【飛鳥II】(金沢発着)金沢A-style クルーズ ~夏彩~ 3日間
159,000~754,000円
出発地
設定する
目的地
設定する
テーマ
出発日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
設定する
ホテル・旅館
一覧から選択
地図から選択
絞り込む
設定する
ブランド
設定する
催行状況
159,000~754,000円
95,800~99,800円
95,800~99,800円
31,000~39,000円
35,000~43,000円
38,000~46,000円
21,000~25,000円
25,000~29,000円
28,000~32,000円
32,000~48,000円
充実した内容の旅をお手頃価格で!
国内・海外ともに充実のツアーラインナップを展開します。
日本海に面した富山県・石川県・福井県は、風情ある古都・金沢や昔ながらの伝統産業などが脈々と生きる北陸エリア。また甲信越3県には、1000m以上の山々があり夏に人気避暑地の上高地や「日本一の星空」が観賞できる阿智村、フルーツ王国と言われ一年を通して旬の果物を楽しむことができる山梨県も。さらに、東海地方では、日本のものづくりをリードしてきた愛知県や一度は訪れたい富士山や伊勢神宮など見どころが盛りだくさん!魅力溢れる中部・北陸エリアをご堪能ください♪
春
3月 4月 5月
夏
6月 7月 8月
秋
9月 10月 11月
冬
12月 1月 2月
歴史的建造物と桜の共演が楽しめる春の中部北陸。高田城や金沢城、名古屋城と無数に咲き誇る桜のコラボレーションは見事で、日本らしい趣ある春の景観を味わえます。
河津町名産の早咲き桜。河津川沿いでは約850本の河津桜が咲き誇り、夜はライトアップされた夜桜も楽しめます。
高田城址公園内に約4,000本の桜が咲き誇る様子は圧巻。日本三大夜桜のひとつに数えられる夜桜も必見です。
前田利家をはじめ、前田家の居城として知られる金沢城。石川門と桜が共演する姿は、金沢を代表する春の景観です。
1,500本ほどのタカトオコヒガンザクラが咲き誇る光景は、息を呑む美しさ。ライトアップされた幻想的な夜桜も楽しめます。
徳川家康が築いた名城。名古屋を代表する桜の名所としても知られ、約900本の桜が城内を春色に染めます。
上高地で大自然を感じるのもよし、初島でアクティビティを楽しむのもよし、黒部ダムで圧巻の観光放水を眺めるのもよし。中部北陸の夏は、自然を満喫できるスポットが盛りだくさんです。
「大自然の宝庫」と称される山岳景勝地。夏は、緑に包まれたなかでハイキングやキャンプが楽しめます。
全長400mを誇る日本最長の歩行者専用つり橋。つり橋からは、雄大な富士山と駿河湾の大パノラマを望めます。
膨大な水が流れ落ちる観光放水が見事な黒部ダム。条件があえば、ダムにかかる美しい虹が見られることも。
相模湾に浮かぶ有人島。新鮮な海鮮をはじめ、雄大な自然や温暖な気候を活かしたさまざまなアクティビティが楽しめます。
山中に位置する池。水面にカラマツ林が映し出される幻想的な光景は、有名日本画家の作品のモチーフにもなったほど。
自然豊かな峡谷や渓谷が鮮やかに染まる秋の中部北陸。黒部峡谷や香嵐渓、寸又峡は紅葉スポットとしても有名で、秋にしか出会えない自然がつくりあげた渓谷美が堪能できます。
黒部川流域に位置するV字の峡谷。秋は、エメラルドグリーンの川と赤や黄色に色づく紅葉のコントラストが見事です。
紅葉の名所としても知られる、風光明媚な渓谷。約4,000本のモミジが、渓谷を秋色に染めあげる景観は圧巻です。
日本で一番星空がきれいな村。空気が澄んでくる秋には、夜空いっぱいにきらめく星空の絶景に出会えます。
全長約5.5kmの日本で一番長いゴンドラ。エメラルドグリーンの二居湖と紅葉のコントラストは、圧巻の美しさです。
寸又川が刻んだ渓谷。秋は、「夢のつり橋」からエメラルドグリーンのダム湖と紅葉のコントラストが楽しめます。
冬の中部北陸は、雪に包まれた白川郷の合掌造りや真っ白に染まる兼六園、国内最大級のイルミネーションが圧巻のなばなの里など、一度は訪れたい絶景スポットばかりです。
世界文化遺産に登録されている合掌造り集落。白銀の世界に合掌造りの家々が佇む景色は、冬ならではの絶景です。
四季折々の景観が楽しめる日本庭園。冬の兼六園の一番の見どころは、雪吊りの姿が美しい唐崎松です。
富士山頂に太陽が重なり、ダイヤモンドのように輝くダイヤモンド富士。山中湖はその聖地とされ、多くの観光客が訪れます。
雄大な眺望が楽しめる立山連峰。10月中旬ごろから徐々に雪に染まり、冬には見事な雪景色をつくりだします。
日本最大級を誇る花のテーマパーク。冬のイルミネーションは、きらめきに包まれる圧巻の光の世界が広がります。
大正8年に創建された武田信玄を祀る神社で、信虎・信玄・勝頼の甲斐武田氏三代が、63年に亘って居館とした『躑躅ヶ崎館』跡に鎮座しています。
現在は摂社となっている山宮神社に垂仁天皇が御祀りしたのがきっかけで創建しました。また、貞観7年に木花開耶姫命を現在地にし、遷座しました。
古くから「一生に一度は善光寺参り」と言われる名刹。宗派を問わず多くの信仰を集め、「牛に引かれて善光寺参り」の説話も有名。国宝の本堂地下の「お戒壇巡り」で極楽往生を。
千曲川東岸に位置し、歴史と文化が息づく「栗と北斎と花のまち」。葛飾北斎がたびたび訪れ、岩松院天井絵などの傑作を残しています。有名な栗菓子の老舗も見逃せません。
日本一の大河・信濃川に架かる新潟市のシンボル。花崗岩や御影石で化粧が施された石造りのアーチ橋は、堅牢でありながら優美さを漂わせ、国の重要文化財に指定されています。
江戸時代、この地を治めた村上藩の大庄屋を代々勤めた名家・笹川家の旧宅。壕と土塁を張り巡らせた豪壮な建築群は俳人高浜虚子も讃え、国の重要文化財に指定されています。
黒部平と大観峰を結ぶロープウェイ。支柱がない「ワンスパンロープウェイ」としては日本一の長さを誇り、黒部ダムや後立山連峰の大パノラマを背景に空中散歩が楽しめます。
北アルプスのほぼ中央に位置し、立山連峰と後立山連峰の間に刻まれたV字峡谷。宇奈月温泉から欅平まで約20kmをトロッコ電車が走り、風を受けながら圧巻の峡谷美を楽しめます。
加賀温泉郷として知られる山代、片山津、山中の名湯が湧き、九谷焼、山中塗などの伝統工芸で有名な加賀百万石の文化が薫る地。加佐の岬は日本海の絶景が広がる加賀海岸の突端。
金沢より南に日本三名山のひとつ霊峰白山があり、界隈ではトレッキングやキャンプやスキーのほか、白山白川郷ホワイトロードのドライブなどを楽しむことができます。