
(羽田発着)<往復航空券付>【にっぽん丸】飛んでクルーズ沖縄Bコース~波照間島・本部~ 5日間
325,000円
出発地
設定する
目的地
設定する
テーマ
出発日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
設定する
ホテル・旅館
一覧から選択
地図から選択
絞り込む
設定する
ブランド
設定する
催行状況
【与那国島】ヨナグニウマ
325,000円
233,000~893,000円
280,000~305,000円
270,000~295,000円
270,000~295,000円
260,000~285,000円
270,000円
270,000円
270,000円
250,000円
399,800〜439,800円
569,800〜699,800円
619,000〜649,000円
569,800〜699,800円
519,800〜599,800円
549,800〜699,800円
589,800〜719,800円
609,000〜649,000円
409,000〜439,000円
429,800〜549,800円
299,800〜599,800円
399,800〜559,800円
499,800〜519,800円
739,000円
449,000〜549,000円
233,000~893,000円
250,000円
250,000~280,000円
159,000~169,000円
250,000~275,000円
139,000~149,000円
充実した内容の旅をお手頃価格で!
国内・海外ともに充実のツアーラインナップを展開します。
大切な人と大切な時間を…。
時間や気持ちに配慮した、ゆとりの旅をご提供します。
台湾との距離がわずか約110kmという日本最西端の島、与那国島(よなぐにじま)。ドラマ「Dr.コトー診療所」のロケ地として知られ、撮影されたセットがそのまま残されており、また島には伝統的な酒造も存在します。グルメでは「ヤシガニ」が有名で、一度は食してほしい味わい。カジキなどの大物釣りも盛んです。「果てのうるま(サンゴ礁)」という意味を持つ波照間島(はてるまじま)は日本の南の最果て。断崖絶壁となった高那崎には、日本最南端の碑が建っています。また、限られた条件でしか見ることのできない「南十字星」もこの波照間島ならば比較的よく見ることができます。
人気観光スポットの海底遺跡。観光船での観光か、シュノーケリングで俯瞰した遺跡を眺めるか、間近でダイナミックに見るダイビングかお好きなプランが選べます。
ドラマ「Dr.コトー診療所」のロケ地としても知られている与那国島にはその撮影の際に使われたセットがそのまま残されています。
島の東部にある軍艦のようなフォルムの軍艦岩。岩の近くにあるサンニヌ台の展望台から全体を一望でき、遊歩道を降りて行くと、眼前に軍艦岩が見られます。
与那国島のシンボルとされている、高さ約30mの岩礁。古くから島の人々に神の岩と尊ばれています。立神岩展望台や立神岩西展望台から見ることができます。
白い砂浜と青い海が三日月形に広がっている穏やかなビーチ。島で一番小さい集落の近くにあり、ドラマのロケ地や、海底遺跡が近くにあります。
波照間島でも有数の美しさを誇るニシ浜海岸。波照間島唯一、遊泳できるビーチで、真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海は果てしなく遠浅で、のんびりと過ごすにも最適な場所です。
波照間島の南部にある日本最南端のビーチ。潮の関係で波も高く、遊泳は禁止されていますが、あまり訪れる人が少ないため、のんびりと過ごすビーチとしてはおすすめです。
島でみることのできる星などの資料やプラネタリウムがある天文台。月などが観測できる望遠鏡もあり、夜実施される屋上での星空ガイドがおすすめです。
琉球王朝時代、外国船などの海上の船を監視するために造られた高さ約4mの見張り台です。竹富町の文化財に指定されています。
断崖絶壁となった高那崎には、日本最南端の碑が建っています。また、この辺りは星座を多く観察できることでも有名です。
399,800〜439,800円
569,800〜699,800円
619,000〜649,000円
569,800〜699,800円
519,800〜599,800円
549,800〜699,800円
589,800〜719,800円
609,000〜649,000円
409,000〜439,000円
429,800〜549,800円
299,800〜599,800円
399,800〜559,800円
499,800〜519,800円
739,000円
449,000〜549,000円
699,000〜749,000円
709,000〜759,000円
399,800円
539,800〜669,800円
499,800〜599,800円