1泊目:広島市内

【指定】グランドプリンスホテル広島 外観/イメージ
旅行代金 150,000~200,000 円
設定期間2025年6月4日~2025年11月26日
ブランド | トラピックス HST |
---|---|
コース番号 | 25359H |
出発地 | 北海道 |
目的地 | 中国地方/鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県 |
旅行期間 | 4日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2025年6月4日~2025年11月26日
※この料金は 2025年4月07日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
日本三景の一つ「安芸の宮島」として名高い宮島に鎮座する「厳島神社」。1996年には世界文化遺産にも登録され、その価値は世界に認められるものになりました。本殿・拝殿・回廊などの6棟の建造物が国宝に指定され、平家納経ほか多くの美術工芸品も国宝として保管されています。回廊で結ばれた朱塗りの社殿は、潮が満ちてくると海に浮かんでいるように見えるなど、訪れる時間によりその姿を変える建築美は、見る者の心を惹きつけます。原始宗教のなごりで、島全体が神の島として崇められており、陸地では畏れ多いと潮の満ち引きするところに社が建てられました。社殿は災害により何度か立て替えられていますが、平清盛が造営した当時の姿を伝えているといわれています。
「出雲大社」は、縁結びの神様として知られる大国主大神を祀る神社です。お社へ続く参道は樹齢400年を越える松並木になっており、歩いていると自然と身が引き締まります。参道が終わり、鳥居をくぐると正面に本殿があります。国宝でもある現在の本殿は1744年に建てられました。本殿の高さは約24mあり、 神社としては日本有数の高さがあります。本殿にも注連縄が設置されていますが、よくテレビや雑誌などで見かける「大注連縄」は、本殿ではなく「神楽殿」にあります。その大きさは、全長13.5m、重量4.5トンに及びます。この「大注連縄」は数年ごとに交換され、その作業は島根県飯南町の町民約1000人の手で、1年以上をかけて行われています。
「松江城」は日本で天守閣が現存する12城の内のひとつで、入母屋破風の屋根が羽根を広げたように見えることから別名「千鳥城」とも呼ばれています。外層5層、内部6階という構造で、城内には松江の街や城の関連資料が展示されています。天守閣の最上部の屋根にあるシャチホコは、木彫りで銅張り、高さは約2mあり、現存する最大のシャチホコです。当初は展望台と司令塔の役割を担っていたこともあり、城の最上階の望楼まで登ると松江市街や宍道湖が見渡せるスポットとなっています。また、城山公園内には散歩道があり、松や竹林、桜や椿、梅など四季折々の自然が楽しむことができます。松江城は、彦根城、姫路城と並び、近世城郭最盛期を代表する天守として国宝に指定されています。
鳥取県鳥取市の日本海岸線に広がるあまりにも有名な「鳥取砂丘」。この砂丘は十万年の歳月をかけて形成されています。南北2.4km、東西16kmに広がる日本最大級の砂丘で、高低差はなんと最大90mもあります。この高低差が鳥取砂丘の魅力の一つで、その様は圧巻です。鳥取砂丘では風速5~6mの風が乾いた砂丘を吹き抜けることによってできる「風紋」という砂の模様が作られ、別名「砂のさざ波」とも呼ばれており、波のような模様は刻々とその姿を変え豊かな表情をみせてくれます。山陰海岸国立公園内にあり、良好な砂丘景観のみられる131haが特別保護地区として指定されています。また、砂丘独特の地形や植物群落を有することなどが評価され、国の天然記念物にも指定されています。
近年、観光名所として人気の「倉敷美観地区」は、江戸時代には天領として栄えた商人の町でした。白壁の蔵屋敷、なまこ壁などの伝統的な建築様式に見ることができるレトロな風情、倉敷川沿いの柳並木の風景などは、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのように感じられます。また、蔵屋敷や情緒感じる古い建物には「倉敷帆布」「倉敷デニム」といった現代倉敷ブランドのおしゃれなショップや、町家を改造したお洒落なカフェなども軒を連ねています。人気観光名所である大原美術館、複合観光施設アイビースクエアなどの文化施設や、裏路地には隠れた名店が点在し、倉敷は色々な発見や色々な顔を持つ魅力のある町です。
【1泊目】穏やかな光が目映い瀬戸の海を見渡し、広島湾の元宇品公園横に佇む「グランドプリンスホテル広島」。「非日常」に包まれるリゾートアイランドのアーバンリゾートホテルで、世界のVIPをもてなしてきた広島を代表するホテルです。2023年5月には、広島県にて開催されたG7広島サミットのメイン会場となりました。ホテルエントランスやロビー水盤アトリウムには、各国首脳の集合写真撮影場所やG7広島サミットのロゴデザインに使われている「7色の折り紙」をイメージした、華やかなオブジェが設置されています。また、ガーデンには各国首脳の記念撮影に使用されたサインボードがそのまま設置してあり、ご自由に記念撮影もできます。
【2泊目】出雲風土記にも登場する名湯、玉造温泉の玉湯川沿いに佇む「松乃湯」。
明治18年創業の老舗旅館で、伝統あるおもてなしと、美肌の湯と評判の温泉が魅力です。館内は雅な和の寛ぎにあふれた格調高い空間となっており、客室はシックで落ち着きのある和の風情でゆったりとお過ごしいただけます。自慢の温泉を、天窓から陽光が差し込む大浴場や、吹き抜けのガラス越しに日本庭園を眺める大浴場、自然に囲まれた露天風呂にてご満喫ください。館内には旅館の名物、重さ100kgの「水晶まがたま」があり、魔除けや幸運のパワーが得られると評判の撮影スポットとなっています。また、売店では玉造温泉の特産品や出雲の銘菓など、多数とりそろえています。
1泊目:広島市内
【指定】グランドプリンスホテル広島 外観/イメージ
1泊目:広島市内
【指定】グランドプリンスホテル広島 ロビー/イメージ
2泊目:玉造温泉
【指定】松乃湯 外観/イメージ
2泊目:玉造温泉
【指定】松乃湯 露天風呂/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 30名 |
添乗員 | 同行致します(1日目現地到着空港から4日目現地出発空港まで同行) |
運送機関の種類または名称 | 往復:航空機 |
航空会社 | 日本航空/ANA/スカイマーク/AIR-DO |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:2回 夕食:3回 |
その他
【下記項目は必ずご確認ください】
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年2月4日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
※幼児旅行代金(3~5歳)は、往復交通機関運賃とバス座席代のみ含まれます。ホテルでの寝具、食事は含まれておりません。
※スケジュールは、天候及び交通機関・道路状況、その他の諸事情によって変更になる場合がございます。
※コースの都合上、行程・宿泊順序を入れ替えて運行する場合がございます。
※当ツアーに相部屋はございません。
※旅程に記した「発着時間」を目安に当社は利用航空便または列車を手配いたします。
※奇数でのご参加の場合、同じグループでもバスのお座席が前後等に離れる場合がございます。
※出発日によって満席叉は中止となっている場合がございますのでご了承ください。
※申込締切日/原則出発日の3週間前(先着順優先)
※旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。お取消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
※世界遺産の観光はその一部のみの観光となる場合がございます。
※バス座席は相席となる場合がございます。
※にっぽんの温泉100選は観光経済新聞社主催
※当ツアーは添乗員からのご挨拶のお電話はございません。ご質問等は当社営業時間内にお問い合わせください。
■航空機利用のコースに関して■
※乗継地での乗降はお受けできません。
※座席配列や予約状況によって同じグループであってもお席が前後等に分かれる場合がございます。座席希望は承れません。
■利用予定バス会社■
防長交通または中四国エリア利用バス会社(当社基準)
※バスガイド:乗務いたしません。(バス車内での観光案内はございません)。
※バス車内は禁煙とさせていただきます。
※バス座席は相席となる場合がございます。お座席は当社にご一任ください。
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
<当社基準利用バス会社リスト>
<Q&A>
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:279570|承認日:2025/02/07
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス北海道 国内
060-0005 札幌市中央区北5条西5丁目2番5 信金中央金庫ビル6階
総合旅行業務取扱管理者:藤田佳嗣・松尾勝太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
札幌支店
104,900~137,900円
129,900~209,900円
99,900~129,900円
109,900~142,900円
130,000~190,000円
145,000~205,000円
140,000~160,000円
150,000~170,000円
100,000~125,000円
89,900~122,900円
114,900~144,900円
165,000~225,000円
149,000~209,000円
110,000~150,000円
89,900~119,900円
150,000~170,000円
150,000~170,000円
125,000~170,000円
129,900~209,900円
115,000~120,000円
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
広島空港片道:大人340円、子供340円、幼児340円アイコンの説明