
ブロークンビーチ
バリ島南東のペニダ島にある美しいビーチ。高さ約98mのアーチ形の奇岩が印象的で、SNSでも話題です。
- アクセス
- バリ島サヌール港からペニダ島までスピードボートで約45分、ブロークンビーチまで車で約50分
美しいビーチリゾートと豊かな自然、そして歴史ある寺院が魅力の島、バリ島。ウルワツ寺院での夕陽や、海に浮かぶタナロット寺院などの絶景スポットはもちろん、活気あふれるデンパサールも見逃せません!そんなバリ島観光のおすすめスポットやグルメを紹介します。
海に突き出した岬の先端部分、インド洋を見下ろす約70mの断崖絶壁に立っていることで有名なウルワツ寺院。11世紀頃にバリ・ヒンドゥー教の寺院として建てられ、バリ島の6大寺院の一つに数えられています。建物はサンゴの石灰岩で造られ、バリ・ヒンドゥー教の神々の像や美しい彫刻が多く刻まれています。この寺院の最大の見どころは、屋外の広場で夕方に行われるバリの伝統的な舞踊のケチャダンスです。日が暮れる頃、松明の光の中で、50〜60人の男性の踊り手によって、力強い歌声や掛け声とともに叙事詩『ラーマーヤナ』を題材としたパフォーマンスが繰り広げられます。インド洋に沈む夕日をバックに行われるケチャダンスは、他の場所では見ることのできない貴重な体験です。
詳しく見る
バリ島の政治、経済、文化の中心となっているデンパサールは、バリ州の州都でもあります。高層ビルやショッピングモールなどが立ち並ぶ一方、地元のマーケットや商店、食堂などが集まるローカルな雰囲気のエリアもある、活気あふれる街です。お土産品にぴったりな雑貨も揃うクンバサリ市場や、食材を扱うバドゥン市場、ナイトマーケットで有名なクレネン市場などを歩くと、バリで暮らす人々の生活が垣間見えます。デンパサールの中心にあるププタン広場や、広場のそばにあるジャガッナタ寺院をはじめとしたヒンドゥー寺院も必見です。バリ王朝時代の建築様式を取り入れて造られたバリ博物館では、バリ独特の文化や歴史に触れられ、観光客に人気です。
詳しく見る
日本人と同じく米を主食としているインドネシアは稲作が盛んで、バリの山間部でも田んぼが階段状になったライステラスが多く見られます。その中でも有名なのが、ウブドゥの北の小さな村テガラランにあるライステラスです。山の急斜面に作られた棚田に水が張られた様は美しく、写真映えするスポットとしても人気があり、周辺には大きなブランコやオブジェなども設置されています。霧が立ち込める早朝や、稲穂が緑や黄金色に染まる季節など、その時々によって見られる景色が違うのも魅力です。ライステラスを望める場所にはカフェやレストランがあり、棚田から吹く風を感じながら食事を楽しめます。この場所は2012年に世界文化遺産に登録されています。
詳しく見る
バリ島中部に位置し、15〜16世紀頃に建立されたタナロット寺院。海の神々が祀られたヒンドゥー教の寺院で、漁師や海の安全を願う人々が参拝に訪れます。この寺院の特徴は、海岸から300mほど離れた岩の上に建てられていること。干潮の際には、歩いてこの岩場に近づいてみましょう。また、サンセット時には、海に浮かぶ寺院のシルエットと美しい夕日の幻想的な風景が広がり、そのフォトジェニックな景色を撮影しようと多くの人々が集まります。寺院周辺のカフェやレストランで絶景を眺めながらひと休みするのもおすすめです。タナロット寺院の美しい景観と歴史的な背景は、観光客を魅了するだけでなく、地元の人々にとっても心の拠り所であり続けています。
詳しく見る
バリ島随一の景勝地と名高いキンタマーニ高原。標高1,717mの活火山バトゥール山とバトゥール湖、標高2,151mのアバン山に囲まれた高原地帯です。バトゥール湖は2012年にバリ州の文化的景観の一つとして世界遺産に登録されています。キンタマーニ高原はコーヒーの産地としても知られています。近年では絶景を眺めながらコーヒーを味わえるカフェが続々とオープンし、地元インドネシアの人々の間でも人気が高いエリアです。また、多くのヒンドゥー教の寺院が点在し、地元の村々では伝統的なバリ文化の体験も楽しめます。キンタマーニ高原は、自然と文化が融合したバリの魅力を象徴する場所の一つです。
詳しく見る
10世紀にウダヤナ王朝によって建てられ、バリ島の文化と宗教の中心地として重要な役割を果たしているティルタエンプル寺院。美しい彫刻と伝統的なバリ建築が特徴であるこの寺院の名前は聖なる水の源泉を意味し、敷地内には泉が湧き出ています。この神聖な水を浴びて心身を浄化するムルカット(沐浴)のために、多くのヒンドゥー教信者が訪れ、祈りを捧げます。また、ティルタエンプル寺院では旅行者にもムルカットの門戸を開いています。神秘的な雰囲気の中で聖なる泉の水を浴びるこの特別な経験は、バリ島観光のハイライトの一つとなるでしょう。なお、神聖な祈りの場であることから、参拝の際は手順や作法を守ることが求められます。
詳しく見る
1634年にメングウィ王国の王によって建設され、バリ島の伝統的な建築様式を備えるタマンアユン寺院。2012年にバリ州の文化的景観の一つとして世界遺産に登録された美しい寺院です。寺院の名前タマンアユンは美しい庭園を意味し、その名の通り、広大な庭園と池に囲まれています。寺院の中心部には複数の塔が立ち並び、特に霊峰アグン山を模したといわれる多重塔、メルが印象的です。また、タマンアユン寺院は地元の人々の憩いの場所でもあり、静かで穏やかな、そして荘厳な雰囲気を感じられるでしょう。バリのヒンドゥー教信仰の中心地として、タマンアユン寺院はバリ観光で訪れたい場所の一つです。
詳しく見る
透明な海と白い砂浜が広がる美しいビーチでのアクティビティはもちろん、ショッピング、グルメ、ナイトスポットも充実したバリ島随一の繁華街。クタビーチはサーフスポットとして知られており、サーフィンや日光浴を楽しむ多くの人々で賑わいます。北部のレギャンビーチはクタより静かで、落ち着いた穏やかな雰囲気が広がります。どちらのビーチも美しいサンセットが有名。ビーチ沿いのカフェやレストランで美しい夕日を眺めるのもおすすめです。また、レギャン通りをはじめ、このエリアは雑貨店や土産物店が多く、歩くだけでも楽しめます。ローカルレストランでのグルメや華やかなナイトライフも見逃せません。
詳しく見る
ウブドは、バリ島の文化と芸術の中心地。山々と渓谷、棚田といった豊かな自然が織りなす美しい風景が魅力のエリアです。芸術の村と称されるウブドには、アートギャラリーや美術館が点在し、このエリアの独自の絵画スタイルはバリアートとして親しまれています。職人が手がけるバティック(ジャワ更紗)や木彫りなどの工芸品、伝統的なバリ舞踊や音楽も見逃せません。また、モンキーフォレストやヒンドゥー教寺院など、ウブドには観光スポットも数多くあります。自然の中でのスパやヨガリトリートで、リラックスしたひとときを過ごすのにもいいでしょう。ビーチサイドとは違った魅力を持つウブドは、多くの観光客を惹きつけています。
詳しく見る
ジンバランは、穏やかなビーチと美しいサンセットで知られるリゾート地。喧騒から離れ、静かな時間を過ごしたい旅行者におすすめのエリアです。白い砂浜が広がる美しいビーチは波も穏やかで、家族連れでも安心して楽しめます。ジンバランの名物といえば、海辺のシーフードレストラン。新鮮な魚介類を目の前でグリルしてもらうBBQスタイルが人気です。ビーチでサンセットを眺めながら楽しむディナーは格別なひとときとなるでしょう。また、ビーチ北端にある魚市場は漁港を有するジンバランならではの場所。地元の生活が垣間見えるのはもちろん、市場で購入した魚介類をワルンに持ち込み、調理してもらうのもおすすめです。
詳しく見る
クタ・レギャンの北に位置するスミニャックとクロボガンは、街歩きが楽しい洗練されたエリア。スミニャックはバリ島における流行の発信地。世界的に有名なブランド店から地元のデザイナーショップまで、幅広くショッピングが楽しめます。ビーチ沿いにはオーシャンビューレストランやオシャレなカフェが立ち並び、美しい夕日を眺めながらくつろげるスポットとしても人気です。一方、クロボガンはカラフルなウォールアートが目を引くクリエイティブな雰囲気のあるエリア。アートギャラリーや高感度なショップ、モダンなカフェが点在しています。スミニャック・クロボガンはビーチクラブや隠れ家的なヴィラも多く、大人向けのリゾートエリアといえるでしょう。
詳しく見る
ヌサドゥアは、バリ島で最初に政府主導で開発された大型リゾート地。国際会議や展示会にも対応可能なコンベンションセンターが整備され、ビーチ沿いには大型のデラックスリゾートホテルが立ち並びます。各リゾートには、レストランやプール、スパが充実しており、快適なホテルリゾートが楽しめます。ヌサドゥアのビーチは穏やかで泳ぎやすいことから、家族連れの滞在にも最適です。また、ベノアはマリンスポーツの中心地。ジェットスキーやパラセーリング、ダイビングなどが体験できるアクティビティスポットです。大型客船も入港するベノア港からは、周辺の島々への日帰りツアーやサンセットディナークルーズも楽しめます。
詳しく見る
サヌールはバリ島で最初に観光開発が始まったエリア。今は落ち着いた雰囲気で、特に欧米の長期滞在客に人気のスポットです。遠浅で穏やかな波のサヌールビーチは、透き通った海とサンゴ礁が織りなす鮮やかな海景が印象的。サイクリングやランニングを楽しむ人が集まるビーチ沿いの遊歩道からは、早朝に美しいサンライズを眺められます。また、サーフィンやパラグライダー、シーウォーカーなどのアクティビティも魅力的です。サヌールにはお洒落なレストランやカフェが多く、インドネシア料理はもちろん、イタリアンやフレンチなども味わえますが、ローカルの人も集う市場、パサールシンドゥでの屋台グルメも見逃せません。
詳しく見る
クタ・ビーチはバリ島随一のビーチリゾート地。白い砂浜と美しいサンセットで有名なこのビーチはサーフィンのメッカともいわれ、世界中からサーファーが集まります。このエリアにはサーフィンレッスンを提供するスクールも多く、初めての人でも安心して挑戦できるでしょう。夕方には、サンセットを見ようと多くの観光客が訪れますが、ビーチ沿いのレストランで食事を楽しみながら絶景を望むのもいいでしょう。また、このエリアはカフェやレストランだけではなく、大型のショッピングセンターが多いのも特徴。夜はバーやクラブに観光客が集まり、昼間とは違った活気を見せます。ビーチや街で、朝から晩まで一日中遊べる賑やかなエリアです。
詳しく見る
バリ島最高峰アグン山の麓に位置し、バリの母なる寺と称されるブサキ寺院。ヒンドゥー教の総本山であるこの寺院はバリ島で最も神聖な場所の一つとして知られ、年間を通じて数々の宗教儀式が行われています。広大な境内にはプナタラン・アグン寺院をはじめ大小26の寺院が点在し、ヒンドゥー三代神のシヴァ神、ヴィシュヌ神、ブラフマー神を中心に祀られています。ブサキ寺院を訪れる際にはガイドの同行が必要です。以前はガイド料をめぐるトラブルが多かったようですが、近年は入場料に同行ガイドやサロンの料金が含まれるようになり、観光客も訪問しやすくなりました。ブサキ寺院では、アグン山の壮大な風景と寺院の荘厳な佇まいが織りなす神聖な雰囲気を感じられるでしょう。
詳しく見るPecatu, South Kuta, Badung Regency
ングラ・ライ国際空港から車で約1時間、デンパサールから車で約1時間15分
7:00〜18:00
なし
入場料:大人 IDR30,000/子ども IDR20,000、ケチャダンス鑑賞料:IDR100,000
海に突き出した岬の先端部分、インド洋を見下ろす約70mの断崖絶壁に立っていることで有名なウルワツ寺院。11世紀頃にバリ・ヒンドゥー教の寺院として建てられ、バリ島の6大寺院の一つに数えられています。建物はサンゴの石灰岩で造られ、バリ・ヒンドゥー教の神々の像や美しい彫刻が多く刻まれています。この寺院の最大の見どころは、屋外の広場で夕方に行われるバリの伝統的な舞踊のケチャダンスです。日が暮れる頃、松明の光の中で、50〜60人の男性の踊り手によって、力強い歌声や掛け声とともに叙事詩『ラーマーヤナ』を題材としたパフォーマンスが繰り広げられます。インド洋に沈む夕日をバックに行われるケチャダンスは、他の場所では見ることのできない貴重な体験です。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Denpasar
ングラ・ライ国際空港から車で約30分
バリ島の政治、経済、文化の中心となっているデンパサールは、バリ州の州都でもあります。高層ビルやショッピングモールなどが立ち並ぶ一方、地元のマーケットや商店、食堂などが集まるローカルな雰囲気のエリアもある、活気あふれる街です。お土産品にぴったりな雑貨も揃うクンバサリ市場や、食材を扱うバドゥン市場、ナイトマーケットで有名なクレネン市場などを歩くと、バリで暮らす人々の生活が垣間見えます。デンパサールの中心にあるププタン広場や、広場のそばにあるジャガッナタ寺院をはじめとしたヒンドゥー寺院も必見です。バリ王朝時代の建築様式を取り入れて造られたバリ博物館では、バリ独特の文化や歴史に触れられ、観光客に人気です。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Jl. Raya Tegallalang, Tegallalang, Kec. Tegallalang, Kabupaten Gianyar, Bali
ングラ・ライ国際空港から車で約2時間、ウブド中心部から車で約30分
8:00〜18:00
なし
入場料:IDR25,000
日本人と同じく米を主食としているインドネシアは稲作が盛んで、バリの山間部でも田んぼが階段状になったライステラスが多く見られます。その中でも有名なのが、ウブドゥの北の小さな村テガラランにあるライステラスです。山の急斜面に作られた棚田に水が張られた様は美しく、写真映えするスポットとしても人気があり、周辺には大きなブランコやオブジェなども設置されています。霧が立ち込める早朝や、稲穂が緑や黄金色に染まる季節など、その時々によって見られる景色が違うのも魅力です。ライステラスを望める場所にはカフェやレストランがあり、棚田から吹く風を感じながら食事を楽しめます。この場所は2012年に世界文化遺産に登録されています。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Desa Beraban, Kecamatan Kediri, Kabupaten Tabanan
クタからタクシーで約45分
6:00〜19:00
なし
大人:IDR75,000、子ども:IDR40,000
バリ島中部に位置し、15〜16世紀頃に建立されたタナロット寺院。海の神々が祀られたヒンドゥー教の寺院で、漁師や海の安全を願う人々が参拝に訪れます。この寺院の特徴は、海岸から300mほど離れた岩の上に建てられていること。干潮の際には、歩いてこの岩場に近づいてみましょう。また、サンセット時には、海に浮かぶ寺院のシルエットと美しい夕日の幻想的な風景が広がり、そのフォトジェニックな景色を撮影しようと多くの人々が集まります。寺院周辺のカフェやレストランで絶景を眺めながらひと休みするのもおすすめです。タナロット寺院の美しい景観と歴史的な背景は、観光客を魅了するだけでなく、地元の人々にとっても心の拠り所であり続けています。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Kintamani, Kabupaten Bangli, Bali
ングラ・ライ国際空港からバトゥール山・バトゥール湖まで車で約2時間
終日
なし
なし
バリ島随一の景勝地と名高いキンタマーニ高原。標高1,717mの活火山バトゥール山とバトゥール湖、標高2,151mのアバン山に囲まれた高原地帯です。バトゥール湖は2012年にバリ州の文化的景観の一つとして世界遺産に登録されています。キンタマーニ高原はコーヒーの産地としても知られています。近年では絶景を眺めながらコーヒーを味わえるカフェが続々とオープンし、地元インドネシアの人々の間でも人気が高いエリアです。また、多くのヒンドゥー教の寺院が点在し、地元の村々では伝統的なバリ文化の体験も楽しめます。キンタマーニ高原は、自然と文化が融合したバリの魅力を象徴する場所の一つです。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Jl. Tirta, Manukaya, Tampaksiring, Kabupaten Gianyar, Bali
ウブド市内から車で約30分
終日
なし
IDR50,000
10世紀にウダヤナ王朝によって建てられ、バリ島の文化と宗教の中心地として重要な役割を果たしているティルタエンプル寺院。美しい彫刻と伝統的なバリ建築が特徴であるこの寺院の名前は聖なる水の源泉を意味し、敷地内には泉が湧き出ています。この神聖な水を浴びて心身を浄化するムルカット(沐浴)のために、多くのヒンドゥー教信者が訪れ、祈りを捧げます。また、ティルタエンプル寺院では旅行者にもムルカットの門戸を開いています。神秘的な雰囲気の中で聖なる泉の水を浴びるこの特別な経験は、バリ島観光のハイライトの一つとなるでしょう。なお、神聖な祈りの場であることから、参拝の際は手順や作法を守ることが求められます。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Jl. Ayodya No.10, Mengwi, Kecamatan Mengwi, Kabupaten Badung, Bali
ウブド市内から車で約30分
終日
なし
なし
1634年にメングウィ王国の王によって建設され、バリ島の伝統的な建築様式を備えるタマンアユン寺院。2012年にバリ州の文化的景観の一つとして世界遺産に登録された美しい寺院です。寺院の名前タマンアユンは美しい庭園を意味し、その名の通り、広大な庭園と池に囲まれています。寺院の中心部には複数の塔が立ち並び、特に霊峰アグン山を模したといわれる多重塔、メルが印象的です。また、タマンアユン寺院は地元の人々の憩いの場所でもあり、静かで穏やかな、そして荘厳な雰囲気を感じられるでしょう。バリのヒンドゥー教信仰の中心地として、タマンアユン寺院はバリ観光で訪れたい場所の一つです。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Legian, Kecamatan. Kuta, Kabupaten Badung, Bali
ングラ・ライ国際空港から車で約25分
終日
なし
なし
透明な海と白い砂浜が広がる美しいビーチでのアクティビティはもちろん、ショッピング、グルメ、ナイトスポットも充実したバリ島随一の繁華街。クタビーチはサーフスポットとして知られており、サーフィンや日光浴を楽しむ多くの人々で賑わいます。北部のレギャンビーチはクタより静かで、落ち着いた穏やかな雰囲気が広がります。どちらのビーチも美しいサンセットが有名。ビーチ沿いのカフェやレストランで美しい夕日を眺めるのもおすすめです。また、レギャン通りをはじめ、このエリアは雑貨店や土産物店が多く、歩くだけでも楽しめます。ローカルレストランでのグルメや華やかなナイトライフも見逃せません。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Ubud, Kecamatan Ubud, Kabupaten Gianyar, Bali
ングラ・ライ国際空港から車で約1時間30分
終日
なし
なし
ウブドは、バリ島の文化と芸術の中心地。山々と渓谷、棚田といった豊かな自然が織りなす美しい風景が魅力のエリアです。芸術の村と称されるウブドには、アートギャラリーや美術館が点在し、このエリアの独自の絵画スタイルはバリアートとして親しまれています。職人が手がけるバティック(ジャワ更紗)や木彫りなどの工芸品、伝統的なバリ舞踊や音楽も見逃せません。また、モンキーフォレストやヒンドゥー教寺院など、ウブドには観光スポットも数多くあります。自然の中でのスパやヨガリトリートで、リラックスしたひとときを過ごすのにもいいでしょう。ビーチサイドとは違った魅力を持つウブドは、多くの観光客を惹きつけています。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Jimbaran, South Kuta, Badung Regency, Bali
ングラ・ライ国際空港から車で約15分
終日
なし
なし
ジンバランは、穏やかなビーチと美しいサンセットで知られるリゾート地。喧騒から離れ、静かな時間を過ごしたい旅行者におすすめのエリアです。白い砂浜が広がる美しいビーチは波も穏やかで、家族連れでも安心して楽しめます。ジンバランの名物といえば、海辺のシーフードレストラン。新鮮な魚介類を目の前でグリルしてもらうBBQスタイルが人気です。ビーチでサンセットを眺めながら楽しむディナーは格別なひとときとなるでしょう。また、ビーチ北端にある魚市場は漁港を有するジンバランならではの場所。地元の生活が垣間見えるのはもちろん、市場で購入した魚介類をワルンに持ち込み、調理してもらうのもおすすめです。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Seminyak, Kec. Kuta Utara, Kabupaten Badung, Bali
ングラ・ライ国際空港から車で約30分
終日
なし
なし
クタ・レギャンの北に位置するスミニャックとクロボガンは、街歩きが楽しい洗練されたエリア。スミニャックはバリ島における流行の発信地。世界的に有名なブランド店から地元のデザイナーショップまで、幅広くショッピングが楽しめます。ビーチ沿いにはオーシャンビューレストランやオシャレなカフェが立ち並び、美しい夕日を眺めながらくつろげるスポットとしても人気です。一方、クロボガンはカラフルなウォールアートが目を引くクリエイティブな雰囲気のあるエリア。アートギャラリーや高感度なショップ、モダンなカフェが点在しています。スミニャック・クロボガンはビーチクラブや隠れ家的なヴィラも多く、大人向けのリゾートエリアといえるでしょう。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Benoa, Kec. Kuta Sel., Kabupaten Badung, Bali
ングラ・ライ国際空港から車で約30分
終日
なし
なし
ヌサドゥアは、バリ島で最初に政府主導で開発された大型リゾート地。国際会議や展示会にも対応可能なコンベンションセンターが整備され、ビーチ沿いには大型のデラックスリゾートホテルが立ち並びます。各リゾートには、レストランやプール、スパが充実しており、快適なホテルリゾートが楽しめます。ヌサドゥアのビーチは穏やかで泳ぎやすいことから、家族連れの滞在にも最適です。また、ベノアはマリンスポーツの中心地。ジェットスキーやパラセーリング、ダイビングなどが体験できるアクティビティスポットです。大型客船も入港するベノア港からは、周辺の島々への日帰りツアーやサンセットディナークルーズも楽しめます。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Sanur, Denpasar Selatan, Kota Denpasar, Bali
ングラ・ライ国際空港から車で約20分
終日
なし
なし
サヌールはバリ島で最初に観光開発が始まったエリア。今は落ち着いた雰囲気で、特に欧米の長期滞在客に人気のスポットです。遠浅で穏やかな波のサヌールビーチは、透き通った海とサンゴ礁が織りなす鮮やかな海景が印象的。サイクリングやランニングを楽しむ人が集まるビーチ沿いの遊歩道からは、早朝に美しいサンライズを眺められます。また、サーフィンやパラグライダー、シーウォーカーなどのアクティビティも魅力的です。サヌールにはお洒落なレストランやカフェが多く、インドネシア料理はもちろん、イタリアンやフレンチなども味わえますが、ローカルの人も集う市場、パサールシンドゥでの屋台グルメも見逃せません。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Kuta, Kec. Kuta Sel., Kabupaten Badung, Bali
ングラ・ライ国際空港から車で約15分
終日
なし
なし
クタ・ビーチはバリ島随一のビーチリゾート地。白い砂浜と美しいサンセットで有名なこのビーチはサーフィンのメッカともいわれ、世界中からサーファーが集まります。このエリアにはサーフィンレッスンを提供するスクールも多く、初めての人でも安心して挑戦できるでしょう。夕方には、サンセットを見ようと多くの観光客が訪れますが、ビーチ沿いのレストランで食事を楽しみながら絶景を望むのもいいでしょう。また、このエリアはカフェやレストランだけではなく、大型のショッピングセンターが多いのも特徴。夜はバーやクラブに観光客が集まり、昼間とは違った活気を見せます。ビーチや街で、朝から晩まで一日中遊べる賑やかなエリアです。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Jl. Gunung Mas No.Ds, Besakih, Kec. Rendang, Kabupaten Karangasem, Bali
ングラ・ライ国際空港から車で約2時間
7:00〜18:00
なし
IDR150,000(ガイド、サロン、シャトルバス1回分含む)
バリ島最高峰アグン山の麓に位置し、バリの母なる寺と称されるブサキ寺院。ヒンドゥー教の総本山であるこの寺院はバリ島で最も神聖な場所の一つとして知られ、年間を通じて数々の宗教儀式が行われています。広大な境内にはプナタラン・アグン寺院をはじめ大小26の寺院が点在し、ヒンドゥー三代神のシヴァ神、ヴィシュヌ神、ブラフマー神を中心に祀られています。ブサキ寺院を訪れる際にはガイドの同行が必要です。以前はガイド料をめぐるトラブルが多かったようですが、近年は入場料に同行ガイドやサロンの料金が含まれるようになり、観光客も訪問しやすくなりました。ブサキ寺院では、アグン山の壮大な風景と寺院の荘厳な佇まいが織りなす神聖な雰囲気を感じられるでしょう。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
バリ島南東のペニダ島にある美しいビーチ。高さ約98mのアーチ形の奇岩が印象的で、SNSでも話題です。
バリ島から約18km沖の小さな島。サンゴ礁やマングローブ林、白砂のビーチで知られ、シュノーケリングにも最適です。
ジャワ島の火山で、バリ島から日帰り可能。登山が必要ですが、青い炎が燃えさかる、珍しい自然現象が見られます。
バリ島隣接のロンボク島に属する3つの小島の総称。サンゴ礁に囲まれ、高確率でウミガメと出会えます。
香辛料入りのタレで漬け込んだ肉を炭火で焼いた串焼き。甘めのピーナッツソースをつけて食べるのが定番。
ご飯と様々な鶏料理を一皿で味わえる、バリ島の定番料理。辛いものが得意な人には激辛のサンバルを添えてもらえます。
野菜や香辛料を詰めた豚の丸焼き。焼き上がった肉や野菜、内臓を使ったソーセージとともに召し上がれ。