
三重旅行・ツアー
出発地
- 北海道
-
- 東北
-
- 関東・甲信越
-
- 北陸
-
- 東海
-
- 関西
-
- 中国
-
- 四国
-
- 九州・沖縄
-
設定する
目的地
- 東海
-
- 三重県
-
設定する
テーマ
出発日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
設定する
ホテル・旅館
一覧から選択
地図から選択
- ホテルランクで絞り込む
-
-
絞り込む
設定する
ブランド
設定する
催行状況
【三重】おかげ横丁
担当者おすすめ三重旅行・ツアー


<鹿児島>観光列車「天空」・伊勢神宮両参り 5つの世界遺産を巡る紀伊半島大周遊3日間
110,000~150,000円

【熊本発・FDA利用】志摩観光ホテル ザ クラシックに泊まる!レンタカー付伊勢志摩4日間
131,600~192,700円

【熊本発・FDA利用】志摩観光ホテル ザ クラシックに泊まる!レンタカー付伊勢志摩3日間
95,700~143,400円

【熊本発・FDA利用】志摩観光ホテル ザ クラシックに泊まる!レンタカー付伊勢志摩2日間
59,800~94,500円

【福岡発・FDA利用】志摩観光ホテル ザ クラシックに泊まる!レンタカー付伊勢志摩4日間
130,600~198,700円

【福岡発・FDA利用】志摩観光ホテル ザ クラシックに泊まる!レンタカー付伊勢志摩3日間
94,700~149,400円

【福岡発・FDA利用】志摩観光ホテル ザ クラシックに泊まる!レンタカー付伊勢志摩2日間
58,800~100,500円

【熊本発・FDA利用】志摩観光ホテル ザ ベイスイートに泊まる!レンタカー付伊勢志摩4日間
203,200~292,300円

【熊本発・FDA利用】志摩観光ホテル ザ ベイスイートに泊まる!レンタカー付伊勢志摩3日間
143,400~209,800円
あなたへのおすすめ三重旅行・ツアー
三重旅行・ツアー 人気ランキング

*(梅田発)シャインマスカットまたは佐藤錦選べるお持ち帰り花の楽園レッドヒルヒーサーの森と近江牛を食す岐阜・三重日帰り
13,980~14,980円

当社基準Sランクホテル客室露天風呂付きスイートルームに泊まる個人では行きづらい紀伊半島・伊勢志摩3日間
100,000~118,000円

*MY ASUKA CLUB会員コース*【飛鳥III】(横浜発博多着)秋の鳥羽・博多クルーズ 4日間
336,600~1,634,400円

(特急利用)近鉄特急「ひのとり」&観光特急「しまかぜ」に乗車!伊勢神宮たっぷり滞在 日帰り
17,800円

当社基準Sランクホテル客室露天風呂付きスイートルーム(2泊目)に泊まる 個人では行きづらい紀伊半島・伊勢志摩3日間
100,000~110,000円

*(なんば発)シャインマスカットまたは佐藤錦選べるお持ち帰り花の楽園レッドヒルヒーサーの森と近江牛を食す岐阜・三重日帰り
13,980~14,980円

【名古屋発着】選べるお持ち帰り付!春のてんこもり大感謝スペシャル三重日帰り
12,990円

*(京都)シャインマスカットまたは佐藤錦選べるお持ち帰り花の楽園レッドヒルヒーサーの森と近江牛を食す岐阜・三重日帰り
13,980~14,980円

観光列車「天空」・伊勢神宮両参り 5つの世界遺産を巡る紀伊半島大周遊3日間
90,000~160,000円

(上本町集合/特急利用)近鉄団体専用列車「楽」で行く!70周年の鳥羽水族館と志摩名物料理のご昼食 日帰り
13,990円
三重 おすすめホテル・旅館ランキング










三重旅行の人気のキーワード
ブランド別の三重旅行・ツアー
トラピックス
充実した内容の旅をお手頃価格で!
国内・海外ともに充実のツアーラインナップを展開します。

*(梅田発)シャインマスカットまたは佐藤錦選べるお持ち帰り花の楽園レッドヒルヒーサーの森と近江牛を食す岐阜・三重日帰り
13,980~14,980円

当社基準Sランクホテル客室露天風呂付きスイートルームに泊まる個人では行きづらい紀伊半島・伊勢志摩3日間
100,000~118,000円

(特急利用)近鉄特急「ひのとり」&観光特急「しまかぜ」に乗車!伊勢神宮たっぷり滞在 日帰り
17,800円

当社基準Sランクホテル客室露天風呂付きスイートルーム(2泊目)に泊まる 個人では行きづらい紀伊半島・伊勢志摩3日間
100,000~110,000円

*(なんば発)シャインマスカットまたは佐藤錦選べるお持ち帰り花の楽園レッドヒルヒーサーの森と近江牛を食す岐阜・三重日帰り
13,980~14,980円

【名古屋発着】選べるお持ち帰り付!春のてんこもり大感謝スペシャル三重日帰り
12,990円

*(京都)シャインマスカットまたは佐藤錦選べるお持ち帰り花の楽園レッドヒルヒーサーの森と近江牛を食す岐阜・三重日帰り
13,980~14,980円

観光列車「天空」・伊勢神宮両参り 5つの世界遺産を巡る紀伊半島大周遊3日間
90,000~160,000円

(上本町集合/特急利用)近鉄団体専用列車「楽」で行く!70周年の鳥羽水族館と志摩名物料理のご昼食 日帰り
13,990円

★<近鉄特急利用>2024年4月リブランド!グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ3日間
39,900~54,900円
クリスタルハート
大切な人と大切な時間を…。
時間や気持ちに配慮した、ゆとりの旅をご提供します。

*MY ASUKA CLUB会員コース*【飛鳥III】(横浜発博多着)秋の鳥羽・博多クルーズ 4日間
336,600~1,634,400円

【飛鳥III】(横浜発博多着)秋の鳥羽・博多クルーズ 4日間
374,000~1,816,000円

熊本発/大人の隠れ家リゾート ブランシェット南紀白浜と離島の5つ星の宿 福寿荘で過ごす 紀伊半島上質な旅4日間
189,000円

<博多・小倉発着>3つの日本三景をめぐる!日本列島一周の旅7日間
350,000円

★【広島・福山】スイートルーム(1・2泊目)と露天風呂付き客室(2泊目)に泊まる伊勢・南紀・熊野三山4日間
195,000~200,000円

Crystalheart (4泊目仙台市内泊)憧れの日本一周 洋上の休日を愉しむ旅 10日間(船中4泊)
375,000円

★【JR松山駅発着】Crystalheart 3つのクラシックホテルで繋ぐ 歴史と伝統を感じる奈良・蒲郡・箱根4日間
270,000~290,000円

【山口発着】大人の隠れ家リゾート ブランシェット南紀白浜と離島の5つ星の宿 福寿荘で過ごす 紀伊半島上質な旅4日間
189,000円

Crystalheart 憧れの日本一周 洋上の休日を愉しむ旅 10日間(船中4泊)
375,000円

有料浜席から観賞!大迫力の熊野大花火大会と伊勢海老・活あわび・松阪牛を食す 2日間
79,900円
三重の観光情報
日本のほぼ中央に位置する三重県。世界遺産の熊野古道や、お伊勢さんで知られる伊勢神宮、伊賀流忍者など、多くの歴史文化が残ります。松尾芭蕉生誕の地で、俳句のくにとしても親しまれています。風光明媚なリアス式海岸が続き、海女さんが国内で最も多いことでも有名。伊勢エビや真珠の産地としても知られています。また、豊富な魚介類をはじめ、高級和牛・松阪牛など、食材の宝庫であることから「御食国」とも呼ばれています。
三重で人気の季節別観光ランキング
春
3月 4月 5月
夏
6月 7月 8月
秋
9月 10月 11月
冬
12月 1月 2月
神域に華やかに咲く伊勢神宮の梅や桜、壮大なスケールを誇るいなべ市梅林公園など、季節の花が楽しめる春の三重。御在所ロープウエイから見る色とりどりの花も見ごたえがあります。

伊勢神宮
日本人の「心のふるさと」と称される由緒正しい神宮。一年で最も華やかになる春は、梅や桜が敷地内を彩ります。

いなべ市梅林公園
いなべ市農業公園に位置する梅林東海地区最大級のスケールを誇る色とりどりの梅は、見ごたえがあります。

志摩スペイン村
スペインの雰囲気を満喫できる複合リゾート地。鮮やかな花々が園内を彩る春は、イースターイベントなどが楽しめます。

御在所ロープウエイ
季節ごとの風景や奇岩を眺められるロープウエイ。春は、季節の花々が山を華やかに彩る光景を楽しめます。

賢島エスパーニャクルーズ
スペイン大航海時代の「カラック船」をモチーフにした遊覧船で賢島をめぐるクルーズ。雄大な英虞湾の眺望を堪能できます。
志摩地中海村でリゾート気分を味わうのもよし、ナガシマスパーランドや鳥羽水族館で楽しむのもよし。夏の三重は、子どもから大人まで思い思いの滞在を楽しめます。

志摩地中海村
地中海沿岸の街並みやスペインの雰囲気を満喫できるリゾート施設。青い空と海、白壁の建物のコントラストが見事です。

ナガシマスパーランド
迫力満点のアトラクションが魅力のテーマパーク。夏は、世界最大級のスケール誇るプールもおすすめです。

鳥羽水族館
日本で唯一ジュゴンを見られる水族館。イルカやアシカ、ラッコなどの海獣類を中心に、約1,200種類の生きものと出会えます。

鈴鹿サーキット
アトラクションやモータースポーツが魅力のレジャー施設。夏は花火やプールが楽しめます。

夫婦岩
古くから聖なる場所とされ、夫婦のように寄り添って立つ大小2つの岩。5~7月は岩間から日の出を拝めます。
秋の三重は、秋色に包まれた渓谷美が堪能できる赤目四十八滝や水沢もみじ谷など、紅葉の名所が点在。色めく木々と奇岩が見事に調和した景観を眼下に望める御在所ロープウエイも見ものです。

赤目四十八滝
全長約4kmにおよぶ神秘的な滝。秋冬には、2,000本ほどの竹灯に彩られる幻想的なライトアップイベントが行われます。

御在所ロープウエイ
四季折々の景色と奇岩が織りなす絶景を堪能できる空中散歩。秋は、徐々に色づく紅葉と奇岩が共演する景色を堪能できます。

水沢もみじ谷
百人一首にも登場する紅葉の名所。モミジで真っ赤な谷底や周辺の彩り豊かな山々は、圧巻の美しさです。

宇賀渓
三重と滋賀の県境に位置する鈴鹿国定公園。大小さまざまな6つの滝や、里山里地が織りなす自然美を堪能できます。

河内渓谷
巨大な岩や奇岩がそびえ立ち、安濃川の清流が美しい渓谷。秋は、岩石と清流、紅葉が織りなす自然のアートを楽しめます。
より一層荘厳さを感じられる伊勢神宮や神秘的な二見興玉神社など、神聖な雰囲気に包まれる冬の三重。また、幻想的なイルミネーションが視界いっぱいに広がるなばなの里も見ものです。

なばなの里
四季折々の景観が楽しめるテーマパーク。冬は、花と光が共演するロマンチックなイルミネーションが堪能できます。

伊勢神宮
「お伊勢さん」の名で親しまれる神宮。雪景色が美しい寒い冬は、神域が真っ白に染まった荘厳な世界が広がります。

二見興玉神社
猿田彦大神を祀る神社。境内からは鳥居の役目をしている夫婦岩が望め、冬は満月と夫婦岩が共演する神秘的な景色が見られます。

伊勢忍者キングダム
日本文化やグルメ、温泉などが楽しめるテーマパーク。忍者体験ができるほか、江戸庭園と園芸城下街を堪能できます。

おかげ横丁
グルメや特産品などを堪能できる店が50軒ほど立ち並ぶスポット。冬は、お正月限定のメニューなどが味わえます。
おすすめの三重観光スポット

香肌峡(かはだきょう)
三重県中西部、櫛田川の上流一帯に広がる峡谷。清流が洗う奇岩や瀑布を原生林が彩る見事な渓谷美は県立自然公園に指定されています。四季折々に変化する峡谷めぐりを楽しめます。

丸山千枚田(まるやませんまいだ)
熊野市の山間に小さな田が幾重にも折り重なる風景は「日本の棚田百選」に選定。1340枚もの棚田は市をあげての保存活動の成果です。毎年6月頃に行われる「虫送り」は幻想的。

鈴鹿サーキット
F1日本グランプリや鈴鹿8時間耐久ロードレースの開催で知られる日本初の国際レーシングコース。隣接する「ゆうえんちモートピア」では国際レーシングコースEVマシンで疾走。

伊賀流忍者博物館
「隠し戸」「どんでん返し」の仕掛け満載の忍者屋敷をくノ一(女忍者)が実演を交えながら案内。体験館・伝承館では本物の道具に触れることができ、迫力満点の忍者ショーも必見。

伊賀上野城
忍者の里・伊賀の中心に聳え、築城の名手と評された藤堂高虎によって築かれた別名・白鳳城。約30mある内堀の石垣は日本有数の高さで、復元された天守閣には武具や甲冑を展示。

御在所岳(ございしょだけ)
鈴鹿山系の主峰。山麓には開湯1300年の名湯・湯の山温泉が湧き、ロープウェイが通じる標高1212mの山頂一帯は山野草の宝庫。一年を通して多くの登山客が訪れます。

なばなの里
13000坪の広大なお花畑に季節の花々が咲き誇る花のテーマパーク。冬は光のトンネルなど、日本最大級のイルミネーションが人気。温泉露天風呂や地ビールも楽しめます。

ナガシマスパーランド
木と鉄のハイブリッドやギネス認定など個性豊かなジェットコースターを含め約60機種のアトラクションが揃う遊園地。夏には世界最大級の広大穴「ジャンボ海水プール」も。

青の洞窟(あおのどうくつ)
神武天皇上陸の地と伝わる柱状節理の巨大な岩壁を目指す楯ヶ崎観光遊覧。途中に大きく口を開けたガマの口は熊野の「青の洞窟」と呼ばれ、青く神秘的な美しさを見せています。

四日市
三重県北部に位置し、近年は「日本五大工場夜景エリア」のひとつとして知られる街。四日市港やコンビナートの工場群に光が灯ると、きらびやかで幻想的な光景が広がります。
よくあるご質問
- 三重旅行のベストシーズン・おすすめの時期はいつ?
- 気候的な要素を考えると春(4月〜梅雨入り前)と秋(10〜11月)のシーズンがおすすめです。観光地的には伊勢神宮や鳥羽水族館、なばなの里などオールシーズン楽しめる観光地が多いので、過ごしやすい季節に旅行するのが良いでしょう。また、1月くらいから伊勢海老やあわび、牡蠣などの魚介類が旬を迎えるのでグルメも堪能出来る時期に観光するのもおすすめです。
- 三重旅行はどれくらい費用がかかるか?
- 東京からだと新幹線+特急利用の往復で2万5千円程度。高速バスなら6千円〜1万2千円程度の料金になります。大阪からは特急利用で6千〜7千円、高速バス利用で3千円〜6千円程度。プラス宿泊料金となります。阪急交通社のホテルと新幹線または飛行機利用のパッケージツアーであれば、個人手配よりも安く・お手軽に三重旅行へ行くことができるので、ぜひチェックしてみてください。
- 三重の外せないグルメは?
- なんと言っても伊勢海老、松阪牛の2大食材は外せません。いずれも日本を代表する高級食材として有名で見えを代表するグルメ食材です。また、牡蠣、サザエ、あわびなどの海産物も併せていただきたいグルメです。またお伊勢参りの際に食されていたと言われる伊勢うどんやお土産の定番、赤福餅など伊勢神宮ゆかりのグルメもおすすめです。
- 三重旅行は何泊がおすすめ?
- 伊勢神宮や伊勢志摩エリアなど各スポットを2泊でじっくり楽しむ2泊旅行がおすすめです。効率よく多くの観光地をお得に回りたい場合はパッケージツアーがおすすめです。予約の手間も省けて気軽に旅行が出来るので是非チェックしてみてください。
- 三重旅行に必要な持ち物は?
- 紫外線対策グッズとして日傘や帽子など直射日光を避けられるようなグッズがあると便利です。
- 三重への交通手段や所要時間は?
- 東京からは新幹線+特急利用で3時間程度、高速バス利用で7時間程度となります。大阪からは特急利用で2時間半程度、高速バスで3時間程度必要です。
- 三重旅行にはどのような服装でいくべきか?
- 夏は気温が高く蒸し暑いので、梅雨時期の6月から残暑の9月までは半袖の軽装がおすすめです。一方で、冬は寒さが厳しいのでコートやマフラーなど十分な防寒対策をして観光するのが良いでしょう。最も気温が低いのは1月で平均最低気温は約1℃です。春や秋には薄手のカーディガンやジャケットなど羽織るものがあると便利です。
三重の関連リンク
最近チェックしたツアー
他の都道府県の旅行・ツアーを探す
お客様へのお知らせ
- 旅行関連サービス