歴史 三国志

旅に役立つ情報満載阪急交通社が提供

歴史 三国志|中国観光ガイド

 秦の始皇帝の中国統一に始まり、漢の興亡を経て三国時代となり、隋・唐が栄え、元が誕生。そして清朝が滅びるまで、絢爛たる王朝文化に彩られた中国。各王朝が残した壮大なスケールの建造物を訪ねれば、悠久の歴史を肌で感じることができます。

故宮博物院
▲中国木造建築の粋が結集した故宮博物院の建築群
中国 歴史の舞台を探る 故宮博物館
故宮博物院
故宮博物院は、明の永楽帝が築いた宮殿、紫禁城。以後500年、明・清両朝の歴史の舞台となり、清朝最後の皇帝・溥儀の退位によって宮殿の歴史に幕を下ろしました。

巨大! 世界最大規模の宮殿 故宮博物院

慈寧宮 中和殿 神武門 武英殿 太和殿 乾清宮 保和殿 太和門 牛門
南北960m、東西750m、約72万m2の広大な敷地に、大小60以上の殿閣が建ち、9千余の部屋がひしめき、周囲を高さ10mの城壁と幅50mの堀がとりまく壮大な宮殿。
午門

故宮の正門で、主楼の高さが約38mもある巨大な門。

太和殿

中国最大の木造建築物。故宮の中枢にあたる正殿。

長大! 始皇帝の壮大な夢 万里の長城

万里の長城
中国を統一した秦の始皇帝が完成させた大城壁。全長6,300km以上とされてきましたが、中国国家文物局の調査で、約8,851kmもあることがわかりました。
万里の長城マップ

高い! 遙かなる仏教の聖地 ポタラ宮

ポタラ宮
ヒマラヤの山々を望むチベットの聖地ラサ。その標高約3,650mの高地にダライ・ラマ5世によって築かれた13層の大宮殿が、天空へとそびえ立っています。
ポタラ宮マップ
中国の壮大な歴史絵巻 三国志

2世紀末、魏・蜀・呉が覇を争った三国時代。映画にもなった赤壁古戦場をはじめ、ゆかりの地を訪ね、孔明ら英雄たちの活躍に思いを馳せてみては?

白帝城
蜀の建国者である劉備が夷陵の戦いで敗れ、逃れてきた城。劉備は後事を諸葛亮(孔明)に託し、ここで没しました。
五丈原の戦い
蜀の孔明が陣を敷き、魏の名軍師・司馬懿と最後の戦いに挑んだのが五丈原。孔明の病死をもって、終わりを告げました。
桃園結義
『三国志演義』序盤の名場面。劉備・関羽・張飛の3人が宴会で義兄弟となる契りを結んだという逸話が残ります。
三顧の礼(襄樊)
孔明が早年、晴耕雨読の日々を過ごした襄樊。後に劉備は孔明を三顧の礼をもって軍師として迎え入れます。
三国時代の中国
長坂坡の戦い
江陵へと向かう蜀の劉備軍に、魏の曹操が襲いかかったため勃発しました。槍の名手・趙雲の活躍が有名。
赤壁の戦い
20万もの大軍・魏の曹操軍に対し、呉の孫権と蜀の劉備のわずか5万の連合軍が、巧妙に勝利を収めました。
赤壁

▲赤壁古戦場の巨石

中国歴史年表
でかい・長い・高い! 中国の歴史的建造物
楽山大仏
楽山大仏
高さ約71mもある世界最大級の磨崖仏。足の甲の上に150余人が座れるという巨大さ。
天安門
天安門
明の永楽帝が創建。瑠璃瓦の2層の屋根を頂く3階建ての大門。 
シルクロード
シルクロード
古くは紀元前から開かれ、砂漠のオアシス伝いに中国とローマ帝国を結んだ交易路。
長江
長江
チベット高原に源を発し、延々6,300kmを流れ東シナ海へと注ぐ、中国最長の川。
青蔵鉄道
青蔵鉄道
青海省西寧〜ラサ間約1,956km結び、世界最高所(標高約5,072m)を走ります。

中国のおすすめツアーはこちら