
キャンベラ
オーストラリアの首都で、国立美術館や自然豊かな公園が魅力。歴史と自然を同時に楽しめる観光地です。
- アクセス
- シドニーから車で約3時間、メルボルンから約7時間でアクセス可能
オーストラリア最大の都市、シドニー。世界遺産のオペラハウスとハーバーブリッジが織りなす美しい港の風景は必見です。多文化都市ならではの国際色豊かなレストランやカフェも魅力的。洗練された魅力あふれるシドニー観光のおすすめスポットやグルメを紹介します。
シドニー・ハーバーブリッジは、オペラハウスと並んでシドニーを象徴する建造物で、1932年に完成しました。ポートジャクソン湾にかかる橋は全長約1,149m、幅約49mのシングルアーチで、シドニー市街地とノースシドニーを結んでいます。橋の歩道を歩いて渡ったり、支柱の展望台に登って景色を眺めたりできるほか、有料のガイドツアー「ブリッジクライム」に参加して、川から134mの高さにある橋の頂上まで登ることも可能です。このツアーはシドニーの市街地やオペラハウスを大パノラマで楽しめる、シドニー屈指のアトラクションとして人気を集めています。シドニー・ハーバーブリッジは歴史的価値とともに、シドニー観光の中心地として多くの人々に愛されています。
詳しく見る
オペラハウスは、世界的に有名なシドニーのランドマークです。この建築物は世界でもほかに類を見ない、ユニークな形状のデザインで知られています。貝殻や船の帆をイメージさせるそのクリエイティビティに溢れたデザインから、ユネスコの世界遺産にも登録されています。設計者はデンマーク出身の建築家ヨーン・ウツソンで、建築に困難を極めながらも、長い歳月をかけ1973年に完成しました。現在、オペラハウスではオペラやミュージカルなどの公演が行われているほか、館内をめぐるツアーも催行されています。
詳しく見る
シドニーの歴史的な地区ロックスは、イギリス人が初めて開拓した場所であり、シドニー初期の植民地時代の面影を色濃く残しています。この地区はシドニー・ハーバーブリッジのすぐそばにあり、石畳の通りや古い建築物が魅力的な雰囲気を演出しています。ロックスは、シドニーで最も古いパブをはじめ、アートギャラリーやミュージアム、手工芸品の市場、レストラン、バーが集まる文化的なハブとしても知られており、週末には多くの観光客や地元の人々で賑わう場所です。また、地区内にはオーストラリアの歴史を学べる博物館や展示も多く、散策しながら豊かな歴史と現代の文化が融合する独特の空気を感じられます。ロックスはシドニーを訪れる際に外せない魅力的なスポットです。
詳しく見る
シドニー中心部にある展望台、シドニータワーは、巨大なショッピングセンターである「ウェストフィールド」の上にあります。地上から約250mの高さにある展望デッキからは、360度のパノラマビューでシドニーの街並み、ハーバー、遠くのブルーマウンテンズを一望できます。高性能双眼鏡も用意されており、普段は近くで見られないものを間近で見られる楽しみもあります。希望者には展望台の外に出てガイドと一緒に歩くスカイウォークツアーも催行されており、地上268mの世界を歩くスリルを味わえるのが魅力。また、タワー内には4Dシネマやビュッフェレストランもあり、食事を楽しみながらシドニーの景色を楽しめるのも特徴です。
詳しく見る
タウンホールはシドニーセントラルビジネスディストリクトの中心にある重要な歴史的建築物です。1889年に完成したこの壮麗なビクトリア様式の建物は、市庁舎として建てられました。約8,000本のパイプを有するオルガンがあり、現在では文化的なイベントやコンサート、式典の会場としても使用されています。また、地元の人にとっては、時計塔前の大階段が待ち合わせ場所としてよく使われています。タウンホール周辺はホテルやデパート、金融街などが広がる繁華街で、毎日地元の人や観光客など多くの人々で賑わうエリア。シドニーで一番の繁華街なので、ショッピングやグルメを楽しみたい方におすすめのエリアです。
詳しく見る
開放的な海辺のロケーションが美しいダーリングハーバーは、シドニーの人気エンターテイメントエリアです。ショッピングにグルメ、そして一年を通じてエキサイティングなイベントが開かれ、子どもから大人まで多くの人で賑わっています。都会にいながらコアラやカンガルーに出合えるワイルドライフ・シドニー動物園や、サメやジュゴンを間近で観察できるシーライフ・シドニー水族館は観光客に人気です。またオーストラリア国立海洋博物館では、世界最大の島大陸であるオーストラリアの海上の歴史が学べます。ゆっくりと散歩を楽しみたい時は中国友好庭園がおすすめです。そして夜はスタイリッシュなナイトバーやパブ、土曜日には花火が上がり、訪れる人を24時間飽きさせない観光スポットです。
詳しく見る
夜を彩るシドニーの繁華街、キングスクロスは老舗パブからスタイリッシュなバー、おしゃれなレストランやカフェなどが立ち並ぶ、活気あるスポットです。街の目印であり、象徴でもある巨大なコカ・コーラのネオンサインが有名で、煌びやかな光は今も昔も夜の街を演出しています。以前は深夜の歓楽街のイメージが強かったキングスクロスですが、今はさまざまなグルメが楽しめるレストランやトレンドショップなどがあり、昼間も人で賑わっています。また新しい演劇作品の創作、上演に特化した劇団、グリフィン・シアター・カンパニーが拠点とするSBW ステーブルズ・シアターや、タンポポの綿毛のような丸い形が美しいエル・アラメイン記念噴水も見どころです。
詳しく見る
青い海と輝く砂浜が織りなすダイナミックなボンダイビーチは、シドニーで最も有名なビーチの一つです。日の出とともに訪れるサーファー、ビーチでリラックスする人、海辺にある美しいアイスバーグ海中プールで泳ぐ子どもたち、夏は海のアクティビティを楽しむ地元の人と観光客でいつも賑わっています。そして夕日が綺麗な時間は、ビーチサイドに並ぶおしゃれなレストランやバーで食事をしたり、デザイナー・ブティックで買い物を楽しんだりする人で活気づきます。また暖かい気温が続く春は、ビーチを散歩するのがおすすめです。そして初夏にはさまざまな彫刻が展示されるイベント、「スカルプチャー・バイ・ザ・シー」が楽しめます。ボンダイビーチは、一年を通して楽しめる人気スポットです。
詳しく見る
オーストラリアの雄大な自然を堪能できる国立公園、ロイヤル・ナショナル・パークは、さまざまなアクティビティが楽しめる公園です。国の保護区として指定されているパークではオーストラリアの貴重な野生動物が生息し、自然の中で生き生きと暮らすフクロモモンガやワラビーに出合えるかもしれません。そして荒々しい砂岩の断崖、熱帯雨林、ユーカリの森など、美しくも野生に満ちた大自然があります。自然の中でのキャンプやバーベキュー、海での釣りや海水浴、森林の探検、野生動物の観測まで、さまざまな方法で大自然を体感できる環境がそろっています。また、ここはかつて先住民族の土地でした。パークにはアボリジニの重要な遺跡が多く残され、アボリジニ文化の保護を担っています。
詳しく見る
白い砂浜が美しいクージー・ビーチは、のんびり過ごしたいときや、家族で海水浴を楽しみたいときにおすすめのビーチです。クージー・ビーチには海と一体になれるオーシャンプールがいくつかあり、人気を集めています。1870年代からあるといわれる、女性と子ども専用のマカイヴァーズ・レディース・バス、地元の人に「ボギー・ホール」と呼ばれている天然岩に囲まれたジャイルズ・バス、海の絶景を眺めながらプールサイドでヨガやピラティスが楽しめるワイリーズ・バスなど、子どもから大人まで多くの人で賑わいます。海水浴以外では、ボンダイビーチからクージー・ビーチをつなぐ遊歩道、コースタル・ウォークを広大に広がるビーチのパノラマを楽しみながら歩くアクティビティが人気です。
詳しく見る
「パーミー」という愛称で親しまれているパーム・ビーチはシドニーで最も景観がよいビーチとして有名です。長い半島の先に広がるビーチで、片側は高い波が打ち寄せる外海、反対側は穏やかな波の入り江があります。半島の最北端にある岬、バレンジョイ・ヘッドからは両サイドの浜辺が望め、絶景スポットとして人気です。また、バレンジョイ・ヘッドにあるバレンジョイ灯台は1881年に現地の砂岩で建てられた、塗装がない石のままの仕上げの歴史ある観光名所です。パーム・ビーチからバレンジョイ灯台までは、緑豊かな散歩道を楽しみながらハイキングして向かいます。また柔らかな金色の砂浜と美しい海があるパーム・ビーチは高級別荘地でもあり、夏はサーフィン、海水浴、ゴルフを楽しみに訪れるリゾートとしても有名です。
詳しく見るSydney Hbr Brg, Sydney NSW
オペラハウスから徒歩約20分、ミルソンズポイント駅から徒歩約7分
終日
なし
なし
シドニー・ハーバーブリッジは、オペラハウスと並んでシドニーを象徴する建造物で、1932年に完成しました。ポートジャクソン湾にかかる橋は全長約1,149m、幅約49mのシングルアーチで、シドニー市街地とノースシドニーを結んでいます。橋の歩道を歩いて渡ったり、支柱の展望台に登って景色を眺めたりできるほか、有料のガイドツアー「ブリッジクライム」に参加して、川から134mの高さにある橋の頂上まで登ることも可能です。このツアーはシドニーの市街地やオペラハウスを大パノラマで楽しめる、シドニー屈指のアトラクションとして人気を集めています。シドニー・ハーバーブリッジは歴史的価値とともに、シドニー観光の中心地として多くの人々に愛されています。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Bennelong Point, Sydney, NSW 2000
サーキュラー・キー駅から徒歩約6分
ガイドツアーは土曜日8:15からと10:00から1時間催行。上演はイベントに準ずる
なし
ガイドツアー:大人45ドル、5歳〜15歳25ドル、家族115ドル
オペラハウスは、世界的に有名なシドニーのランドマークです。この建築物は世界でもほかに類を見ない、ユニークな形状のデザインで知られています。貝殻や船の帆をイメージさせるそのクリエイティビティに溢れたデザインから、ユネスコの世界遺産にも登録されています。設計者はデンマーク出身の建築家ヨーン・ウツソンで、建築に困難を極めながらも、長い歳月をかけ1973年に完成しました。現在、オペラハウスではオペラやミュージカルなどの公演が行われているほか、館内をめぐるツアーも催行されています。
テーマ
閉じる
The Rocks, Sydney, NSW 2000
サーキュラー・キー駅から徒歩約5分
終日
なし
なし
シドニーの歴史的な地区ロックスは、イギリス人が初めて開拓した場所であり、シドニー初期の植民地時代の面影を色濃く残しています。この地区はシドニー・ハーバーブリッジのすぐそばにあり、石畳の通りや古い建築物が魅力的な雰囲気を演出しています。ロックスは、シドニーで最も古いパブをはじめ、アートギャラリーやミュージアム、手工芸品の市場、レストラン、バーが集まる文化的なハブとしても知られており、週末には多くの観光客や地元の人々で賑わう場所です。また、地区内にはオーストラリアの歴史を学べる博物館や展示も多く、散策しながら豊かな歴史と現代の文化が融合する独特の空気を感じられます。ロックスはシドニーを訪れる際に外せない魅力的なスポットです。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
100 Market Street Sydney, NSW 2000
シティ・レールのタウンホール駅から徒歩6分
10:00〜19:00※変動があるため公式HPを要確認
なし
展望台入場料:大人(16歳以上)40ドル(オンライン予約26.40ドル) スカイウォークツアー:大人(16歳以上)95ドル
シドニー中心部にある展望台、シドニータワーは、巨大なショッピングセンターである「ウェストフィールド」の上にあります。地上から約250mの高さにある展望デッキからは、360度のパノラマビューでシドニーの街並み、ハーバー、遠くのブルーマウンテンズを一望できます。高性能双眼鏡も用意されており、普段は近くで見られないものを間近で見られる楽しみもあります。希望者には展望台の外に出てガイドと一緒に歩くスカイウォークツアーも催行されており、地上268mの世界を歩くスリルを味わえるのが魅力。また、タワー内には4Dシネマやビュッフェレストランもあり、食事を楽しみながらシドニーの景色を楽しめるのも特徴です。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
483 George St., Sydney
シティ・レールのタウンホール駅からすぐ
イベントによる
なし
イベントによる
タウンホールはシドニーセントラルビジネスディストリクトの中心にある重要な歴史的建築物です。1889年に完成したこの壮麗なビクトリア様式の建物は、市庁舎として建てられました。約8,000本のパイプを有するオルガンがあり、現在では文化的なイベントやコンサート、式典の会場としても使用されています。また、地元の人にとっては、時計塔前の大階段が待ち合わせ場所としてよく使われています。タウンホール周辺はホテルやデパート、金融街などが広がる繁華街で、毎日地元の人や観光客など多くの人々で賑わうエリア。シドニーで一番の繁華街なので、ショッピングやグルメを楽しみたい方におすすめのエリアです。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Sydney NSW 2000
タウンホール駅を南に出て、バサースト・ストリートを少し下る
終日(訪問する施設に準ずる)
なし(訪問する施設に準ずる)
なし(訪問する施設に準ずる)
開放的な海辺のロケーションが美しいダーリングハーバーは、シドニーの人気エンターテイメントエリアです。ショッピングにグルメ、そして一年を通じてエキサイティングなイベントが開かれ、子どもから大人まで多くの人で賑わっています。都会にいながらコアラやカンガルーに出合えるワイルドライフ・シドニー動物園や、サメやジュゴンを間近で観察できるシーライフ・シドニー水族館は観光客に人気です。またオーストラリア国立海洋博物館では、世界最大の島大陸であるオーストラリアの海上の歴史が学べます。ゆっくりと散歩を楽しみたい時は中国友好庭園がおすすめです。そして夜はスタイリッシュなナイトバーやパブ、土曜日には花火が上がり、訪れる人を24時間飽きさせない観光スポットです。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Potts Point NSW 2011
電車:シドニートレインT4号線「キングスクロス駅」下車 バス:シドニーバス311番「キングスクロス駅、ダーリングハースト・ロード、スタンドB停留所」下車
終日
なし
なし
夜を彩るシドニーの繁華街、キングスクロスは老舗パブからスタイリッシュなバー、おしゃれなレストランやカフェなどが立ち並ぶ、活気あるスポットです。街の目印であり、象徴でもある巨大なコカ・コーラのネオンサインが有名で、煌びやかな光は今も昔も夜の街を演出しています。以前は深夜の歓楽街のイメージが強かったキングスクロスですが、今はさまざまなグルメが楽しめるレストランやトレンドショップなどがあり、昼間も人で賑わっています。また新しい演劇作品の創作、上演に特化した劇団、グリフィン・シアター・カンパニーが拠点とするSBW ステーブルズ・シアターや、タンポポの綿毛のような丸い形が美しいエル・アラメイン記念噴水も見どころです。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
Bondi Beach NSW 2026
シドニー空港からボンダイまで約13km。電車:セントラル駅からボンダイ・ジャンクション駅行きに乗車し、ボンダイ・ジャンクション駅下車→ボンダイビーチ行きのバスを利用
終日
なし
なし
青い海と輝く砂浜が織りなすダイナミックなボンダイビーチは、シドニーで最も有名なビーチの一つです。日の出とともに訪れるサーファー、ビーチでリラックスする人、海辺にある美しいアイスバーグ海中プールで泳ぐ子どもたち、夏は海のアクティビティを楽しむ地元の人と観光客でいつも賑わっています。そして夕日が綺麗な時間は、ビーチサイドに並ぶおしゃれなレストランやバーで食事をしたり、デザイナー・ブティックで買い物を楽しんだりする人で活気づきます。また暖かい気温が続く春は、ビーチを散歩するのがおすすめです。そして初夏にはさまざまな彫刻が展示されるイベント、「スカルプチャー・バイ・ザ・シー」が楽しめます。ボンダイビーチは、一年を通して楽しめる人気スポットです。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
New South Wales
車:シドニーから約33km、プリンセスハイウェイをロフタスの南にあるファーネル・アベニュー、またはウォーターフォールのマッケル・アベニューで降りる 電車:シドニートレインT4号線ロフタス駅、ヒースコート駅、ウォーターフォール駅、オットフォード駅下車。またはクロヌラ駅下車→フエリーにてバンディーナへ向かう
8:00~20:30
なし※悪天候や災害の危険により閉園する場合あり
車で入園:1台1日12ドル 8席以上の車両で入場:大人4.4ドル、子供2.2ドル。教育プログラム参加の学生1.1ドル、教員/教育監督者:無料(生徒10人につき大人1人)
オーストラリアの雄大な自然を堪能できる国立公園、ロイヤル・ナショナル・パークは、さまざまなアクティビティが楽しめる公園です。国の保護区として指定されているパークではオーストラリアの貴重な野生動物が生息し、自然の中で生き生きと暮らすフクロモモンガやワラビーに出合えるかもしれません。そして荒々しい砂岩の断崖、熱帯雨林、ユーカリの森など、美しくも野生に満ちた大自然があります。自然の中でのキャンプやバーベキュー、海での釣りや海水浴、森林の探検、野生動物の観測まで、さまざまな方法で大自然を体感できる環境がそろっています。また、ここはかつて先住民族の土地でした。パークにはアボリジニの重要な遺跡が多く残され、アボリジニ文化の保護を担っています。
テーマ
閉じる
Coogee NSW 2034
シドニーの中心市街地からクージー方向のバスで約40分、Arden St at Coogee Bay Rd、Arden St at Dolphin St、Clovelly Rd at Beach St停留所下車
終日
なし
なし
白い砂浜が美しいクージー・ビーチは、のんびり過ごしたいときや、家族で海水浴を楽しみたいときにおすすめのビーチです。クージー・ビーチには海と一体になれるオーシャンプールがいくつかあり、人気を集めています。1870年代からあるといわれる、女性と子ども専用のマカイヴァーズ・レディース・バス、地元の人に「ボギー・ホール」と呼ばれている天然岩に囲まれたジャイルズ・バス、海の絶景を眺めながらプールサイドでヨガやピラティスが楽しめるワイリーズ・バスなど、子どもから大人まで多くの人で賑わいます。海水浴以外では、ボンダイビーチからクージー・ビーチをつなぐ遊歩道、コースタル・ウォークを広大に広がるビーチのパノラマを楽しみながら歩くアクティビティが人気です。
テーマ
このスポットの近くにはこんなスポットも
閉じる
NSW 2108
シドニー空港から約55km、車で約1時間北上 シドニーからは約45km、車で約50分北上
終日
なし
なし
「パーミー」という愛称で親しまれているパーム・ビーチはシドニーで最も景観がよいビーチとして有名です。長い半島の先に広がるビーチで、片側は高い波が打ち寄せる外海、反対側は穏やかな波の入り江があります。半島の最北端にある岬、バレンジョイ・ヘッドからは両サイドの浜辺が望め、絶景スポットとして人気です。また、バレンジョイ・ヘッドにあるバレンジョイ灯台は1881年に現地の砂岩で建てられた、塗装がない石のままの仕上げの歴史ある観光名所です。パーム・ビーチからバレンジョイ灯台までは、緑豊かな散歩道を楽しみながらハイキングして向かいます。また柔らかな金色の砂浜と美しい海があるパーム・ビーチは高級別荘地でもあり、夏はサーフィン、海水浴、ゴルフを楽しみに訪れるリゾートとしても有名です。
テーマ
閉じる
オーストラリアの首都で、国立美術館や自然豊かな公園が魅力。歴史と自然を同時に楽しめる観光地です。
雄大な渓谷と森林が広がる世界遺産。ハイキングや絶景スポットが多く、自然愛好家に最適な観光地です。
美しいビーチと歴史的建造物が魅力の港町で、サーフィンやアートシーンも楽しめ、リラックスした雰囲気が人気です。
ビーチリゾートと豊かな自然が楽しめるエリア。ウォータースポーツや自然散策が人気の観光地です。
イギリス発祥料理。ひき肉と野菜のシチューをマッシュポテトで覆い、オーブンで焼きます。家庭的で温かみのある一品です。
オーストラリア産の高品質な牛肉を使用し、柔らかくジューシーな味わいが特徴。多くのレストランで提供されています。
低脂肪で健康的なカンガルー肉を使用し、カンガルー独特の風味を楽しめるユニークなバーガーです。
シドニーの専門店で見られる珍しい料理です。大型鳥類のエミューの肉を使用したソーセージで、赤身で低脂肪な肉質が特徴です。