山陰・山陽旅行・ツアー

【島根】宍道湖

地図から山陰・山陽ツアーを探す

近畿方面 四国方面 九州方面

担当者おすすめ山陰・山陽旅行・ツアー

おかやまフォレストパーク ドイツの森 バイキング 料理一例/イメージ

徳島県発 添乗員同行

(徳島発着)箱入り 岡山のロイヤル等級白桃3玉・メロン1玉お持ち帰り 旅のフレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!バスツアー岡山・日帰り

14,500

おかやまフォレストパーク ドイツの森 バイキング 料理一例/イメージ

香川県発 添乗員同行

(香川発着)箱入り 岡山のロイヤル等級白桃3玉・メロン1玉お持ち帰り 旅のフレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!バスツアー岡山・日帰り

13,500

望湖楼 湖上露天風呂/イメージ

愛媛県発 添乗員同行

★【JR松山駅発着】海・山・湖 3つの趣の異なるホテルに泊まるご夫婦で行く山陰・山陽モニターツアー4日間

120,000

ローソク岩遊覧船(注1)/イメージ

愛媛県発

【松山】<タクシープラン>FDAチャーター便利用!人生で一度は訪れたい神秘の島々 とって隠岐の宝島 3日間

159,000

名門大洋フェリー 船体/イメージ

愛媛県発 現地添乗員同行

★【松山1泊目ランクアップ】名門大洋フェリーで大横断 萩・津和野・安芸の宮島・出雲大社・足立美術館・姫路城4日間

108,000~128,000

名門大洋フェリー 船体/イメージ

愛媛県発 現地添乗員同行

★【松山空港発着】名門大洋フェリーで大横断 萩・津和野・安芸の宮島・出雲大社・足立美術館・姫路城4日間

100,000~140,000

FDA フジドリームエアラインズ 機体/イメージ

香川県発 添乗員同行

【高松空港発着/往復FDAチャーター利用】(5月14日出発)【飛行機+宿】神秘の諸島 隠岐の島感動の島旅3日間

90,000

佳翠苑 皆美 庭園

愛媛県発 現地添乗員同行

★【JR松山】玉造温泉 名旅館「佳翠苑 皆美」鳥取和牛を食す三朝温泉 憧れの名湯紀行3日間

110,000~150,000

FDA フジドリームエアラインズ 機体/イメージ

香川県発 添乗員同行

【高松空港発着/往復FDAチャーター利用】(5月8日出発)【飛行機+宿】隠岐の島フリープラン3日間

90,000

NoImage

愛媛県発

【松山】FDAチャーター便利用!隠岐フリープラン 3日間

129,000

あなたへのおすすめ
山陰・山陽旅行・ツアー

【松山発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 山口・日帰り

【松山発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 山口・日帰り

19,990

ひろしま世羅高原農場のチューリップと花夢の里の芝桜・ネモフィラ花々の競演と港町・鞆の浦 日帰り

ひろしま世羅高原農場のチューリップと花夢の里の芝桜・ネモフィラ花々の競演と港町・鞆の浦 日帰り

22,200

【早朝高松発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

【早朝高松発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

18,500

【高松発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

【高松発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

16,500

【早朝徳島発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

【早朝徳島発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

19,500

【徳島発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

【徳島発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

17,500

【高知発着】一度は見たい!アメリカ海兵隊岩国航空基地フレンドシップデー2025山口・日帰り

【高知発着】一度は見たい!アメリカ海兵隊岩国航空基地フレンドシップデー2025山口・日帰り

19,800

【松山発着】(2名様1室利用)岩国航空基地フレンドシップデー2025と世羅高原農場花めぐり2日間

【松山発着】(2名様1室利用)岩国航空基地フレンドシップデー2025と世羅高原農場花めぐり2日間

39,800

自然とアートが調和する直島を訪ねる大塚国際美術館・大原美術館2つの美術館と瀬戸内芸術の島旅 3日間

自然とアートが調和する直島を訪ねる大塚国際美術館・大原美術館2つの美術館と瀬戸内芸術の島旅 3日間

89,900〜104,900

【新居浜発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 山口・日帰り

【新居浜発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 山口・日帰り

19,990

★【JR松山駅発着】山陰の高級食材を堪能 出雲大社・鳥取砂丘3日間

★【JR松山駅発着】山陰の高級食材を堪能 出雲大社・鳥取砂丘3日間

100,000〜115,000

【高知発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025と世羅高原今しか逢えない花めぐり2日間

【高知発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025と世羅高原今しか逢えない花めぐり2日間

39,800

【高松空港発着/往復FDAチャーター利用】(5月8日出発)神秘の諸島 隠岐の島感動の島旅3日間

【高松空港発着/往復FDAチャーター利用】(5月8日出発)神秘の諸島 隠岐の島感動の島旅3日間

155,000

【坂出発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

【坂出発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

16,500

【早朝坂出発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

【早朝坂出発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

18,500

山陰・山陽旅行・ツアー 人気ランキング

1
岩国航空ショー(2017年05月05日撮影)/イメージ

愛媛県発 添乗員同行

【松山発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 山口・日帰り

19,990

2
岩国航空ショー/過去開催時イメージ

香川県発 添乗員同行

【早朝高松発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

18,500

3
岩国航空ショー/過去開催時イメージ

香川県発 添乗員同行

【高松発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

16,500

4
おかやまフォレストパーク ドイツの森 バイキング 料理一例/イメージ

香川県発 添乗員同行

(香川発着)箱入り 岡山のロイヤル等級白桃3玉・メロン1玉お持ち帰り 旅のフレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!バスツアー岡山・日帰り

13,500

5
世羅 Flower Village 花夢の里ン 芝桜 /イメージ

愛媛県発 添乗員同行

ひろしま世羅高原農場のチューリップと花夢の里の芝桜・ネモフィラ花々の競演と港町・鞆の浦 日帰り

22,200

6
岩国航空ショー/過去開催時イメージ

香川県発 添乗員同行

【早朝坂出発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

18,500

7
ドイツの森 アジサイ/イメージ 花の開花時期 あじさい:例年6月上旬~7月上旬※おかやまフォレストパーク ドイツの森調べ

徳島県発 添乗員同行

(徳島発着)箱入り 岡山のロイヤル等級白桃3玉・メロン1玉お持ち帰り 旅のフレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!バスツアー岡山・日帰り

14,500

8
ヘリコプター/イメージ

徳島県発 添乗員同行

【徳島発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

17,500

9
FDA フジドリームエアラインズ 機体/イメージ

香川県発 添乗員同行

【高松空港発着/往復FDAチャーター利用】(5月8日出発)神秘の諸島 隠岐の島感動の島旅3日間

155,000

10
ヘリコプター/イメージ

徳島県発 添乗員同行

【早朝徳島発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

19,500

ブランド別の山陰・山陽旅行・ツアー

トラピックス

充実した内容の旅をお手頃価格で!
国内・海外ともに充実のツアーラインナップを展開します。

トラピックスの紹介ページ
ヘリコプター/イメージ

愛媛県発 添乗員同行

【松山発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 山口・日帰り

19,990

ヘリコプター/イメージ

香川県発 添乗員同行

【早朝高松発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

18,500

ヘリコプター/イメージ

香川県発 添乗員同行

【高松発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

16,500

ドイツの森 ヒマワリ/イメージ 花の開花時期 ひまわり:例年7月下旬~8月上旬※おかやまフォレストパーク ドイツの森調べ/

香川県発 添乗員同行

(香川発着)箱入り 岡山のロイヤル等級白桃3玉・メロン1玉お持ち帰り 旅のフレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!バスツアー岡山・日帰り

13,500

世羅 Flower Village 花夢の里ン 芝桜 /イメージ

愛媛県発 添乗員同行

ひろしま世羅高原農場のチューリップと花夢の里の芝桜・ネモフィラ花々の競演と港町・鞆の浦 日帰り

22,200

ヘリコプター/イメージ

香川県発 添乗員同行

【早朝坂出発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

18,500

ドイツの森 ヒマワリ/イメージ 花の開花時期 ひまわり:例年7月下旬~8月上旬※おかやまフォレストパーク ドイツの森調べ/

徳島県発 添乗員同行

(徳島発着)箱入り 岡山のロイヤル等級白桃3玉・メロン1玉お持ち帰り 旅のフレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!バスツアー岡山・日帰り

14,500

ヘリコプター/イメージ

徳島県発 添乗員同行

【徳島発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

17,500

赤尾展望所/イメージ ※動物は野生のためご覧いただけない場合がございます。

香川県発 添乗員同行

【高松空港発着/往復FDAチャーター利用】(5月8日出発)神秘の諸島 隠岐の島感動の島旅3日間

155,000

ヘリコプター/イメージ

徳島県発 添乗員同行

【早朝徳島発着】岩国航空基地フレンドシップデー2025 日帰り

19,500

山陰・山陽の観光情報

広島県、山口県、島根県、鳥取県、岡山県の5県からなる山陰山陽地方。世界遺産の宮島・厳島神社、平和を訴える広島原爆ドーム、日本三名園の一つ後楽園、縁結びの“社”パワースポット出雲大社、日本最大規模を誇る鳥取砂丘など、数えきれない名所の数々が存在します。潮風を感じながらの海沿いのドライブや、新鮮な海の幸にユニークな温泉の数々…。山陰山陽地方には歴史と自然、旅の楽しみがたっぷり詰まっています。

山陰・山陽で人気の季節別観光ランキング

3月 4月 5月

6月 7月 8月

9月 10月 11月

12月 1月 2月

桜やチューリップ、牡丹など華やかな花の名所揃いの山陰・山陽地方。島根県の「由志園」では牡丹が池一面を埋め尽くし、山口県の「火の山公園」では、桜とチューリップの競演を堪能できます。

1
津山城(鶴山公園)

津山城(鶴山公園) 岡山県

「日本さくら名所100選」の一つで、日本有数の桜の名所。圧倒的スケールで咲き誇る桜と城跡は、息を呑むほどの美しさです。

2
とっとり花回廊

とっとり花回廊 鳥取県

日本最大級のフラワーパークには、華やかな春が訪れます。可愛らしい桜とチューリップの光景には、心癒されることでしょう。

3
由志園

由志園 島根県

日本一の牡丹の産地にある日本庭園。見頃のGWには、3万輪の牡丹の花が日本庭園内の池や通路を埋め尽くします。

4
千光寺公園

千光寺公園 広島県

眺望スポットとして有名な千光寺は、桜の名所としても知られています。夜桜と夜景の組み合わせは、とてもロマンチックです。

5
火の山公園

火の山公園 山口県

山口県屈指の絶景スポットで、春になると「海・桜・チューリップ」の華やかな景色が、園内中に広がります。

夏の花々が咲き誇る「蒜山高原」、サイクリストの聖地とも称される「しまなみ海道」、伝統ある夏の風物詩「鵜飼」鑑賞など、山陰・山陽地方でしか体験できない夏を楽しみましょう。

1
津和野殿町通り

津和野殿町通り 島根県

「山陰の小京都」と称される、城下町。掘割に泳ぐ鯉と、初夏に咲き誇る花菖蒲とのコラボは歴史絵巻のような美しさです。

2
錦帯橋鵜飼

錦帯橋 鵜飼 山口県

鵜舟のかがり火に照らされる中、勇壮な鵜飼の姿を屋形舟から鑑賞できます。岩国藩主も愛でた、伝統ある夏の風物詩です。

3
しまなみ海道

しまなみ海道 広島県

瀬戸内の島々を9本の橋で結んだ道。サイクリングロードも整備されており、思い思いのペースで島々の時間を満喫できます。

4
蒜山高原

蒜山高原 岡山県

四季折々の絶景が広がる蒜山高原。夏が見頃のササユリやノバナショウブが群生する光景は、多くの登山客から愛されています。

5
白兎海岸

白兎海岸 鳥取県

多くの海水浴客やサーファーで賑わう、白い砂浜が美しい海岸。神話「因幡の白うさぎ」の舞台とも言われています。

国内随一の美しさを誇る紅葉の名所を多数有する、山陰・山陽地方。長門挟の自然美など、まるで日本画のような美しさに出会えます。

1
奥津峡

奥津峡 岡山県

毎年10万以上の人出で賑わう、岡山が誇る全長約3kmにも渡る紅葉の名所です。特に大釣橋付近が絶景ポイント。

2
宮島 紅葉谷公園

宮島 紅葉谷公園 広島県

紅葉スポットが多くある宮島ですが、地元民イチオシは紅葉谷公園です。約700本もの木々が一斉に色づく景色は圧巻のひと言。

3
足立美術館 枯山水庭(秋)

足立美術館 島根県

日本画の巨匠・横山大観らの名画とともに、日本庭園が有名な美術館です。秋色に染まった庭園も、ぜひご覧ください。

4
大山

大山 鳥取県

「東の富士山、西の大山」。そう讃える人も多い鳥取県の名峰は、10月下旬から11月初旬に紅葉のピークを迎えます。

5
長門峡

長門峡 山口県

まるで日本画のような美しさと称えられる、紅葉の名所。真っ赤に染まったもみじが水面を染め、渓谷が最も華やぐシーズンです。

イルミネーションや雪景色で彩られる、冬の山陰・山陽の美しさも格別。鳥取砂丘や倉敷、長門湯本温泉の光のイベントには、毎年全国から多くの観光客が訪れます。

1
玉造温泉

玉造温泉 島根県

美肌の湯として知られ、雪景色の絶景露天風呂が自慢の宿が多くあります。冬の名物・松葉ガニをはじめ、地元産グルメも絶品。

2
鳥取砂丘

鳥取砂丘 鳥取県

鳥取砂丘を舞台としたイルミネーションイベントは、山陰最大級。冬限定の、神秘的な雰囲気をお楽しみください。

3
長門湯本温泉

長門湯本温泉 山口県

童謡詩人・金子みすゞの詩がテーマの灯りイベント「音信川うたあかり」は、新たな冬の風物詩。幻想的な光が温泉街を包みます。

4
松葉ガニ

松葉ガニ 鳥取県・島根県

山陰地方の名産・松葉ガニは、冬が旬。カニしゃぶやカニ鍋、刺身など、至高の味を堪能しましょう。

5
倉敷美観地区

倉敷美観地区 岡山県

イルミネーションイベント「くらしき きらめきのみち」は倉敷の冬の風物詩。あたたかな光が、訪れる人々を魅了します。

おすすめの山陰・山陽観光スポット

浦富海岸

浦富海岸

鳥取

東の陸上岬から西の駟馳山麓まで約15kmにわたるリアス式海岸で、山陰の松島と呼ばれる景勝地。島崎藤村も絶賛したと言われる美しい海岸は日本の渚百選にも選ばれています。

白兎海岸

白兎海岸

鳥取

古事記に登場する神話「因幡の白兎」の舞台といわれ、恋人たちの聖地としても有名な海岸です。天然記念物のハマナスが自生し、水のきれいな海岸としても知られます。

鬼の舌震

鬼の舌震

島根

黒雲母花崗岩を大馬木川の急流が侵食してできた狭谷。かつてこの地に住んでいた美しい女神に恋したワニ(鬼)の少しほろ苦い伝説の残る国の名勝です。

石見銀山

石見銀山

島根

戦国時代から江戸時代にかけて栄えた日本最大の銀山。現在では銀は産出していませんが、周囲の自然を含めた保存の努力が評価され、2007年に世界遺産として登録されました。

衆楽園

衆楽園

岡山

江戸時代初期に津山藩二代目藩主・森長継が京都から庭師を招き作庭された大名庭園。季節ごとに調和の取れた美しさで、市街地の中にありながら喧騒から離れた幽玄な世界を醸し出しています。

蒜山高原

蒜山高原

岡山

年間を通じて宿泊とレジャーが可能な、雄大な高原地帯です。牧歌的な癒しの光景が広がっており、周辺地域では様々なアクティビティが充実しています。

神楽門前湯治村

神楽門前湯治村

広島

天然ラドン温泉と、情緒あふれる格子づくりの旅籠や湯治宿や、土産屋に食事処、茶屋などが軒を連ねます。いにしえの湯場を今に伝える、昔懐かしスポットです。

福山・明王院

福山・明王院

広島

鎌倉時代末期に再建された本堂と南北朝時代初期に建築された五重塔が、国宝に指定されている福山市を代表する国宝です。本堂は、折衷様式の建物として国内最古といわれています。

錦帯橋

錦帯橋

山口

巻金とカスガイの他は1本の釘も使っていない独特な構造で五連の見事な弧を描いて架かる橋です。また日本三名橋の一つにも数えられる日本を代表する木造橋です。

吉香公園

吉香公園

山口

美しい噴水や開放的な芝生広場など、市民の憩いの場として親しまれている吉香公園。ソメイヨシノを中心に18種類のサクラが数千本咲き誇る、サクラの名所としても全国的に知られています。

よくあるご質問

山陰・山陽エリアのベストシーズンやおすすめ時期とは?
観光のベストシーズンは3月下旬〜5月、10・11月の時期となります。肌寒い日もありますが、日中は20℃前後の過ごしやすい気候となります。桜の開花時期及び紅葉時期となりますので、必然と観光客は多くなりますが見どころも増えるのでおすすめの時期です。山陽エリアは全国的に見ても雨が少ない地域なので、どの季節に言っても天候に悩まされることは少ないでしょう。
山陰・山陽エリアはどれくらい費用がかかるか?
東京からだと新幹線の往復で3万〜4万円程度。飛行機利用の場合は往復3万円〜5万円程度が目安。それに加え宿泊料金となります。阪急交通社のホテルと新幹線または飛行機利用のパッケージツアーであれば、個人手配よりも安く・お手軽に山陰・山陽旅行へ行くことができるので、ぜひチェックしてみてください。
山陰・山陽エリアの外せないグルメは?
日本海と瀬戸内海に挟まれている土地柄で、海産物の宝庫と言えます。日本海側ではカニやのどぐろ、瀬戸内海側では牡蠣や鰆など。山口では下関名物のふぐは外せないグルメです。また、広島のお好み焼き、岡山のホルモンうどん、島根のしじみ料理などもぜひ現地で味わいたい料理です。
山陰・山陽エリアは何泊がおすすめ?
各県スポット観光だけなら2~3泊旅行で十分周遊出来るでしょう。鳥取砂丘や出雲大社、厳島神社などの観光地や玉造温泉、三朝温泉などの温泉地、特定県をじっくりという場合は追加で1〜2泊するのがおすすめです。効率よく多くの観光地をお得に回りたい場合はパッケージツアーがおすすめです。予約の手間も省けて気軽に旅行が出来るので是非チェックしてみてください。
山陰・山陽エリアに必要な持ち物は?
常備薬や履きなれた靴やカメラなど通常の旅行に必要なものがあれば、問題ありません。近年必需品になりつつあるモバイルバッテリーは前日充電するのを忘れた、観光中に充電が切れそうなどありがちなトラブルの際、役立つのでかさばらないサイズのものをひとつ用意するといいでしょう。梅雨時期の6月や台風シーズンの9月は急な雨にも対応出来るように軽量の雨具を持っていくことをおすすめします。
山陰・山陽エリアの交通手段や所要時間は?
東京からは新幹線利用で約3時間半〜5時間半程度、飛行機利用で約1〜2時間程度要します。大阪、福岡からは在来線でもアクセス出来、高速バスなども運行しています。
山陰・山陽エリアにはどのような服装でいくべきか?
3〜5月はアウターが必要な日もあれば、長袖シャツで十分な日もあるので、寒暖差に対応できる服装が好ましいです。6月〜9月くらいまでは暑い日が続くので半袖など軽装で十分。10月頃から11月にかけては肌寒い日も多いので長袖、あるいはジャケットなど気温の低下に備える服装が良いです。12〜2月は厚手のコートやマフラー、手袋など冬の装いで防寒対策を。

山陰・山陽の観光情報

  • 山陰・山陽
    山陰・山陽
  • 鳥取
    鳥取
  • 島根
    島根
  • 岡山
    岡山
  • 広島
    広島
  • 山口
    山口
  • 出雲
    出雲
  • 松江
    松江
  • 津和野
    津和野
  • 倉敷
    倉敷
  • 尾道
    尾道
  • 宮島
    宮島
  • 呉
  • 下関
    下関
  • 萩

旅の情報

山陰・山陽の現地情報ブログ※外部サイトへ遷移します

ブログイメージ

【私の好きな日本遺産】綿花栽培の歴史が彩る「倉敷」〜繊維の町として栄えた隣町もご紹介〜

ブログイメージ

【山と秘湯をめぐる】鳥取県〜郷土富士・大山と鳥取最高所の豪円湯院〜

ブログイメージ

「鳥取県って砂丘しかないんじゃないの?」と思っているあなたへ

ブログイメージ

【鳥取】世界屈指のラドン泉 "三朝(みささ)温泉" で懐かしい湯治場の風情に浸る

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります
世界遺産特集

世界遺産特集 はこちら

日本遺産特集

日本遺産特集 はこちら

日本の絶景

日本の絶景特集 はこちら

お客様へのお知らせ

お電話・ご来店での
お申し込み・お問い合わせ
ご来店・お電話でのお申し込み、お問い合わせについてはこちらをご覧ください。
ウェブ会員
スマホポイント会員
ウェブ予約で利用できるクーポンやスマホポイント・アプリなど、便利でお得な各種会員サービスをご案内しています。
デジタルカタログ
国内旅行・海外旅行の旬の旅の情報誌をウェブ上でご覧いただけます。
トレンドニュース
阪急交通社がお届けする旅にまつわる人気ランキングをはじめ、旬なトレンド情報を発信しております。
公式SNSアカウント
X(旧Twitter)、Facebook、Instagram、YouTubeなどの阪急交通社SNS公式アカウント一覧です。