:主に郵便局で購入できますが、一部の観光地や土産物店でも販売している場合があります。
      • ハガキ:町中にポストがあまりないため、郵便局内に設置されたポストに投函すると良いでしょう。
  • 電話
    • 電話のかけ方:日本に直接ダイヤルする場合、国際電話識別番号(00)、日本の国番号(81)、市外局番から0をとった番号(3または90)、相手の電話番号の順に入力します。
  • インターネット
    • ほとんどのホテルにWi-Fiは完備されていますが、すべてのホテルに完備されているわけでは無いため、いつでもWi-Fiを利用したいという方は日本からレンタルWi-Fiを利用するとよいでしょう。

トラブル・治安

治安は安定していますが、油断せずに自分の荷物や貴重品からは目を離さないよう心掛けましょう。

  • スリ・ひったくり
    大都市や観光地では、スリや置き引きの被害があります。大衆向けレストランやショッピングモール、市場などでほんの一瞬、荷物から目を離した隙に盗られるケースが多いので注意しましょう。
  • パスポート(旅券)の紛失
    最寄りの警察署で紛失証明書を発行してもらい、最も近い都市の日本大使館か領事館で再発給の申請、発給を受けなくてはなりません。
  • トラブルに巻き込まれたら?
    万一、盗難に遭ったら即座に警察に連絡を。戻って来る可能性は低いですが、盗難証明書を発行してもらいましょう。帰国後に海外旅行保険会社に請求することができる場合があります。
  • 海外旅行保険に入って行こう
    盗難や病気、ケガ、交通事故など、もしもの時のために海外旅行保険に入っておきましょう。万一の場合、補償やサポートが受けられるので安心です。

マナー

カタールにはイスラム教に基づいたルールが存在します。思いがけないことでトラブルに巻き込まれないためにも、マナーを知っておきましょう。

  • チップ
    チップ文化が徐々に浸透しつつあります。特別なサービスを受けた際やサービスに満足した場合は気持ち程度渡すのが良いでしょう。
  • 喫煙
    公共の場での喫煙は禁止されており、罰金の対象となるのでご注意ください。一部飲食店ではシーシャなどの水タバコが提供されています。
  • 写真撮影
    カタールに限らず、無断で人(特に女性)にカメラを向ける行為は好ましくありません。人が写り込まないように撮影するか、撮りたい場合は一言断りましょう。
  • 酒席のマナー
    飲酒、酒類の製造及び販売は原則禁止されていますが、外国人が多く利用する一部ホテルのレストランやバーではアルコールの提供が行われている場合もあります。

関連特集

Features