【往復JR】(ランクアッププラン/城西館)道後温泉とこんぴら温泉に泊まる 3つのものがたり列車で巡る 四国周遊4日間
190,000~235,000円
出発地
設定する
目的地
設定する
テーマ
出発日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
設定する
ホテル・旅館
一覧から選択
地図から選択
絞り込む
設定する
ブランド
設定する
催行状況
190,000~235,000円
89,900円
89,900円
175,000~220,000円
300,000~380,000円
69,800~89,800円
100,000円
100,000円
94,990~104,990円
59,800~62,800円
69,800~89,800円
89,900円
45,000~50,000円
45,000円
46,000~51,000円
89,900円
45,000~50,000円
190,000~235,000円
67,990~71,990円
39,990~41,990円
充実した内容の旅をお手頃価格で!
国内・海外ともに充実のツアーラインナップを展開します。
69,800~89,800円
89,900円
45,000~50,000円
45,000円
46,000~51,000円
89,900円
45,000~50,000円
67,990~71,990円
39,990~41,990円
46,990~51,990円
大切な人と大切な時間を…。
時間や気持ちに配慮した、ゆとりの旅をご提供します。
近代日本の誕生に命を賭した坂本龍馬で有名な高知県。南海道随一の名城と呼ばれる高知城や白砂青松が美しい浜辺の桂浜、龍馬の生まれたまち記念館では土佐の英雄・坂本龍馬を偲ぶことができます。三菱財閥の創始者・岩崎弥太郎の生家がある安芸市は、昔ながらの町並みが残っています。毎年8月に開催されるよさこい祭りは土佐の夏の風物詩で、この時期には多くの観光客が訪れます。清流・四万十川や足摺岬、室戸岬、白山洞門など壮大な景色が楽しめます。
春
3月 4月 5月
夏
6月 7月 8月
秋
9月 10月 11月
冬
12月 1月 2月
春の高知県には「四万十川」をはじめとした自然を楽しめるスポットが点在しています。また県内各地にある人気観光スポットとあわせ桜の鑑賞もおすすめです。
桜や新緑が美しく穏やかな気候の春は、ゆったりとした船旅がおすすめ。季節の移ろいとともに癒しの時間を提供してくれるでしょう。
本丸がほぼ現存する貴重な高知の名城。お城を守るための仕組みや仕掛けなど歴史的背景を学べる見どころが数多くあります。
坂本龍馬の銅像は高さが13.5mあるため普段は顔がよく見えませんが、「龍馬に大接近」のイベント時は、真横から顔が見られます。
山の起伏を上手く利用した広い園内には牧野富太郎記念館、温室、芝生広場、ショップやレストランなど見どころがたくさんあります。
四国地方最大のダムで「ダム湖百選」にも選ばれており、桜が咲く頃やGW期間中にはライトアップも行われます。
高知の夏は「よさこい祭り」で熱く盛り上がります。四万十川ではカヌーやSUPで川の上を散策することができます。透明度が高い柏島でのダイビングや、竜串海岸での自然散策、龍河洞の探索も楽しめます。
毎年8月に高知の夏を彩る熱気溢れるよさこい祭り。約1万8千人の個性豊かな踊り子たちのパフォーマンスは圧巻です。
緑と清流に囲まれた大自然を満喫できます。カヌーやSUPで川の上を散策する非日常体験が楽しめます。
日本屈指の透明度を誇る海で、色鮮やかな魚たちと泳げるダイビングの聖地として人気のスポットです。
約1700万年前に風と波が創り出した芸術的な奇岩の数々。約30分の散策で雄大な自然美に出会えます。
日本三大鍾乳洞の1つで、1億7500年の時を刻む神秘の洞窟。さまざまな鍾乳石や弥生時代の遺跡が見どころです。
秋の高知は紅葉の美しさと新緑が映えるべふ峡、透明度抜群の仁淀川でのカヌーや釣りが魅力です。400年を超える高知城や、太平洋に突き出た室戸岬、白砂青松の美しい桂浜もおすすめです。
紅葉と新緑の美しさが魅力的な渓谷です。大自然の中で散策を楽しみながら、四季折々の絶景に出会えます。
透明度抜群の「仁淀ブルー」が印象的な美しい川で、カヌーや釣りなどのアクティビティも楽しめる自然の宝庫です。
400年以上の歴史を誇る名城で、優美な建物と広大な敷地が魅力です。歴史ロマンあふれる空間を散策できます。
太平洋に突き出た雄大な岬です。弘法大師ゆかりの地としても知られ、神秘的な雰囲気が漂います。
白砂青松の美しい浜辺と坂本龍馬像が有名です。ガイド付きの散策は、植物や歴史など新たな魅力を発見できます。
冬の高知では、ひろめ市場での地元食文化や、足摺岬の絶景、雪化粧した桂浜の静寂な美しさを楽しめます。龍河洞の探検や五台山からの高知市内一望もおすすめです。
高知ならではの地元の食文化と、商いの文化が融合した活気あふれる市場です。新鮮な食材を使った料理が楽しめます。
四国最南端に位置する絶景スポットです。270度に広がる大パノラマと、幕末の偉人・ジョン万次郎像が見どころです。
白い雪と青い海のコントラストが美しい冬の桂浜は、静寂に包まれた景色に心が洗われます。リニューアルした施設も充実しています。
日本三大鍾乳洞の1つで、国指定史蹟天然記念物に指定されています。ありのままの洞窟を探検する2つのコースでは、他では味わえないスリルが味わえます。
標高146mの山と周辺エリアの総称で、中国の世界遺産である五台山に似ていることから名付けられました。展望台からは高知市内を一望できます。
太平洋の大パノラマを一望する四国最南端の岬です。亜熱帯植物の緑と断崖に立つ白亜の灯台、黒潮の海の青さの対照美が印象的です。
ジョン万次郎こと中浜万次郎は、出漁中に漂流、捕鯨船に助けられアメリカに渡り、幕末日本の近代化に貢献した国際人のはしりです。この像はその彼を讃えて建立されました。
風食、海食により作られた奇岩奇勝でグラスボートや海中展望塔で、サンゴ礁や熱帯魚が見られます。
土佐湾に面した城下町です。三菱財閥の創始者・岩崎弥太郎の生家が残り、明治20年頃に作られた野良時計が今も時を刻み続けます。
三菱財閥を築きあげた岩崎弥太郎の生誕150年を記念し、昭和59年に製作された像です。銅像が立つ江ノ川上公園は通称・弥太郎公園と言われています。
フランスのジヴェルニーにある印象派の画家モネの自宅の庭をモデルに作られました。四季折々の草花が咲き誇り、モネが描いた名作の風景に出合える場所として人気があります。
亜熱帯植物の群落と奇岩の海岸線、太平洋の豪壮な景観が広がる四国の東南端の場所です。若き日の弘法大師が修行した地としても有名です。
藩政時代から続く白壁の商家や、明治から土佐備長炭の回船で栄えた町並みが残り、岡御殿は藩主の本陣にも使われた豪商の邸です。
アンパンマンの作者やなせたかし氏の記念館です。アンパンマンミュージアムや詩とメルヘン絵本館などで数々の作品が鑑賞できます。
総延長約4kmの国の天然記念物に指定された鍾乳洞です。弥生人の住居跡があり、弥生式土器が鍾乳石と一体化した「神の壷」は必見です。