中部・北陸方面ツアーへ、日本の名城へ歴史探訪の旅へ行こう!犬山城、名古屋城など、様々な武将の想いにより築城された日本の名城を巡る旅に出かけてみませんか?日本の名城への旅は阪急交通社に決まり!

城からツアーを探す

  • 犬山城(愛知県)

  • 基本情報
    営業時間
    9:00-17:00
    (入場は16:30まで)
    入館料
    大人:550円
    小・中学生:110円
    所在地
    愛知県犬山市
    アクセス
    名鉄「犬山遊園駅」西口より
    徒歩約15分
      • 国宝
      • 現存天守閣
      • 日本100名城
    • 築城年
      1537年
    • 別名
      白帝城
    • 分類
      平山城
    • 概要
      犬山城は室町時代に木曽川の崖上に作られた古城。天守閣は国宝に指定されています。木曽川による交易、政治、経済の要衝として、以後戦国時代の攻防の要となりました。
    • ゆかりの武将
      豊臣秀吉
      『豊臣秀吉』
      小牧・長久手の戦いで勝利し、後に豊臣秀吉が入城したと言われています。
    • 見どころ
      犬山城
      最上階の展望所からは木曽川や濃尾平野などを見渡す景色はまさに絶景。信長・秀吉・家康が奪い合い、歴史の荒波を生き残った浪漫を感じることでしょう。
  • 犬山城
    犬山城
    犬山城
  • 犬山城周辺の観光・グルメ情報

    • 木曽川の鵜飼
      観覧船が鵜匠の近くまで迫り、ご覧頂けるのが木曽川の鵜飼の特徴。全国的にも珍しい昼の鵜飼も開催されています。
    • 下呂温泉
      日本三名湯のひとつに挙げられる飛騨地方一の温泉郷。1000年の歴史を誇り、伝説や伝統が今も息づいています。川沿いの宿や温泉街が温泉情緒をかもし出しています。
    • ひつまぶし
      お櫃に盛ったご飯にうなぎを載せたひつまぶし。そのまま食べたり薬味を載せたり、お茶漬けにしたりといろいろな楽しみ方があります。

    >> 愛知県の観光情報を見る

  • 名古屋城(愛知県)

  • 基本情報
    営業時間
    午前9時~午後4時30分
    ※ただし、本丸御殿へのご入場
    は午後4時まで
    ※現在、天守閣は木造復元事業
    に伴い入場できません
    ※休城日:12月29日~31日、
    1月1日(催事等により変更となる場合がございます)
    入館料
    大人(高校生以上)500円
    中学生以下 無料
    所在地
    愛知県名古屋市
    アクセス
    名城線 「市役所」 下車 7番出口より徒歩約5分
    鶴舞線 「浅間町」 下車 1番出口より徒歩約12分
      • 日本100名城
      • 国の重要文化財
    • 築城年
      1609年
    • 別名
      金鯱城、金城、名城
    • 分類
      平城
    • 概要
      金の鯱(しゃちほこ)で有名な名古屋城は、1609年に徳川家康が築かせた名城です。5層5階、高さ約55メートルの壮大な天守閣は戦時中の空襲で焼失しましたが、戦後に再建されました。現在では最上階に上って周囲を展望することもできます。
      ※現在(5月7日以降)、天守閣は木造復元事業に伴い入場できません。木造で復元の天守閣につきましては、2022年12月に竣工を予定しております。
    • ゆかりの武将
      織田 信長
      『 織田 信長 』
      那古野城の時、信長が生誕したとされ、清須城に移るまで過ごしたとされています。
    • 見どころ
      名古屋城
      名古屋城最大の特徴である、金の鯱(しゃちほこ)や当時の栄華を思い起こさせる豪華な本丸御殿などが見どころです。
  • 名古屋城
    名古屋城
    名古屋城
  • 名古屋城周辺の観光・グルメ情報

    • 名古屋港水族館
      世界の海の様々な生き物たちの生態や進化を知ることができ、イルカパフォーマンスを始めとしたイベントなどが催されます。
    • 熱田神宮
      三種の神器のひとつである草薙神剣をご神体として祀り、古代から皇室より伊勢神宮に次ぐ崇敬を受けている由緒ある大宮でもあります。
    • 味噌煮込みうどん
      土鍋でぐつぐつと煮立てた、味噌ベースの汁が濃厚に絡むうどんは絶品です。ネギ、卵、かまぼこなどシンプルな具材が定番です。

    >> 周辺の観光情報をもっと見る

  • 岡崎城(愛知県)

  • 基本情報
    営業時間
    年末(12月29日~12月31日)以外の
    9:00〜17:00(入館は16:30まで)
    入館料
    大人(中学生以上) 200円/小人(5歳以上) 100円
    所在地
    愛知県岡崎市
    アクセス
    名鉄「東岡崎駅」より徒歩15分
    名鉄「東岡崎駅」より名鉄バス大樹寺行他「康生町」下車徒歩5分
    愛環「中岡崎駅」より徒歩10分
      • 日本100名城
      • 桜名所100選
    • 築城年
      1455年頃
    • 別名
      竜城、竜ヶ城
    • 分類
      平山城
    • 概要
      徳川家康生誕の城としても有名な岡崎城。天下統一への基盤をこの岡崎城で築いて言ったと言われています。2006年には日本100名城に選定されました。城内は歴史資料館となっており、展示物やジオラマなどで歴史を紹介しています。
    • ゆかりの武将
      徳川 家康
      『 徳川 家康 』
      後に265年続く江戸幕府の初代将軍。家康生誕の地であり、天下統一への基盤をこの城で築いたと言われています。
    • 見どころ
      岡崎城
      例年11月〜1月頃までイルミネーションが開催されます。城や周辺の公園も電飾で飾られ、12月中旬頃までは紅葉も一緒に楽しめます。
  • 岡崎城
    岡崎城
    岡崎城
  • 岡崎城周辺の観光・グルメ情報

    • 大樹寺
      松平家・徳川将軍家の菩提寺。かつて、桶狭間の戦いに敗れた家康公が再起を誓った地として有名です。
    • 八丁味噌
      江戸時代から続く、大豆と塩を原料に大きな杉桶で、天然醸造で二夏二冬以上の間熟成させた味噌です。
    • 三河武士のやかた家康館
      家康公を支えた三河武士達の紹介をしています。入口前には能を舞う家康公の人形のからくり時計があります。

    >> 愛知県の観光情報を見る

  • 丸岡城(福井県)

  • 基本情報
    営業時間
    8:30~17:00
    (最終入場は16:30迄)
    入館料
    大人:450円
    小・中学生:150円
    所在地
    福井県坂井市
    アクセス
    JR福井駅からバスで約35分。
    終点「丸岡城」停留所下車すぐ。
      • 現存天守閣
      • 日本100名城
      • 桜名所100選
      • 国の重要文化財
    • 築城年
      1576年
    • 別名
      霞ヶ城
    • 分類
      平山城
    • 概要
      1576年に織田信長の命によって、柴田勝家が甥の勝豊に築かせた丸岡城。丸岡の街もこの頃から整備されました。現存の天守閣としては最古の建築様式で建てられており、建築当時のロマンを感じることができます。
    • ゆかりの武将
      本多 成重
      『本多 成重』
      『一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥せ』の日本一短い手紙に登場する『お仙』が後の初代丸岡藩主、本多成重です。
    • 見どころ
      丸岡城
      日本のさくら100選に認定されている丸岡城。春には桜が見頃で、丸岡城桜まつりも行われ賑わいを見せます。天守閣と満開の桜の景色は見ものです。
  • 丸岡城
    丸岡城
    丸岡城
  • 丸岡城周辺の観光・グルメ情報

    • 東尋坊
      高さ20mもある安山岩の柱状節理が日本海に突き出ています。海岸線は約1kmにわたる断崖の奇勝。地質学的にも貴重で、世界的な奇勝です。
    • 芦原温泉
      明治16年に湧き出した芦原(あわら)温泉。以来、福井県随一の温泉地として、歌人・与謝野晶子をはじめ多くの文人・墨客に愛されてきました。
    • 越前がに
      福井県沖で水揚げされた充分に成長したズワイガニのオスだけが越前ガニと呼ばれます。肉厚な身に上品な甘さが特徴です。

    >> 福井県の観光情報を見る

  • 金沢城(石川県)

  • 基本情報
    営業時間
    3月1日~10月15日 7:00~18:00
    10月16日~2月末日 8:00~17:00
    入館料
    大人(18歳以上) 320円/小人(6歳~18歳未満) 100円
    所在地
    石川県金沢市
    アクセス
    JR金沢駅からバスで兼六園下下車すぐ。
    JR金沢駅からタクシーで約10分
      • 日本100名城
      • 国の重要文化財
    • 築城年
      1580年
    • 別名
      尾山城、尾上城
    • 分類
      平山城
    • 概要
      日本百名城のひとつに数えられる加賀藩前田家の居城金沢城。1583年に前田利家により築かれ始め、その後何度か火災に見舞われるも復元され、平成13年には五十間長屋、五十間長屋が復元。加賀百万石の歴史を物語ります。
    • ゆかりの武将
      前田 利家
      『前田 利家』
      加賀藩前田家十四代の初代藩主の前田利家。徳川将軍家との結びつきを深め百万石という所領を廃藩置県に至るまで維持してきました。
    • 見どころ
      玉泉院丸庭園
      城址内の玉泉院丸庭園は、季節問わず毎週金曜日、土曜日、祝日の前日などにライトアップが行われます。日中とはまた違った美しい景観が広がります。
  • 金沢城
    金沢城
    金沢城
  • 金沢城周辺の観光・グルメ情報

    • 兼六園
      日本三名園のひとつ兼六園。「宏大・幽邃(ゆうすい)・人力・蒼古・水泉・眺望」の六勝を兼ね備えたことから、「兼六園」と命名されました。
    • 加賀野菜
      昭和20年より前から金沢で栽培されている、加賀れんこん、加賀太きゅうり、源助だいこんなど、15種類の野菜が加賀野菜として認定されています。
    • ひがし茶屋街
      紅殻格子の古い家並みが残り、つい奥をのぞいてみたくなる格子戸からは、三味線などの音が流れる風情あるひがし茶屋街です。

    >> 周辺の観光情報をもっと見る

  • 浜松城(静岡県)

  • 基本情報
    営業時間
    午前8:30 ~ 午後4:30
    (但し入場は10分前まで)
    入館料
    大人(高校生以上) 200円
    ※障がい者・療育手帳をお持ちの方は本人・介護者1名無料
    中学生以下 無料
    所在地
    静岡県浜松市
    アクセス
    浜松駅北・南口タクシー乗り場より乗車約5分
    バスターミナル乗り場発のすべてのバス「市役所南」下車
    徒歩約6分
      • 続日本100名城
    • 築城年
      1570年
    • 別名
      なし
    • 分類
      平山城
    • 概要
      のちに天下統一を果たす徳川家康の「出世」の足がかりとなった城として有名です。歴代城主の中には幕府の要職に登用された者も多いことから、浜松城はのちに「出世城」と呼ばれるようになりました。
    • ゆかりの武将
      徳川 家康
      『徳川 家康』
      後に265年続く江戸幕府の初代将軍。荒れ果てた地であった江戸を日本の中心都市にした開拓者でもあります。
    • 見どころ
      浜松城
      天守閣からは浜松市内を展望でき、晴れた日には富士山を遠望できます。城内は公園として開放されており、四季折々の花々で彩られます。
  • 浜松城
    浜松城
    浜松城
  • 浜松城周辺の観光・グルメ情報

    • 浜名湖
      日本で10番目の大きさをもつ湖で、淡水と海水が混ざり合う汽水湖です。年間を通して多くの人々が観光やマリンスポーツに訪れています。
    • はままつフラワーパーク
      年中お花に囲まれた園内は見どころが盛りだくさんです。園内を周遊するフラワートレインや小さなお子様も楽しめる遊び広場など家族で楽しめるスポットです。
    • うなぎ
      浜松のグルメといえば、何と言ってもうなぎです。栄養価満点の国民食とも言えるうなぎは丼、肝焼き、肝吸いと捨てる所無く、ご賞味いただけます。

    >> 静岡県の観光情報を見る

  • 駿府城(静岡県)

  • 基本情報
    営業時間
    24時間入園可能(駿府公園)
    東御門・巽櫓の公開は、9:00~16:30(入館は16:00まで)
    休館日:月曜日(祝日・休日時開館)・12月29日〜1月3日
    入館料
    東御門・巽櫓 大人200円、小人50円
    紅葉山庭園 大人150円、小人50円
    所在地
    静岡県静岡市
    アクセス
    駿府城公園まで
    JR静岡駅から徒歩約15分
    静鉄新静岡駅から徒歩約12分
    東名静岡ICから車約17分
    新東名静岡ICから車約18分
      • 日本100名城
    • 築城年
      1586年
    • 別名
      府中城、静岡城
    • 分類
      平城
    • 概要
      将軍を退いた後の大御所時代に家康が移り住んだ城として有名な駿府城。江戸と並ぶ政治の中心として重要な役割を果たしていたと言われています。現在では、残された中堀・外堀の石垣が往時の姿を留めており、東御門、巽櫓が復元されています。
    • ゆかりの武将
      徳川 家康
      『 徳川 家康 』
      後に265年続く江戸幕府の初代将軍。将軍を退いた後の大御所時代に駿府城に移り住んでいました。
    • 見どころ
      駿府城
      駿府城二ノ丸の東に位置する主要な出入口であった東御門や巽櫓、坤櫓は日本古来の伝統工法にのっとって復元されています。
  • 駿府城
    駿府城
    駿府城
  • 駿府城周辺の観光・グルメ情報

    • 久能山東照宮
      徳川家康公の遺言により、家康公を祀った最初の神社。2010年に国宝に指定されています。
    • 静岡おでん
      牛すじの出汁に、醤油で味付けをした黒い煮汁のおでん。具材に竹串をうち、青のりをかけて食べます。
    • 三保の松原
      富士山世界文化遺産の構成資産のひとつ。約3万本の松と駿河湾、富士山は昔から浮世絵でも表現されています。

    >> 静岡県の観光情報を見る

エリアから探す

  • 北海道・東北エリア
  • 関東・甲信越エリア
  • 中部・北陸エリア
  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 四国エリア
  • 九州・沖縄エリア

日本の名城特集トップページへ戻る

ページ上部へ